
-
YouTubeは「before」で期間絞り込み検索ができる→「あの頃のYouTube」が楽しめるぞ!「まだ平和だった頃」
4360 pv 7 2 users
-
20年以上前の“特級呪物”『中華キャノン』のプラモがトンチキでカオス→インターネット老人会に刺さりそう
15001 pv 73 1 user
-
『くぁwせdrftgyふじこlp』初出から20年……だと……?→「ゆるキャン△で知った」世代がいて老人会爆死
30688 pv 132 2 users 408
-
昔はアダルト画像見るのは一苦労だったが今はむしろ「向こうの方から押しかけてくる」って話「何故俺はブロック崩しなんか…?」
59128 pv 63 11 users 16
-
「中部電力→陰影強すぎ」等…電力会社によってAIイラストに差が出るのはAI絵師には常識だよ「不覚にもワロタ」
62693 pv 76 35 users 45
-
高橋まことさんのツイートが、おじさん構文を超越しててマジで頭に入ってこない…
4586 pv 6
-
鬼滅の刃第三話のニコニコ版、声出して笑った「自然すぎて一瞬何のことか分からなかった」「古のインターネッツじゃん」
65637 pv 49 15
-
-
マジで世界変わるレベル?「Google検索」とかいう最新技術がどうも凄いらしいぞ「乗り換えようかな」「Yahooで十分」
54407 pv 64 22 users 41
-
-
ふざけんなゴン太郎は怨み屋本舗発祥だった🖥💥🤛🤓
7093 pv 7 2 users
-
デザイナー必読『愛の妖精ぷりんてぃん』は組織的な社会実験だった
25823 pv 196 29 users 34
-
「この時代のインターネットの方がいくらか平和だったのではないかと思ってる」2004年の2ちゃんねる雑誌から始まる今昔..
37571 pv 95 8 users 513
-
伝説のネット画像「私は特に どこでもいいです」の女性専用車両の人、ネットミーム仲間バキ童との対談をきっかけにTwit..
320007 pv 233 300 users 115
-
【史上初】阿部寛のホームページ、重くなる
23841 pv 235 2 users 55
-
AIイラスト進化しすぎて怖い、コレで盛り上がってた時代はどこへ行ってしまったんや…「懐かしいな」「凄かったな…」
369379 pv 240 60 users 41
-
ドラクエがなぜレジェンドかはこのクソ画像のデータ量と比較すると分かります→レトロゲーは容量との戦い
150053 pv 140 39 users 38
-
フォレストページ+に対するネット民の反応が「伝説の勇者を知る大人たちと知らない子供たち」感あって微笑ましい
10160 pv 22 1 user 3
-
令和のオタク「創作にはフォレストページ+がおすすめ!」→古傷を抉られる古のオタクたち「まだ生きてたんか」
38818 pv 103 45 users
-
昔の創作界隈はなろうもSNSもなくて誰も読んでくれない環境だった。あの頃からの書き手さん、多分孤独耐性クソ高い
73328 pv 177 16 users 67
-
TwitterBlueで4000文字投稿が解禁された瞬間にルイズコピペを全文投稿するユーザー現る→ルイズを知らない層..
289519 pv 426 52 users 54
-
ホームページビルダーをいじってたら『掲示板作成』というボタンがあったので押したら詰んだ「これは遺物だ」「ピーヒョロロ..
46147 pv 133 2 users 44
-
Twitter歴12年だが『ここはもうダメだ』と言われても滅びる村の古老みたいになってしまう
123695 pv 239 17 users 50
-
東野篤子先生に対して「野獣先輩アイコン」の人と対話した罪でインターネットやめろと憤る人が現れる→「野獣先輩のことなん..
7301 pv 9 5 users
-
NTTのADSLが終了、一時代を築いたネット回線の廃止に伴い身近な機器や光回線の届かない地域に影響も
20775 pv 104 18 users 154