ライブハウスの敷居の高さ

公式RTで回ってきたライブハウス初心者さんの「もっと(ライブハウスの)敷居が低ければいいのにね」という感想から始まったコメントの数々をメモ代わりにまとめました。私( @hi_doi )宛のリプライも掲載してますが私からの返事(非公式RT含む)は内容が重複することもあり、ほぼリストから外してます。非常に大雑把ですので随時追加、するかも。
78
前へ 1 ・・ 7 8
ひみかまる @himikamaru

でも考えてみれば 東京ドームだって武道館だって居心地悪くても行くんだから 結局 ステージを充実させて宣伝してもらえば 料金システム(価格レベルでなく) サービス ノルマ制ですら観客には関係ないかもです “@hi_doi: http://t.co/Chfj2HOD

2012-03-08 06:12:57
ナスカの痴情ェ @synfunk

ライブハウスの敷居の高さでも思った事だが、コア客だけのものといった雰囲気をむしろ特権のように歓迎するの人らがいるのと同じく「ションベン客がくるとクラブシーンの中が腐る」つってる様なとこに楽しいから行こうよと人を誘えないな。お前らだけでやってろよと思う。腐ってんのはそっちだ。

2012-03-08 11:15:22
太田和孝 @kazutakaota

@muzco 最近読んだクラシック音楽の本に、敷居は下げるけど、本質的な魅力は損なわないように…とかそんなことが書いてあって、良い考えだなと。ジャズのライブハウスの敷居の話は最近あちこちで上がってますが、クラシックの取組みから得る物がきっとあるはず…。管理楽なのは大事です!

2012-03-08 21:49:47
Wac/nishiwakihidenori/nobody @WacDeNordwest

先日TLにライブハウスの敷居の高さ関連の話題があった。私もよく東京では経験しましたよ。異常に密度の濃いライヴで、客4人とか。そのうち二人常連さんで、一人は大御所ミュージシャンだったり…(笑)。しかし、この空洞化した地方都市で、100人クラスの小劇場、満席ですよ。なんだろう、これ。

2012-03-09 23:20:59
ゐで @ide_mrna

何気なく読んで「ライブハウス」の概念の違いも大きく感じた。あとドリンク飲む暇もないのしか行った事無いので、ドリンク代の必要性がいつも不思議だったw>ライブハウスの敷居の高さ http://t.co/0vC0O8CT

2012-03-11 01:07:38
愛アムール @ShimpeiKaneko

敷居を下げることでどこか品位が下がると受け取っているフシがある閉塞的な業界である。店内を外から見えないようにするお洒落カフェも同様。付加価値に実体が無ければ市場原理で淘汰 RT @takohati_zombie: ライブハウスの敷居の高さ http://t.co/CxEvPX2A

2012-03-11 01:36:59
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

「大友さんとサシ」、「灰野さんとサシ」…/ライヴハウスに限らず「中が見えない店」には入りづらい。「パブ+ステージ」のような形でもないと「面白そうだから/ついでに見に行ってみる」というきっかけもない / “ライブハウスの敷居の高さ - …” http://t.co/me7yh5em

2012-03-11 03:30:53
tokunaga shin-ichi(10/27公開講座無事終了) @shin1toku

一方で、一頃話題になった「ライブハウスの敷居の高さ」もちょっと議論がズレてると思った。敷居が高いライブハウスがあってもいし、低くすべきと思うハコはその工夫をすればいい。敷居が高ければ高いで女の子をデートに誘う口実になるとか考えないのか?オレは学生時代それ実践してたけどな。

2012-04-15 10:51:03
前へ 1 ・・ 7 8