【行きて帰らぬ】物語に関するつぶやき

後半まとまってません
26
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
軍曹 @n_gunsou

@lastline 【行きて帰れぬ】の類型だとDQⅢが当て嵌りそうですね。

2010-06-04 11:46:31
けせら(スマホ) @kesera

@lastline ああー、こういう物語好きですわー。ドラクエ3(というかロト伝説)とかもそうですよね。去られてしまった世界に残された人の想いとか想像すると、切なくてキュンとなりますw NTRにどこか近い感覚なのかも。

2010-06-04 11:45:15
lastline @lastline

@kesera ドラクエ3の場合は「行きて帰れぬ」物語なのかなと。主人公の意志の問題ですが、主人公が異世界に残って読者が納得するかと言う点に着目すれば同じ類型なのかな

2010-06-04 11:47:02
けせら(スマホ) @kesera

@lastline なるほど、ロトは選ぶ機会はあったけど周りの状況がそれを許さなかったので「行きて帰れぬ」と。確かに自分の意思だけで過去を捨てるのとは、ちょっと違いますなぁ。個人的には前者の方が切なくてグッと来るw

2010-06-04 11:58:29
けせら(スマホ) @kesera

@lastline 天使の堕天とかも「行きて帰らぬ」になるんですかね。動機にもよるでしょうが。ニコラスケイジ・メグライアンの「シティオブエンジェル」とかは当てはまる気がします。(人間に恋をして堕天する)

2010-06-04 12:04:53
lastline @lastline

@kesera 個人的な物語と考えると「天使の堕天」はまさにそうかも。は!そういえば、ドラクエでいうと、ドラクエ9はまさに【行きて帰らぬ物語】ですね。自分の意志で天使やめてるし

2010-06-04 12:06:18
lastline @lastline

【行きて帰らぬ物語】 @でも若干飛ばしたけども、旧劇場版で結局帰ってきたエヴァですが、ヱヴァはもしかしたら行って帰ってこないかもしれない。「破」の時点で向こう側に手を突っ込んでいるし。

2010-06-04 11:45:36
みやも(大阪府) @miyamo_7

旧エヴァと同時期にやってた「神秘の世界エルハザード」がそうでしたね RT @lastline: 【行きて帰らぬ物語】

2010-06-04 11:50:24
バイレン @nomalplayer

@lastline 薄く見れば、過去は共同体幻想が生きており、現代の流動的な世界にあわせた、立ち位置の軽さとも見れますが

2010-06-04 11:47:20
lastline @lastline

【行きて帰らぬ物語】 社会的な背景については、よく解らんなー。ネットやCGの発達で、異界を想像しやすくかつ、帰ってこなくても読者や視聴者が納得しやすくなったってのはあるかも

2010-06-04 11:55:17
みやも(大阪府) @miyamo_7

@lastline 西部開拓物語とかフロンティアの話はおうおうにして帰らないので、以前より現在がってことはないと思いますけどね。現代では描きやすい舞台はこれこれ、ということじゃないかと。

2010-06-04 11:56:18
lastline @lastline

@miyamo_7 そっか。現在で【行きて帰らぬ物語】を描くなら、というかファンタジーとかにしても、それが描けるようになったと。というか、昔のほうが異界は近かったはずで、近いからこそ畏怖が生まれるので、行って帰ってこない物語は怖い話になっちゃうのか?

2010-06-04 11:58:04
lastline @lastline

【行きて帰らぬ物語】 描いてはいけないわけではないが、異界が身近だったからこそ、おいそれと行きて帰らぬ分けには行かないとも考えられるのかしらん

2010-06-04 11:58:56
白金桜花 @YamanekoOuka

@lastline いくらファンタジーな力があってもタダの人間にすぎないというか、能力者は能力者であって自分ではない、その感覚が根底にあるのかも。

2010-06-04 11:59:04
バイレン @nomalplayer

@lastline あ、もしかして学園モノの「卒業」って行っても帰らなくないかな? 死にはしないけど

2010-06-04 11:54:27
lastline @lastline

@nomalplayer マリみて視点に立つとそうっぽい気もするが、学園は卒業するものですからね。

2010-06-04 11:56:31
バイレン @nomalplayer

@lastline 現実の非現実化が進んでいるともとれる。学校の価値観に毒されたお子ちゃまがいきなり社会=サバイバルに放り込まれる。退路=学園はもう戻れない

2010-06-04 12:09:38
バイレン @nomalplayer

昔はなあなあというか、ある程度の見通しがついていた。だから非日常とは「新卒レール以外」と差別化できた

2010-06-04 12:10:51
lastline @lastline

@nomalplayer 今の「学園」ものってそうなのかもしれない。ループが当たり前になってるので、作者が、そして読者が納得出来る話にしなければ「卒業」できないと。そして、そのためには「卒業する意志」を描かないといけない

2010-06-04 12:11:52
バイレン @nomalplayer

@lastline 犬夜叉も大きい。高橋留美子が現実と異世界を区別したこと。そしてかごめが異世界を選んだこと

2010-06-04 12:22:31
lastline @lastline

@nomalplayer 犬夜叉かぁ。なるほどです。 しっかし、この類型は何なのかなぁ。

2010-06-04 12:24:26
みやも(大阪府) @miyamo_7

@lastline 地球上ほとんどに人の目が届いて見知らぬ異界が少なくなったぶん、想像の世界を拡げるようになったとかですかねえ。SFも部分的に、西部劇の血を引いてますし。

2010-06-04 12:00:27
lastline @lastline

@miyamo_7 SFだと地球に住めなくなって・・・と言う話は多いですね。「帰れぬ」物語で。ってこれはまんまアメリカのフロンティアスピリッツなんだろうけど。イギリスに帰れないってのが考えすぎかな

2010-06-04 12:03:00
lastline @lastline

【行きて帰らぬ物語】 開拓と考えることも出来そうなんだけど、僕の想定している物語の多くは個人の問題のが多い気がするな。なので、フロンティアを求めてって感じでも無い気がする

2010-06-04 12:04:25
白金桜花 @YamanekoOuka

@lastline しかしそれだと、「停滞した日々に帰る」を強制化してるダブルクロスはぶちゃけ時代遅れな話になるなぁ #TRPG

2010-06-04 12:08:08
前へ 1 2 ・・ 5 次へ