昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

なんでこういう木の使い方をするかな…。→ 経過観察。10ヶ月。塗装はほぼ失われて、風化が進行して木目が浮き上がってきた。まだ使える。

まとめました
201
EMURA Tetsuya @emuratee

@andalucia_I_F 背割の目的は仰るように他の面の表面割れを防ぐためであって、この場合の腐朽対策にはあまり効果はないと思われます。多少あるかもしれませんが。

2024-04-21 21:18:11
静奈 @S_i_z_n_a

@emuratee なんでも永久的な物は無いんだから、メンテナンスの必要性と、その頻度に対するコストが最初に解った上でやってるかどうかですよね。

2024-04-22 08:09:02
ばけちゅ @bakechu20xx

@emuratee 個人的にはコレはこれで味があると思うけど

2024-04-22 08:33:02
はの(´ω`*) @hanokatsu

@emuratee 保護塗料に関してはニッペの油性木部保護塗料を個人的にお勧めしますね 浸透性があり3~4回ほど塗り重ねが必要ですが私的にいい塗料と思っております お値段は普通のニスより多少お高いですが 私的に満足できる仕上がりですっかりリピーターですね 通販で購入可能なので良ければご参考にどうぞ pic.twitter.com/4ZnMStURUq

2024-04-22 00:31:24
拡大
拡大
EMURA Tetsuya @emuratee

@hanokatsu 塗装では役に立たない、という話です。 そして私の所有物でもなければ関係者でもないです。

2024-04-22 01:38:08
pheasant M @pheasant_MT

@emuratee もう少しスキマがないと、そこから腐りそうですね

2024-04-21 20:01:35
EMURA Tetsuya @emuratee

@pheasant_MT できた時は隙間はゼロでしたね。今は乾燥で痩せて少し隙間ができてるだけです。

2024-04-21 21:01:18
凍結されたハラミ @Monki_Taisa

@emuratee 私が生まれる前?群馬の行政の方がやたら木を推してて、県庁前の歩道を木製タイルにしたり、天皇陛下が通る予定の道路のガードレールを木柵にしたりしました ガードレールの方はいいんですが、歩道の方は塗装も管理もしていなかったので、ボロボロに風化してしまい… 木は知識無しに使うものではない

2024-04-21 23:57:22
砂の国の人 @nim_a_min

@emuratee 経験的に、雨ざらしのベンチに座ると汚れるので、屋根が欲しいと思ってしまいます。 乾いていると思って座ったら、湿気が残っていて汚れるのです。

2024-04-22 02:30:07
たぬきち @Tanukichi_SAGA

@emuratee せめて2年に一度ぐらいステイン塗装すりゃまだ行けそう感あるけど、まずやらんだろうし来年の夏は厳しそう

2024-04-22 00:02:36
ポテサラ猫!! @KEMOMIMI_YESMAN

@emuratee ええ?!この元ポストもう2年前か! (勝手に時の流れを感じる)

2024-04-22 03:05:10
とりもぐ @trytobe17

@emuratee 樹木の年輪の芯のところを使って、屋外雨ざらしというわざわざ全方向から温度差や水分での膨張収縮が起こるような材料選定をしてる割に、隣の芯材との間に通気用の空間を開けずに並べている、という見た目だけでの設計の効果が期待されますね🥺

2024-04-21 20:42:17
いのぱ @inopapapa

@emuratee おお〜いい風合いが出てる

2024-04-21 22:18:26
もりかわ🍏 @Sugoiyomasaru1

@emuratee 緑の柱を使えばいいのにね、絶対こっちの方が長持ちする pic.twitter.com/xbv8Y0miPi

2024-04-22 04:50:30
拡大
猫と動物&おもしろ動画 @omoshiro_iland

@emuratee ひび割れしてるのはなぜ どうしたら防げるの?

2024-04-22 08:19:33
宛所に尋ねあたりません。 @meshi_kuttaka

@emuratee 板材じゃ無いので案外保つかも。割れがどう進行するかかな。

2024-04-22 00:14:51
sironoir @sironoir

@emuratee 木材に液体ガラス工法というのがあって、10年ぐらいもつそうですね バス停のベンチに加工されてるのを見ました

2024-04-22 00:54:42
👒k@pp@_s@n @wekaltsupa

@emuratee 多少なりとも角度を付ければ良かったのでしょうかね(´д`) あるいは乾燥する前から隙間があれば。

2024-04-21 22:53:46
マリモ天 @grasshhopper3n1

@emuratee わりかし緑の多い公園にある謎の古ベンチ…

2024-04-22 01:52:15
チキンちゃんLv5🐤 @CCN800

@emuratee おっとウッドデッキの悪口はそこまでだ

2024-04-21 21:13:59
(株)拓建 代表清算人 @endmoto

@emuratee 紫外線にはちと弱いけど、コシイのステンプルーフ塗れば良いのに、って思います。

2024-04-22 02:14:29