ラノベ作家・榊一郎氏によるラノベ質疑応答

111
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

就寝ぎりぎりまで仕事して寝る、というのも翌日に引きずる歳になってきたので、今日は仕事打ち止め。キネティック・ノベルや講談社ラノベ文庫の審査員やる関係上、また創作関連のツイートとかやっといた方がいいのかしらんと想ったり。まあ繰り返しになるけどなあ。

2012-08-06 21:51:00
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

というか、この手のラノベの新人賞とかの、投稿者の文章力って確実に上がってきてるんだよな。ただ、良くも悪くも「頑張った人が皆受賞できる」訳ではない以上、磨けば確実に上昇する「文章力」よりも、プロットや演出の妙が受賞者とそうでない人を分けたりするのも事実。

2012-08-06 21:53:38
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

繰り返しをやる意味はさすがに無いだろうし(以前の創作関係のツイートはtogetterとかで検索すればすぐ出てくるし)、やっぱ、質問受付と、何かリアルタイムのプロット繰りとかになるのかねえ。

2012-08-06 22:01:37
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

そういえば、「ラノベを書きたいけど何を書いたらいいかわからない」って人が意外に多い。元々書きたい話があって、それ故に物書きを目指す人ってのが昔は大半だったんですが、最近はそうでもない。これはそれだけラノベの認知度があがってきたって事でいいのかなあ。

2012-08-06 22:04:34
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

良くも悪くも「ラノベ作家って楽しそう」とか「儲かりそう」とか想われてんのかな。まあ人それぞれ、てっぺんから底辺まで千差万別ですが。まあ、その手の「何を書いたら~」の是非はともかく、問題は、「特に小説も漫画も読まない、アニメも見ない、ゲームもしない」って人に指南するのは困難って事。

2012-08-06 22:07:01
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

是非はこの際うっちゃっといても、共通言語が無い(根本的な面白さとかを、感覚、実例レベルで共有出来ない)以上、最後の一線で、技術だけ突っ込んでも、それが理解出来るとは想えないんですよね<物語を基本、見ないのに、ラノベ作家を目指す場合。

2012-08-06 22:11:04
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki すみません、質問してもよろしいでしょうか。

2012-08-06 22:07:55
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki ありがとうございます。先日、自作を読んでもらった感想が一様に「話は悪くないが主人公に魅力がない」でした。理由は主人公が主役になっていないからで、それは納得したのですが、改めて考えた主人公を動かすための話が、ありきたりで面白くないと自分で感じました。

2012-08-06 22:09:49
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki 当初の予定としては複数の組織がトップ争いをするものを想定しており、そっちで考えた方が楽しそうだと自分では思うのですが、設定の(=作者の)都合上、人数も多くて主人公(っぽい人物)を掘り下げるのが難しそうだと感じます。

2012-08-06 22:11:40
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki 人の客観的な感覚を信じて改稿すべきか、当初の計画を精査して練り直すべきなのか、方向性で悩んでいますが、やはり、主人公は明確に立っていなくては、読者は感情移入しづらいものでしょうか。また、ページの割合が少なくてもキャラが立つお智恵はありますでしょうか。

2012-08-06 22:14:28
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

さて。幾つかご意見、ご質問をいただいたので、分かる範囲でお答えしていきます。# sousaku

2012-08-06 22:15:01
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki はい、引用は大丈夫です。お手数おかけしてすみません。

2012-08-06 22:15:54
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 複雑な問題になってますが、幾つか、整理しますね。1:主人公を掘り下げて魅力的にしたい(出来れば枚数を少なく) 2:そもそも群雄割拠的なお話なのだが、主人公の掘り下げを優先すべきか、群雄割拠の構造を優先すべきか でいいですかね? # sousaku

2012-08-06 22:18:19
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 もう一つ、確認ですが、考えておられる作品は、ラノベで、しかも新人賞に投稿する可能性がある、の理解でよろしいか? いや、趣味でwebに載せるだけ、とかだと、方法論が少し変わってくるので。前提条件の確認。# sousaku

2012-08-06 22:20:41
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki 1については、群像劇を作る自信がなくて最初から逃げを打っているだけなので、そっちで行くべきなら死ぬ気を出そうとは思っていますが、本当に自信がないので、出来れば主人公の魅力を底上げ出来る方法があるとありがたいです。2はその通りです。 #sousaku

2012-08-06 22:21:04
ひさか @hisaka_ellie

@ichiro_sakaki 投稿を想定して書いたもので、改稿してどこかに出したいと考えています。 #sousaku

2012-08-06 22:21:52
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 では身も蓋もないですが、周辺状況から逆算的に考えていきます。まず、ラノベの新人賞などに投稿する以上、枚数制限がつきまといますが、群像劇というのは実の所、限られた枚数では相当に厳しいので、シリーズ化するのが前提のものでもないとすれば、# sousaku

2012-08-06 22:24:04
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 相当に難しいでしょう。だから、難易度でいえば、間違いなく群雄割拠の群像劇は、「まずそれがやりたかった」のでなければ、「最初は」やめといた方が無難かもしれません。まあこれが大前提。その上で、「やっぱりそれでもやりたい」と考えた場合# sousaku

2012-08-06 22:25:56
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 先の「枚数を少なくしてキャラを掘り下げ魅力的にする」方法の話になる訳ですが。キャラの魅力は、大別して二通りあります。憧憬感情移入か。最近は後者が多いですが、前者もオーソドックスです。例えば銀英伝のラインハルトや、ヤン、吸血鬼ハンターDのD、# sousaku

2012-08-06 22:27:50
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 とにかく、「ああ、かっこいいなあ、俺もあんなのになりたいなあ」的な主人公。前者は「ああ、こいつ俺と一緒だ、親近感わくー」的な主人公。#sousaku

2012-08-06 22:29:21
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@gross_x0 他にも、主人公以外なら、「見ているだけで笑える」とか「何となく可愛い」でも魅力が出せますが、大体主人公の場合は、この2パターン。で――「親近感」タイプは、掘り下げ方を、読み手の理解しやすい方向で検討する。「憧憬」タイプはひたすら超人的に #sousaku

2012-08-06 22:31:58
1 ・・ 4 次へ