ゲェム右翼氏によるアーケード版「ドルアーガの塔」解析情報

1984年にアーケード版が登場したナムコの「ドルアーガの塔」は、プレイヤーや敵に体力や攻撃力といったパラメータが設定されている、アクションRPGのはしりと言えるゲームです。また、プレイヤーのパワーアップに必要なアイテムを出現させる方法が裏技じみた手順になっていたため、ファミコンへの移植の際にいわゆる攻略本が大ヒットしたことでも知られています。 これらのパラメータはゲーム中に表示されず、またアイテムの正確な効果や出現方法の公表も(当時は)されなかったため、プログラムの解析によってそれを知ろうとする熱烈なファンの方もおられました。 その結果をウェブ上で公開された方が何人かおられますが( http://www.geocities.jp/bcsthread/theorem/index.html に転載されているものなど)、そのうちのお一人であるゲェム右翼氏が解析から得られた情報をツイートされているので、まとめてみました。(随時更新)
95
前へ 1 2 ・・ 21 次へ
ゲェム右翼 @oyz7963

20000から始まるタイム(以下「白字タイム」)は、2int毎にタイム値を10減ら すよう制御されている。 この20000が経過するまでの実時間は、0.0165×(20000÷10÷2)=66秒。

2011-11-25 19:01:10
ゲェム右翼 @oyz7963

そして白字タイムがゼロになると、赤い字で60秒のカウントダウンが始まる(以下「赤字タイム」)。 この赤字タイムでは、62int毎にタイム値を1減らしており、実時間は 0.0165×62=1.023秒となる。正確に1秒ではないのだ。

2011-11-25 19:01:35
ゲェム右翼 @oyz7963

よって赤字タイム値60の経過実時間は、1.023×61=62.403秒。 赤字タイムは60からゼロまでのカウントダウンだが、開始時も1カウント分の時間を待つので、実質61カウント分になるのです。ちょっぴりトクした気分。

2011-11-25 19:02:01
ゲェム右翼 @oyz7963

ちなみに黒い薬を取ると、 白字タイム:2int毎にタイム値を60減らす(通常時の6倍) 赤字タイム:6int毎にタイム値を1減らす(通常時の約10.3倍) となるのであります。

2011-11-25 19:02:19
ゲェム右翼 @oyz7963

「ドルアーガの小ネタ」の時間がやって参りました。 本日は、当たり判定について。 この差を利用したドラゴンの倒し方も書くよー。

2011-11-27 20:06:39
ゲェム右翼 @oyz7963

まず最初に、この前書いた当たり判定の訂正を。 「敵の当たり判定範囲は上下左右7ドット分」と書いたけど、コレ間違い。ゴメン。 ちゃんと計算したら、 ・上6ドット ・右6ドット ・下7ドット ・左7ドット でした。

2011-11-27 20:07:12
ゲェム右翼 @oyz7963

画像だとこんな感じ。 16×16ドットのキャラの、ちょうど上下左右1ドット内側に当たり判定があるイメージ。 ギルの中心がこの範囲に入ると、ダメージを受ける。 http://t.co/WLrJUIrX

2011-11-27 20:08:32
拡大
ゲェム右翼 @oyz7963

同様に、剣の攻撃範囲も、 ・上7ドット ・右7ドット ・下8ドット ・左8ドット が正確な値。 さらに剣が出しっぱなしだと、攻撃範囲が前方へ3ドット移動する(上向きの場合のみ4ドット前方になる)。 画像だとこんな感じ。 http://t.co/9kwpdqKG

2011-11-27 20:10:57
拡大
ゲェム右翼 @oyz7963

キャラの上側と右側は、当たり判定の範囲が1ドット分少ない訳です。 これらを考慮すると、 「ギル攻撃時は、左もしくは下を向くと有利」 となる。この向きなら、剣の有効範囲が1ドット多く、敵との当たり判定が1ドット少ないので、合計2ドット分有利になるんですな。

2011-11-27 20:11:28
ゲェム右翼 @oyz7963

ドラゴンを倒す時、パール(フロア31の宝)で足止めしてチクチク刺す人、いるでしょ?昔は俺もやってた。 この方法、右から(左向き)もしくは上から(下向き)刺すなら結構いいのよ。 うまいこと刺せば、ギルの体力を全く減らさずに倒せるヨ。

2011-11-27 20:11:48
ゲェム右翼 @oyz7963

ただし、レバーが入力されてなければ敵にダメージを与えられない。 ドラゴンに剣を刺しっぱなしにしてギルを動かさない状態だと、なーんにも起こらないよ。 ご注意あれ。

2011-11-27 20:12:07
ゲェム右翼 @oyz7963

あそれと、敵ナイトの攻撃範囲もギルと同じで、「剣を出しっぱなしにすると、攻撃範囲が3ドット前方に移動する」のであります。

2011-11-27 20:12:25
ゲェム右翼 @oyz7963

この画像の状態では、ブルーナイトの剣の攻撃範囲にギルが入っているものの、ギルの剣の攻撃範囲にブルーナイトは入っていない。 敵に背中を刺されると不利なのは、こういった理由から。 http://t.co/CQtPgiQT

2011-11-27 20:13:02
拡大
ゲェム右翼 @oyz7963

「ドルアーガの小ネタ」の時間がやって参りました。 本日は「見えざるパラメータ」として物議を醸した、体力について。 まずはギルの体力に言及します。

2011-12-12 23:00:05
ゲェム右翼 @oyz7963

最初に。 ドルアーガにおいて、ギルが死ぬ際はすべて「体力値をゼロにする」という処理をしている。 敵と戦って体力が減るのは当然として、呪文を食らうと一気に体力ゼロ、スライムに踏まれたら体力ゼロ、ウィスプに触ったら体力ゼロ、タイムがなくなってもやはり体力をゼロにしております。

2011-12-12 23:00:11
ゲェム右翼 @oyz7963

そんなギルの体力値、フロアスタート時にセットされます。値は48。 ハイパーヘルメット(フロア37の宝)を取ったら、フロア38以降は96にセットされます。取った瞬間は増えないので注意。 ニセのヘルメットを取ったら、これが16にされちゃう。

2011-12-12 23:00:16
ゲェム右翼 @oyz7963

アーマーとシールドは、装備しても体力値に何の変化も及ぼさない。防具なのに、体力が増えるとか減りにくくなるとか一切ナシ。 そもそも体力値に直接影響を及ぼすアイテムは、ハイパーヘルメットと、後述する薬だけ。

2011-12-12 23:00:20
ゲェム右翼 @oyz7963

あ、ごめん。ブルーラインアーマー(フロア52の宝)だけはちょっと違ってて、 「装備時、盾以外で呪文を受けると、ギルの体力を強制的に1にする」 となっております。 いちおう防具の役割は果たしてるか…

2011-12-12 23:00:25
ゲェム右翼 @oyz7963

青い薬を取ると、体力が48増える。 オレンジの薬を取ると、体力は「16になる」。増えるとか減るとかじゃなく、強制的に16にされてしまう。

2011-12-12 23:00:30
ゲェム右翼 @oyz7963

ナイト系、ローパー、ドラゴン系、ドルアーガと戦闘すると、ギルは1intに1づつ体力を減らされます。 ただしリザードマンだけは攻撃力が強くて、ギルの体力を1intに2づつ減らします。 倍だよ!倍!

2011-12-12 23:00:36
ゲェム右翼 @oyz7963

あそうそう、ナイト系と戦闘する時は、ナイトの剣とギルの体を接触判定します。 ローパー、ドラゴン系、ドルアーガは、敵の体とギルの体で接触判定します。

2011-12-12 23:00:39
ゲェム右翼 @oyz7963

ドラゴン系と接触した時は、ギルは1intに1づつ体力を減らされます。 ドラゴン相手だと、剣を出していようがいまいが関係なく体力が減るよ。

2011-12-12 23:00:44
ゲェム右翼 @oyz7963

ちなみにドラゴンポット(フロア14の宝)を持っていると、接触するだけでドラゴンを殺せます。 が!この時ギルの体力は1だけ減るようになってる! つまり「ドラゴンポット持ってるから安心だい」って体力1の時にドラゴンへ突っ込むと死んじゃうよ~。

2011-12-12 23:00:48
ゲェム右翼 @oyz7963

ローパーと接触すると、 剣を出している時:1intに1づつ体力を減らされる  剣を出してない時:体力を強制的に1にされる  となる。 剣を出さないでローパーに触れると体力最低になるのは、皆様ご存知かと思われます。

2011-12-12 23:00:53
ゲェム右翼 @oyz7963

ここでちょっとオモシロイ話を。 剣を出さずにナイト系と接触すると、ギルは一発で死にます。 ところがプログラム上では、いきなり体力をゼロにしている訳ではない。 まずは「ギルの体力を1にする」よう作られておりました。

2011-12-12 23:01:01
前へ 1 2 ・・ 21 次へ