正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

やや高い酒いろいろ飲むと安酒の中には異常な刺激臭がある確率が高いと気づく話…撹拌するといいかも

シェイクシェイク
65
こみ太郎🌶 @komiyamaGica

すげー ためになる〜 知識マジ良いよね 嵩張らず無限(違う)に脳みそにインプットできるのに誰にも奪われないし確実に人生が豊かになる。 twitter.com/kentaroonizuka…

2023-11-03 04:20:43
鬼塚健太郎 @KentaroOnizuka

安酒は、よく振ってから飲む。 NMRで酒を分析すると、安酒は、エタノール分子を取り巻く水分子が少ない。 これは蒸留酒で顕著。 蒸留酒は寝かすほど、エタノール分子が水分子に取り囲まれ、飲んだときの刺激が減る。 で、短時間で、これを実現するのが、撹拌、瓶ごと振る。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-11-03 01:47:33