海外就職活動に関する質問への回答 必要スキルやら人材会社の使い方やら

海外就職に関していくつか質問を受けたのでお答えしました。 ただし、私の体験を元にした、独断と偏見による回答なのでご参考までに。
6
so16 @week1710

@mota2008 ブログ拝見しました。勢いでメッセージを書いています。お忙しいのにすみません。アジア、特にインドネシア就職についてお話を伺えたらと思いまして。

2012-02-03 22:31:57
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

どーもー。何でも聞いてくださいなー。先週ジャカルタ行ってきたばかりだし。RTでもDMでもOKです! RT @week1710: @mota2008 ブログ拝見しました。勢いでメッセージを書いています。お忙しいのにすみません。アジア、特にインドネシア就職についてお話を伺えたらと思い

2012-02-03 23:58:10
so16 @week1710

@mota2008 一番に伺いたいのは、国内企業での出向or現地採用のどちらを目指すのが得策かと言う事です。給与だけなら比べられない。ブログにも書かれていた通り会社に魅力があるかどうかが判断基準でしょうか?

2012-02-04 00:19:14
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

一杯質問が来たので一つずつ答えます。出向と現地採用どちらがいいか?これは、両者のメリットデメリットを書きますので、自分にとって何が重要か自分で考えて下さい。 @week1710

2012-02-04 00:32:20
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

出向:メリット:給料が高い。今までの仕事をそのまま海外で生かせる。デメリット:いつどの国に行き、いつ帰らされるのかが全て会社次第。 現地採用:上記の逆。 出向なら社内の立ち回り、減殺ならスキルと交渉力でメリットを伸ばしたりデメリットを減らしたり出来ます @week1710

2012-02-04 00:34:51

減殺→現採の間違いです。。

私が今は現地採用を目指している理由はコチラ
僕がアジアに出る4つの理由 生きることをあきらめてしまう前に
ま、自分がやりたい条件にジャストミートすれば駐在でもいいんですけどね。

so16 @week1710

@mota2008 二つ目には求められるスキルについてです。やはり金融・英語がメイン、あとは一般的なコミュ・交渉力、論理的思考、マネジメント能力でしょうか?

2012-02-04 00:19:36
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

求められるスキルは会社次第。最低限必要なのは語学(英語or現地語)と日本語でのコミュ力。あとは、自分が持ってるスキルを生かせる職場が募集をかけているかどうかです。あと、金融は必須じゃないです。私も全然知識ないし @week1710

2012-02-04 00:37:20
so16 @week1710

@mota2008 三つ目には就職の難易度、所謂「狭き門」になるのかどうかです。当然企業を選べば、という形になるのだと思いますが。今以上にスキルを磨く必要があるかと・・・。

2012-02-04 00:19:52
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

難易度について。ご自身の経歴や会社が求めるものによって違いますが、私の感覚では「狭き門」ではないですね。少なくとも100社受けて1社受かるというモノではありません。あくまでお見合い。落とすための面接とかはありません @week1710

2012-02-04 00:39:12
so16 @week1710

@mota2008 「グローカル人材」についての記事を拝読させて頂き、漢として当然世界を股にかけたい!としか思えませんでした。まだ自分はFoolishになりきれていないのが悔しいところです。

2012-02-04 00:20:02
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

まま、あまり感情的にならず、まずは、気になる国に観光旅行に行くことをお勧めします RT @week1710: @mota2008 「グローカル人材」についての記事を拝読させて頂き、漢として当然世界を股にかけたい!としか思えませんでした。まだ自分はFoolishになりきれていないの

2012-02-04 00:41:06
so16 @week1710

いきなりあれこれすみません。確かに感情的になりすぎは良くないですね。まずは一次情報にしてみます。お忙しいところありがとうございました!ブログ、ツイート勝手に楽しみにしてます!w@mota2008: まま、あまり感情的にならず、まずは、気になる国に観光旅行に行くことを

2012-02-04 01:36:26

グローカル人材の記事とは、コレです。
グローバル人材を目指す前に、グローカル人材を目指してみよう!世界を股にかける前のステップとしての「日本人村」就職
googleで「グローカル人材」で検索したら2番目でした

easygoinghiroki @easygoinghiroki

@mota2008 ブログいつも拝見してます。今私は、いつ社畜を廃業して海外就活するか、後は時期を決めるだけという段階です。ブログを読んで、東南アジア、中でもインドネシアでの就職に関心があります。Twitterを通じて時々質問させて頂きたいのですが、よろしいですか?( ゚∀゚)ノ

2012-02-04 23:54:23
easygoinghiroki @easygoinghiroki

@mota2008 即レスありがとうございます! 早速1つ質問なのですが、人材紹介会社はどこを、どんな使い方してますか?(例えば就職先希望国を案内してくれる会社ってないでしょうか) 私はLinkedInで接触してきたEAST WESTと一度面談したくらいで、まだ調査不足でして。。

2012-02-05 00:05:49
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

この件、お答えします RT @easygoinghiroki @mota2008 即レスありがとうございます! 早速1つ質問なのですが、人材紹介会社はどこを、どんな使い方してますか?(例えば就職先希望国を案内してくれる会社ってないでしょうか)

2012-02-05 20:04:09
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

海外就活をする際の人材会社は大きく分けて2種類あります。1.現地の日系人材会社 2.日本の転職コンサルタント この2種類を使い分ける必要があります。

2012-02-05 20:05:39
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

1.現地の日系人材会社 日本でも有名な大手人材会社から小さいところまで千差万別。大手の場合案件数が多く、対応が素っ気ない傾向があります。小さいところは案件数は少ないけど、手厚い。料金はどっちもタダ。ちなみに、世界各地に事務所を出している大手もありますが横の連携はイマイチです

2012-02-05 20:07:45
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

2.日本の転職コンサルタント 複数の国の複数の人材会社と提携していて、その橋渡しをしてくれます。カウンセリングをして、どの国が適しているかとか、海外で有効な履歴書の作り方などを指導してくれます。有料のところが多いです。

2012-02-05 20:09:19

すいません!日本の海外就職コンサルタント、基本有料って書きましたが、海外の人材会社の斡旋だったら無料でやってくれるそうです!!!!修正します!!!!!!

サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

あと、海外就職コンサルタントの人にも会ってきた。この前のQAの中で日本のコンサルタントは有料って書いたけど、カウンセリングと海外の人材会社への斡旋だけなら無料でやってくれるって。希望者に有料のセミナーとか履歴書直しとかをやってくれるけど必須じゃないそうだ。

2012-02-09 21:53:57
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

ぶっちゃけ、海外の複数の業者とやりとりをすると、忘れられたり、自分が忘れたりするので、中に入れると楽だと思う。

2012-02-09 21:54:59
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

どこの国にすべきか絞れてて、Googleで調べて各国の人材会社に直で登録できるなら最初から1.現地の日系会社にアプローチすればいいと思います。メリットは無料なこと。デメリットは、情報収集や準備を全部自分で調べて用意しなきゃいけないこと。結構めんどい&難しいです

2012-02-05 20:12:15