旅順要塞攻略

NHKドラマ「坂の上の雲」からの流れ
39
こんぱすろーず @flowerclass

ひげじい「ちょっと待ってください。攻城砲兵の準備も出来ていないのに永久堡塁に対して、接近用の斜壕も掘らずに突撃するんですか!?」「ええ、この行動の意味は現代の研究者にもよくわかっていないんです。」 RT @hms_ulysses: 今日、本当にダーウィンが来たないなー

2011-12-04 18:27:33
こんぱすろーず @flowerclass

19時30分からは、ダーウィンが来た!生きもの新伝説「壮烈旅順要塞攻略! 機関砲の射線を掻い潜って生きる兵士たち」を放送します。

2011-12-04 18:35:56
銅大 @bakagane

坂の上の雲を見て、眼福。補給所の描写とか、電話線敷設してるところとか、乃木軍の大砲は後ろにごろごろ転がってくがロシア軍の要塞砲には駐退機ついてるところとか、やはり神は細部に宿るものじゃよー。

2011-12-04 21:04:37
はいたか @HighTaka

@bakagane ロシアの砲弾とか機銃掃射が当たりすぎてる気配はありましたが京劇京劇!

2011-12-04 21:05:41
銅大 @bakagane

あのペースで当たると、第三軍は全滅しますよね RT @HighTaka: ロシアの砲弾とか機銃掃射が当たりすぎてる気配はありましたが京劇京劇!

2011-12-04 21:06:26
tackman@ゲムマ秋土曜・ハ39 @tackman

連隊1つが全滅したという描写があったので、局所的には有り得たんじゃないかなーと思っています RT @bakagane: あのペースで当たると、第三軍は全滅しますよね RT @HighTaka: ロシアの砲弾とか機銃掃射が当たりすぎてる気配はありましたが京劇京劇!

2011-12-04 21:09:08
銅大 @bakagane

「要塞は弱点を攻めろ」という児玉に対する乃木の「弱点など、どこにある」に涙腺が刺激される。近代要塞って結局は「守備隊兵士を殺し尽くす」ことでしか落ちないのである。WW1の塹壕では、後から後から補充兵士が送り込まれたのでどっちも落ちなくなった。

2011-12-04 21:11:59
tackman@ゲムマ秋土曜・ハ39 @tackman

bakagane さんのそのあたりの話は、「放課後わーるどうぉ~ 完全版」に載ってるよ!萌え系ミリタリ本の中では大当たりの部類で、著者の戦争を決定する要素に対する見方が伝わってきて面白い。まあWWII編だけはちょっとまとまりなくて(zap

2011-12-04 21:14:07
はいたか @HighTaka

@bakagane 実はあのタイミングにあわせて閉塞作戦やったら海側要塞砲とか手薄になってて成功したんじゃないかと思いますのう

2011-12-04 21:14:10
銅大 @bakagane

第一次総攻撃の後、第三軍は穴掘ってじわじわと接近する昔ながらの正攻法に切り替え、それで堡塁の取り合い=逆襲にくるロシア軍守備隊兵士を削り倒すやり方で旅順要塞を落とした。ロシアは旅順艦隊の水兵を要塞に転用してまで粘ったがついに兵力が尽きたのである。

2011-12-04 21:17:04
銅大 @bakagane

日露戦争は拙著『放課後ワールドウォー』でも書いたが、出張版動画もニコニコ動画にアップしてある。『坂の上の雲』の予習復習にもどうぞー http://t.co/f0b4OIJW

2011-12-04 21:19:54
荒木俊三 @toshizoaraki

@bakagane 昔ながらというけれど、そもそも日本軍には攻城戦術のマニュアルがなかった・・・。乃木たちは洋書を取り寄せて、その場で研究、マニュアルを速成して、実行に移した。優秀な指揮官と幕僚のなせる業。 #坂の上の雲

2011-12-04 21:22:21
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

ドラマ「坂の上の雲」で、旅順総攻撃で死傷4,000なんて数を実に悲壮にうめく俳優たちを見て、「マアマア、フレデリックスバーグの1/3じゃないですか」とか「そもそもゲティスバーグでは3日で5万人が」とか、すべてを南北戦争基準で考えてしまい、軽く流してしまういけない当方であった。

2011-12-04 21:23:09
hajimemasite@頑張れない @pn_hajimemasite

RTについて ここらへんはソ連のセバストポリ防衛戦と非常に通じ合うものがある。日露戦争、特に旅順要塞での戦訓がソ連にどのように生かされたか調べるのも興味深い。いや、セバストポリで兵を見捨て、陥落したことを考えると、どのように戦訓が生かされなかったかを調べたほうが良いかも知れない。

2011-12-04 21:24:04
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

@bakagane 要塞の攻略法とは、詰まるところ城の攻略法と同じと思えるのですが、そのあたりはどうなんでしょうか。応用は利かないのですか?

2011-12-04 21:24:42
アレな人 @lezogo

@bakagane あの日露戦争の動画はわかりやすくていいですね。七年戦争のも面白かったです。

2011-12-04 21:25:07
扶桑委員会 @fussoo_moe

坂の上の雲でちょっと感動した描写:留散弾の爆発、電話による連絡

2011-12-04 21:25:20
ねこくそ1号^^ @catshitone1982

@pn_hajimemasite 旅順攻防戦の第3軍の戦い方ってどういう評価なんですか?一般的ではなく軍事学的に

2011-12-04 21:26:20
銅大 @bakagane

@toshizoaraki あれだけ頑張って無能扱いは気の毒であります。「損害が大きかった」ならばそれはその通りですが、史実より少なくするにはタイムマシンで情報持ってくるしかなかろうかと。

2011-12-04 21:27:16
銅大 @bakagane

@ponzz 基本の考え方はだいたい同じですね。ただし、要塞(塹壕線)の後方に敵の本国とかがあって補充兵が送り込まれてくる国家総力戦になると、次元の違う世界になります。

2011-12-04 21:29:09
なつき @Hikasuke333

RT @nakkhtak: 近代史の世界では日露戦争をWorld War Zeroとして位置づける見解が最近広まっているらしいにゃあ。総力戦を先取りした局地戦,第一次世界大戦はその規模が大きくなった形だと。

2011-12-04 21:31:33
なつき @Hikasuke333

1912-3年のバルカン戦争のほうが(略

2011-12-04 21:32:27
OGAWA Kandai @grossherzigkeit

率直に言って、南北戦争の要塞戦と対比すれば、日露戦争の時代には大砲は間接照準で撃てるし、手榴弾もすでに存在してるし、坑道爆破だって黒色火薬を使うわけじゃないし、何だか恵まれてるようにさえ感ずるところがありますよ、本当に。

2011-12-04 21:32:57
扶桑委員会 @fussoo_moe

TLが坂の上の雲と、マルクスは受けかどうかの話題が平行していて処置なしである

2011-12-04 21:33:37
なつき @Hikasuke333

これを解決するには軍隊の機械化が(略

2011-12-04 21:34:59