ヘタッピブログ研究所R ~ブログ文章の書き方~

山田さん(『ポンコツ山田.com』)にブログ文章の書き方について色々と教わるなど。ブログに限らず広く文章についてのお話にもなってます。
2
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c とりあえず呟いておきますね。僕の文体だって、たぶん一年前と今じゃけっこう変わってます。読み返して論の荒さにジタバタしたくもなります。でも、そういうもんだと思ってます。むしろ、文体にしろ考え方にしろ、何かしら変わらないほうがおかしい。

2010-05-21 23:57:21
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 迷いながらでも自信を持ちながらでも、絶対何か変わっている。そう思うのです。一ヶ月前の文章に違和を覚えるという事は、それだけ文体の新陳代謝が活発という事じゃないでしょうか。「自分好みの文体」という箱はあっても、その中身はちょっとずつ変わってるのだと思います。

2010-05-22 00:00:38
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 「面白い」と僕の「納得」がほぼ同じみたいですね。僕も自分(の書いたもの)に自信があっても、それを他人がどう評価するかについては別次元の話だと思ってます。

2010-05-22 00:15:00
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 僕は「面白さ」よりも「読みやすさ」の比率が大きいのですが、概念の噛み砕き方や論理展開は、高三の自分ならなんとか理解できるんじゃないかくらいをだいたい想定してます(語彙に関してはその限りではないですが)。その意味で、読み手の想定はやっぱり自分本位なんですよね。

2010-05-22 00:15:44
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 送り手と受け手が一対一の関係ならともかく、そうでないブログなどのような場合では、相手に合わせるのは難しいです。不特定多数からの反応全てにフィードバックを得ることはできず、どうしてもそこには選択が生じてしまいます。

2010-05-22 00:22:05
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c だから、結局は自分が書きたいもの、自分が満足できるものを書いて、それで読み手と面白さ/納得を共有する、というのが理想かなと思います。勿論、コメント等の反応からポジティブフィードバックを得ることは可能ですし、自分が納得して変化するのはいいことだと思いますが。

2010-05-22 00:24:12
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c まあそれも趣味の話だからではありますが。「名人に上手いも下手もなかりけり行く先々の水に合わねば」という言葉もありますし、受け手を想定して何かを作る必要のある「職人/仕事」ではそうもいかないのでしょう。だからと言って理想がなくなるというものではないですが。

2010-05-22 00:29:17
水星 @mercury_c

……すげぇ。自分宛てのツイートがすべて山田さんで埋まってる(しかも全て長文post)フォロワー10人減ってもおかしくないなこれは……。

2010-05-22 00:55:55
山田 @ponkotsuyamada

本日、一部フォロワーの方のTL上にテロのようなツイートが流れたことをお詫びしておきます。

2010-05-22 01:31:19
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada だいぶまとまってきましたね。というか山田さんにまとめてもらってるんですが。「読み手の想定はやっぱり自分本位」という点が興味深いものでした。ぼくの言う「読みやすさ」ってのも自分の中で基準があってそれに従っています

2010-05-22 01:32:04
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada 文体に関しては、他人の文章を読んでいてたまに「ほしい」と思う文体に出会うんです。でもそれをそのまま自分が使うことはできないから錯誤しながらその良いところを探って採り入れているつもりです。

2010-05-22 01:36:20
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada しかしそれを見返してみると返って前の方がよかったかもなぁ……くらいに思うことがあって、まだ自分で納得しきれない状態なので思考錯誤です

2010-05-22 01:39:19
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 錯誤の中で「完全な模倣」ってやってたりします?私は以前、伊坂さんの「チルドレン」の一部を丸々書き写す、というのをやってみました。読むだけでなく実際に書いてみると、文章の呼吸ってけっこうわかるところがあると思います。

2010-05-22 01:42:51
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c ちばてつやさんの「キャプテン」か「プレイボール」で、相手投手の速球を落ち着いて見るために、まず相手の呼吸に自分の呼吸を合わせる、というのをやっていました。文章の呼吸は、読む呼吸だけでなく書く呼吸もありますから。

2010-05-22 01:45:17
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada 聞いたことはありますがかなり昔で忘れていました。「完全な模倣」は無理だと思っていたのですが、学ぶため写すというのは確かに何か得られると思います。

2010-05-22 01:50:39
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada ただそれだと手書きですよね?そうするとブログ文章からは離れるようなwもちろんブログに限らず広い意味で文章という方が学べて良いです。作家で誰だったかもやってた話を聞いたのですが思い出せない……

2010-05-22 01:54:09
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c いえ、私は普通にキーボードで打ってましたw きっと手書きの方がいいんでしょうけどね。私も文体の種類をふらふら換えてますし、一つの文体の方向性を変えてみようかなと思ったりもしますけど、今のところは「試行錯誤」というほど深刻ではないですね。

2010-05-22 01:59:32
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c 一応現時点の文体に焦燥を覚えるほどではないので、まあ変わるべくしてかわるんじゃないか、くらいの気持ちではあります。その内どうなるかはわかりませんけども。

2010-05-22 02:00:37
山田 @ponkotsuyamada

ブログで一人称が「俺」の記事は、去年の「百舌谷さん」のものまで遡るなあ。「俺」は文体が攻撃的になるし、ざっぱくな言葉になりやすいので、長文を書くにはちと怖かったりするのです。

2010-05-22 02:02:25
山田 @ponkotsuyamada

逆に「僕」もあんまつかわんな。というか、ツイッターをするようになって、初めて使ったかもしれぬ。「僕」だと物腰が柔らかすぎて、これもまたブログではやりづらかったりする。「私」とか「自分」くらいの他人行儀さが、自分には御しやすいのだろうのう。

2010-05-22 02:05:34
山田 @ponkotsuyamada

そして目が痛くなってきたのでそろそろおねむ。

2010-05-22 02:06:03
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada まだ少し聞きたいこともあるんですが長くなったのでこれでまとめましょう。例によってこれもTogetterまとめ作ります

2010-05-22 02:07:39
山田 @ponkotsuyamada

@mercury_c それこそ誰得まとめになりそうなw 面白かったのでまたやりましょー。

2010-05-22 02:12:09
水星 @mercury_c

@ponkotsuyamada 今日は長い間ありがとうございました。山田さんとの話は全部自分用です。ふぁぼりが間に合わないんでwそれにしても山田さんが(確か)3つ上なだけだとは信じられません……。自分3年後そこまで行ってる自信ありませんよ

2010-05-22 02:14:29