原発と社会科学(経済学)

理系の先生のまとめは多いのですが、社会科学の中の経済学のまとめが少ないように思いました。 結論はやはり分かれているようです。
12
池尾和人 @kazikeo

Cool Head(冷静な頭)とWarm Heart(温かい心)の両方がなければならないというのが、A・マーシャル以来の経済学の伝統。どちらが欠けても、真っ当な経済学者だとはいえない。

2011-03-19 23:54:04
長瀬 勇人 @mfhyt

@kazikeo 再読させていただきました。質問ですが、電力供給の見通しに関する情報開示も重要かと思いますが、価格メカニズムを機能させることと情報開示についてご教示ください。

2011-03-20 00:06:44
池尾和人 @kazikeo

@mfhyt 不確実性が増大すると、予備的需要の増加等が一般的には生じて(電力は備蓄できないので別)、価格が必要以上に上昇したりする。それゆえ、将来に関する不確実性をできるだけ削減するために情報開示を適切に進めることは、価格メカニズムもうまく機能させるためにも不可欠なことです。

2011-03-20 00:16:27
池尾和人 @kazikeo

@mfhyt ただし、一喜一憂させるような情報の出し方がいいとも思わないので、適切な情報開示とは何かというのは、なかなか難しい問題です。不確実性の減少につながらないといけないので、それを増大させるようなことはやはり避けなければならない。

2011-03-20 00:22:05
池尾和人 @kazikeo

どうも有り難う。他方、空洞化の勧め、と揶揄する向きがありますが、だったら現状の産業構造を丸々維持するだけの電力供給をどう確保するのかいってもらわないと、駄々をこねているだけです。RT @tedtakeda: 電力のシンセティック輸入の考え方は非常に面白いです。

2011-03-22 14:58:10
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

「電力供給制約をもたらすことで、日本経済の比較優位構造を変えたとみなすことができる。」かなりハードルは高いですね。 RT @kazikeo: 私は、もっと深刻だと考えているので、産業構造の転換まで視野に入れて考えざるを得ないというということで、アゴラの記事を書いたのですけれども

2011-03-23 00:49:13
池尾和人 @kazikeo

そういうこと。RT @hidekih: 「電力供給制約をもたらすことで、日本経済の比較優位構造を変えたとみなすことができる。」かなりハードルは高いですね。

2011-03-23 00:51:53
池尾和人 @kazikeo

震災から、ちょうど1ヶ月。このタイミングで、どうして日本政府は国民(と世界)に対して声明を発し、当面の復興工程表を発表しないのか。あるいは総理大臣は、なぜ14:46からの黙祷の後、国民に向けて演説しないのか。信じられない。日本政府は機能しているのか。

2011-04-11 20:45:40
池尾和人 @kazikeo

日経・経済教室に掲載された伊藤隆敏・伊藤元重「震災復興にむけての3原則」の詳細版です。http://bit.ly/leGTxP 賛同者募集中とのことですので、賛同される経済学者の方は、伊藤隆敏研究室(HPにある秘書宛のメールアドレス)まで連絡をお願いします。

2011-05-25 18:04:34
Takashi Hayashi @tkshhysh

「原発がなくなって電気料金が高くなったら産業の競争力が落ちる」という類の意見がTLに流れてきているが、外部不経済を内部化した結果そうなるならば、それは所与の条件から得られるものが高々そういうものでしかなかった、ということなのだろう。

2011-06-11 23:22:55
Takashi Hayashi @tkshhysh

どーしてそういうコメントになるのか不思議だ。あと、昨日の元発言の要点たる「外部不経済の内部化の結果コストが上がるならば元々そうだったまでのこと」という主旨がすっぽり切り落とされてRTされてるし。

2011-06-12 08:05:26
Takashi Hayashi @tkshhysh

所得分配は変わりますね。その上で汚染者負担なのか被汚染者負担なのかは、倫理の問題。RT @tkns1192 どう外部不経済を内部化するかによって結論が大分変わりそうですが。 RT 外部不経済を内部化した結果そうなるならば、それは所与の条件から得られるものが高々そういう

2011-06-12 08:37:14
池田信夫 @ikedanob

放射線の害の実態は「発癌率の微増」だが、癌の治癒率は医療費に(つまり所得に)比例する。脱原発で貧しくなると、癌による死亡率は確実に増える。

2011-06-15 12:00:28
池田信夫 @ikedanob

首相や河野太郎氏も含めて「自然エネルギー」に補助金を投入して電気代を上げ、製造業を日本から追い出そうとしている人々は、結果的には貧しくなる日本を加速度的に貧しくする。その結果、彼らの守るはずだった生命が失われることを理解していない。

2011-06-15 12:37:55
池尾和人 @kazikeo

原子力発電が元来は民間ベースで成り立つビジネスでないことは、池田信夫さんも言っていたよね。だから、アメリカの経験を見れば分かるように、送発電を分離して発電を自由化したら、市場原理が働いて、原発を作ろうというような事業者は出てこなくなるって。

2011-06-15 12:41:23
池尾和人 @kazikeo

いまや原子力発電に経済性がないことは明らなんだから、原発推進なんて(よほどの環境保護派でない限り)ナンセンス。そんなところに争点はなくて、本当の争点は「即時の脱原発論は空想的か否か」。他者を批判するよりも、データと論理に基づいて空想的でないことを示すことに注力すべき。

2011-06-15 12:58:16
J Sato @j_sato

「原子力発電に経済性がないことは明らか」なんですか?? RT @kazikeo: いまや原子力発電に経済性がないことは明らかなんだから、原発推進なんて(よほどの環境保護派でない限り)ナンセンス。そんなところに争点はなくて、本当の争点は「即時の脱原発論は空想的か否か」。…

2011-06-15 13:00:26
池田信夫 @ikedanob

それにしても、電力不足の問題は危機的だ。首相が法的根拠なしに「要請」した浜岡原発の停止が、法的に根拠のない再稼働拒否の連鎖を生んでしまった。あのとき「要請」を賞賛したメディアは、言論に責任を取ってほしい。

2011-06-15 17:19:43
池尾和人 @kazikeo

だから、発電を自由化するとともに、賠償保険への加入を義務化したら、マーケットと損害保険会社が答えを出してくれるよ。RT @j_sato @yamtock

2011-06-15 17:36:24
池尾和人 @kazikeo

少なくとも現状では、原子力発電はテイル・リスクを国が負担してくれるという前提がないとビジネスとしては成り立たない(という意味で、経済性がない)と思う。ただ、オプションとしては残しておいた方がよいので、国あるいは日本でもビルゲイツのようなお金持ちが研究開発を続けるのは歓迎。

2011-06-15 18:32:05
内田とみじ @uchidatomiji

後半は御意。前半は、経済性がなければ、米も中国も露も仏も辞めるでしょう。@kazikeo いまや原子力発電に経済性がないことは明らかなんだから、原発推進なんて・ナンセンス・本当の争点は「即時の脱原発論は空想的か否か」・データと論理に基づいて空想的でないことを示すことに注力すべき。

2011-06-15 18:46:54
池田信夫 @ikedanob

池尾さんもいうように、電力を全面的に自由化したら、リスクの大きすぎる原発をつくる電力会社はなくなるだろう。だからデモなんかしなくても、この問題は市場メカニズムで解決できる。しかしそれによって大気汚染も地球温暖化も悪化する。むしろそういう面で政府の介入が必要。

2011-06-15 18:47:31
池尾和人 @kazikeo

経済性がなくても、国が補助をすればビジネスとして成り立つ。だから、国策としては原子力発電はもちろんあり得る。一切の国の後ろ盾なしに純粋民間ビジネスとして原発をやっているところがありますか?という話。RT @uchidatomiji

2011-06-15 18:52:25
おーくまん @itokei00

伊東光晴先生の退官講義でまさにこの話をされました。RT @kazikeo だから、発電を自由化するとともに、賠償保険への加入を義務化したら、マーケットと損害保険会社が答えを出してくれるよ。RT @j_sato @yamtock

2011-06-15 19:25:28
1 ・・ 5 次へ