原発事故で何が吹き飛んだか?~日本社会の隠蔽構造とその露呈~

副題 「ロード・トゥ・コンポジウム」 (via @kentarotakahash) 2012年3月28日(水) 13:30~17:00 東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟第一教室 続きを読む
31

2012年3月10日(土)

深尾葉子 @shenwei

ぜひ!翌日も「魂の脱植民地化研究会」があります@tamakisono 行きたい!行けるかな...。→コンポジウムのご案内:「原発事故で何が吹き飛んだか? ~日本社会の隠蔽構造とその露呈~」 http://t.co/lZ7VWRkS @anmintei

2012-03-10 12:39:56
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

【3/28】東大本郷:コンポジウムのご案内:「原発事故で何が吹き飛んだか? ~日本社会の隠蔽構造とその露呈~」【主催】安冨歩【基調講演】真鍋勇一郎【パネリスト】島薗進・早川由紀夫・高橋健太郎【音楽】千葉泉【芸術】赤城修司【司会】深尾葉子 http://t.co/MgGbX8B2

2012-03-10 17:10:36

<「魂の脱植民地化」を考えるコンポジジウム>

「原発事故で何が吹き飛んだか?~日本社会の隠蔽構造とその露呈~」

≪開催趣旨≫
福島第1原子力発電所の事故から一年が経過しました。あの事故は何だったのか。あの事故によって何が明らかになったのか、を考えるコンポジウムを行うこととしました。この形式は、私たちの研究会で過去、何年も行っているもので、「コンポジウム」=「コンサート」+「シンポジウム」という意味で、音楽と学術との融合を目指すものです。ここで展開する議論の目的は、なんらかの「合意」を形成することではなく、参加した者、一人一人が、なんらかなの新たな気づきを得て、それぞれに考えを発展させることです。このコンポジウムを通じて、この事故のもつ意味と、これからの道を、それぞれに考えたいと思います。

日時:2012年3月28日:午後13時開場・13時30分開始・17時終了
場所:東京大学・本郷キャンパス・経済学研究科棟第一教室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_08_02_j.html

参加無料、事前登録不要

【主催者】
安冨歩教授(東京大学・東洋文化研究所)・社会生態学・魂の脱植民地化研究・「東大話法」研究。

【司会】
深尾葉子准教授(大阪大学・経済学)・社会生態学による人間・社会・環境の相互作用プロセスの研究・魂の脱植民地化研究、環境問題のグローバルマネジメント論。

<学術関係>

【報告者】
真鍋勇一郎助教(大阪大学・工学)・核物理。核物理の理論分野出身。原子力人材育成関連のポスドク、原子力プロジェクト研究員を経て、09年より助教。シミュレーションが専門。事故後、核物理分野の研究者が発起人の飯舘村の土壌調査に参加。

【パネリスト】
島薗進教授(東京大学・人文社会系)・宗教学。東京大学原発災害支援フォーラムの発起人。

早川由起夫教授(群馬大学・教育学部)・火山学。国会でも取り上げられた「早川マップ」の作成者。

<芸術・音楽関係>
【音楽】
千葉泉教授(大阪大学・人間科学)・ラテンアメリカの民衆文化とその実践的応用。研究と共に、自ら作曲・演奏する。今回は歌手として。

【芸術】
赤城修司(福島市)・福島の高校美術教員。今回は福島市の日常物を利用したインスタレーションを展示。

【パネリスト】
高橋健太郎(音楽評論家・音楽家)・人間が幸福に生きることが原発を止めること。

<式次第>
(1)千葉さんの歌でオープニング
(2)真鍋さんによる原発事故の全容と今後についてのご報告(40分程度)
(3)赤城さんの展示物の紹介
(4)以上を受けて、各人が20~30分程度のパワポを用意して、適宜その報告を織り交ぜながら、これからどうすべきかを議論していく。間に千葉さんの歌を挟む。

<主催>
東京大学東洋文化研究所 安冨研究室
連絡先:安冨研究室 03-5841-5849 animus@ioc.u-tokyo.ac.jp

2012年3月11日(日)

安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

祈りを捧げよう、「鎮魂」のためではなく。私たちが、この現実を、現実として受け止める勇気を持てるように。亡くなった方々のことを思い出し、語ろう。それが彼らの魂を生かすことなのだから。その魂と共に生きよう。そして、私たちを生かしている力を脅かすものに、打ち克つために、祈りを捧げよう。

2012-03-11 00:24:13
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

千葉泉教授(大阪大学人間科学)の「それでも桜は咲く」を聞こう。http://t.co/uzejmByf

2012-03-11 09:59:13
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

【再送】千葉泉教授の「それでも桜は咲く」はこっちのほうがダウンロードしやすい。https://t.co/4JdzrB70

2012-03-11 10:26:46

変わり果てた街並み
過ぎると そこは薬師堂

倒れた灯篭のそばに
お地蔵さま 一人

穏やかな微笑みの
その 向こうには

薄紅のつぼみたたえ
しだれ桜
ひっそりたたずむ

それでも桜は咲く
大地に 根をおろして

きびしい冬の日々にも
新たな芽 育みながら

それでも桜は咲く
寒さに じっと耐えて

春の訪れ告げる
そのいのち 続くかぎり

kentarotakahashi @kentarotakahash

@akagishuji ガイガーカウンターを改造して、サウンドインスタレーションの仕込みを始めました。一台目でこんなのは出来ました。 http://t.co/XTy5oTgs @anmintei

2012-03-11 14:10:00
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

@akagishuji 台数を増やして、ガイガーをトリガーにサイン波だけをオーディオ加工して、人間が触れなくても、サウンドスケイプの変化が続くシステムを作ります。 これで赤城さんの展示とコラボできるでしょうか? http://t.co/XTy5oTgs @anmintei

2012-03-11 14:13:23
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

まだ、二週間あるから、進化させられる。もっとも、やり過ぎてしまうのも、面白くなくなりそうだが。

2012-03-11 15:27:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

MIDIやサンプルは使わない(簡単に音楽らしくなってしまう)。オーディオ加工だけでやる。プロトゥールズをミキサーとして使うだけで、走らせずにやる。

2012-03-11 15:29:59
赤城修司 @akagishuji

@kentarotakahash @anmintei すごい。僕は持っていくだけでもうことは済みそうな感じ。

2012-03-11 21:27:38

2012年3月12日(月)

kentarotakahashi @kentarotakahash

↓のコンポジウムに、沢田さんをお誘いした。何か面白いことになりそうな気がする。

2012-03-12 00:28:50
1 ・・ 16 次へ