榊一郎(@ichiro_sakaki)氏の創作論:「漫画原作」としても使いやすいラノベ企画

24
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

覚書がてら。覚書というか考えまとめる為のものなので、途中とっちらかる可能性あります。その場合はごめん。(先にあやまっておきまする) #sousaku

2011-11-19 22:52:27
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ライトノベルはしばしば口の悪い人には「漫画を文字に『劣化』させたもの」と言われる訳ですが。まあこれは一面で正しいくて一面で間違っていると思う。まあ漫画の強み、小説の強み、に関してはちとおいておくとして。 #sousaku

2011-11-19 22:54:06
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ここはむしろ開き直って「おう、漫画が『劣化』したかどうかはともかく、漫画に多分に影響を受けてるぜ? それの何が悪いよ?」と開き直った上で、いっそ「漫画原作」としても使いやすいラノベとか企画を考えて見るという思考実験(なのか?)。 #sousaku

2011-11-19 22:57:36
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ちなみに私は過去に何度か漫画原作の真似事しとりますが、いずれも特殊な状況なので、「漫画原作」を作る者として見た場合、おかしな事を言う可能性がありまする。その場合には、漫画家の方は遠慮なく突っ込んでください。 #sousaku

2011-11-19 22:59:36
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

さて。今回は敢えて「漫画にし易い」お話を考えるとして。どういうものをどういう風にかけば良いのか。以前、ある場所で聞いた話ですが、アニメの現場で長くやっていた脚本家の人には「ものすごく格好良い戦闘シーン!」と書いてあるだけで、具体的な事は何も書かない人も居るとか。 #sousaku

2011-11-19 23:04:53
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

どうも、原作、とか、脚本、とか言うと、事細かに書きすぎる人が多い様ですが、実際にはそれ位、大雑把な方が現場裁量での辻褄合わせも楽になるため、喜ばれる事も少なくないのだとか。(勿論、情報量が少なすぎて途方に暮れる現場もあるとは思いますが) #sousaku

2011-11-19 23:06:35
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

むしろ、作画する人達、演出する人達(漫画原作の場合はこれが一人の漫画家さんになったりする訳ですが)の裁量を無くしてしまう程に書き込んでしまうと、逆に、「絵を描いている人間にか判らない機微」の部分に関する調整を許さなくなり、漫画としてのノリを損なう、 #sousaku

2011-11-19 23:08:27
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

という結果になってしまう事も。こうなっては漫画「原作」の意味が無い。だから、一つの方法論として(それが絶対でも唯一でもないです、念の為)、「敢えて曖昧にしておく部分」「作り込みすぎない」というのは心の片隅においておかねばならない。 #sousaku

2011-11-19 23:11:48
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

まあどの変が「やり過ぎ」でどの辺が「足りない」のかは、相手の漫画家さんやアニメスタジオ、監督といった人達の個性や制作スタイルによっても違うので、微調整は居るのですが。とにかく、「やり過ぎない」事は一つ要点として意識する、と。 #sousaku

2011-11-19 23:13:24
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

あくまで個人的な考えですが、例えば、四コマ漫画のアニメ化が多い、成功作も多い、というのは、幾つか理由はありますが、「アニメ化して補完する余地が元々多分にある」「それが原作と異なるアニメの魅力になる」というのが大きいと考えています。 #sousaku

2011-11-19 23:17:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

で――ここでようやく漫画の強みとか、小説の強みとかその辺に視点を移してみると、基本的に、漫画は「面」で見せる情報量は物凄く多い。端的に言えば、小説だと「異世界」と書いてもイメージがいまいち伝わりませんし、延々と風景描写を続けても、読者が退屈しますが、 #sousaku

2011-11-19 23:19:54
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

漫画の場合、極論ですが、一枚絵の見開きでもばん! と「空に浮かぶ島々」「飛び交うドラゴン」「それを砂漠の上に立って見上げている主人公」とかを描いて、物凄く高速で、強引に(褒め言葉です念の為)、読者を作品世界に引き込む事も可能。 #sousaku

2011-11-19 23:21:37
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

さすがに小説はこうはいかない。でも反対に、例えばその作品世界の特徴がビジュアルではなく、例えば法制度とか、「文字でリニアに説明した方が伝わりやすい」場合には小説の方が強い。あくまで強い弱いであって、上手く処理できればこの強弱はいきなり逆転する事もありますが #sousaku

2011-11-19 23:24:02
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

良くも悪くも漫画は圧倒的情報量で読者に想像の余地を許さない。これは誤解の余地が無いという事でもあるので、例えば、物凄いインパクトのある「違和感」で見せる方法だってある。例えば「戦国時代の合戦場にいきなり出てくるカウボーイ」なんてのは、小説で描くと凄く困難で #sousaku

2011-11-19 23:26:58
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

勿論、描写を積んでいけば描くのはいくらでも可能だけど、長い描写のせいで、インパクトが薄れる事が多い。細かい事を言えば一人称や、戦国時代の標準的認識を視点に置いた場合、そもそも「カウボーイ」という言葉を使えないので、四苦八苦する。 #sousaku

2011-11-19 23:30:56
森人 @al4ou

@ichiro_sakaki つまりその両方の持ち味を生かせるのがキネティックノベルというわけですね! #sousaku

2011-11-19 23:30:00
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@poinsett_ia 最後にそこに持っていこうとか思ってたんですがw 先に言われたw #sousaku

2011-11-19 23:32:08
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

なのでここは逆手にとるというか、逆に考える。「やはり冒頭引き込みにおけるインパクト勝負、面での情報提示、そういう方法論は漫画が強い場面が多い。相反する訳ではないが、その強みは活かそう」と考えるとする。 #sousaku

2011-11-19 23:33:59
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

異世界もの? あるいはギャップもの?(最近だと「女子攻兵」とかこれを両方押さえているパターンですよね) それが唯一の解法かどうかはさておき、じゃあ、異世界でギャップもの、というのを考えてみるとする。 #sousaku

2011-11-19 23:37:01
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

「異世界」と何が組み合わさっているとインパクトあるのか? 異世界に何があればインパクトがあるのか? ちなみにこれを「オチ」にもってくる手法で有名なのが、映画「猿の惑星」ですわな。 #sousaku

2011-11-19 23:38:10
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

冒頭に持ってくるとして、我々が「異世界」と考えているオーソドックスな「場」に何が在れば一番、インパクトがあるのか? 出来ればそれは、ずっと続くと尚良い。先の「女子攻兵」などはその典型で、延々と巨大女子高生がビルの谷間で戦闘する場面は、 #sousaku

2011-11-19 23:39:31
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

当初のインパクトが薄れてもそれだけでシュール。最近大流行の「進撃の巨人」なんかもそういう部分ありますよね。 #sousaku

2011-11-19 23:40:17
🎾の犬 長島芳明 @nagasimayosiaki

@ichiro_sakaki 質問です。こりゃまた、よりきりなんですが、登場人物の雑談で世界観を説明するのは有効ですか? ナレーション的な説明よりも会話で、「ああ。こいつらの置かれている状況はこうなんだな」と分かりやすいと思うのですが。(半分答えが出たな……) #sousaku

2011-11-19 23:38:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@nagasimayosiaki 勿論、有効なんですが――問題点の一つとして、大抵の場合に世界観は最初に説明しないといけませんやん? で、その説明をイベントではなく、雑談で示すと、読んでいる側は「未だ充分に感情移入も出来ていないキャラの、会話を延々見る」という #sousaku

2011-11-19 23:41:41
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@nagasimayosiaki 一歩間違えば苦行になりかねん「出だし」になってしまう訳です。だから逆に言えば、この辺のバランスを解決出来るなら、アリでしょうね。出来ない場合は、「何処かの誰かの雑談」を最初にじっくり読み込まないと作品世界に入り込めないという #sousaku

2011-11-19 23:43:06