初音ミク 商業無断使用と事後承認騒動についての考察【シューニャリアーナ】

http://togetter.com/li/267446 http://togetter.com/li/271962 上記まとめで発生した議論を視て、考察。 秘密結社Dのことまでは陰謀論になるので踏み込んでません。 創作界隈に於いてこうした問題を蔑ろにはしてはいけません。 続きを読む
11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

というのは、小室哲也さんがボカロ使う事になんの罪があるのー?という私の意見。ただ、彼の発言「ボカロPと僕の曲をプロにどちらが上かを聴いてほしい」という半ばCGM挑発的な発言にはいかがわしさを感じざるを得ないけど。

2012-03-13 18:25:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

…コンピューター作曲してる第一人者のお前が言うかw。

2012-03-13 18:26:15
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、小室側でもどちらの立場でもないんだけど、ミクを使うこと、つまり音源としてボカロを使う事は全然なにも悪い事じゃないんじゃないか感。

2012-03-13 18:28:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

後承認事後承認と騒いではいるが、そもそもコレ承認要るものなのか。例えばFLStudio使って曲作ったら、FLS作った企業に承認とらないとこの曲を入れたCDの企画は必ずしも通らないの?

2012-03-13 18:29:54
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そも楽器って(言い方悪いけど)道具でしょう?それこそコンサートホールとかにあるお金のかかるピアノを許可撮って使わせてもらう、とかならお金は当然発生してしかるべき。でも、自分で持ってるモノにいちいち許可とかとらないと発表もできないのかな

2012-03-13 18:31:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

それじゃあ極端,演奏会開くたんびに使った楽器分のお金をそれぞれの作者たる企業に払えよってコトになっちゃうが。

2012-03-13 18:31:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

もしクリプトンの眼を通さないと曲発表できないんだったら、「ボカロ互助会」(2chで行われているピアプロ外のCGM活動企画の事)はダメだよねぇ。

2012-03-13 18:32:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

…って言ってもアレCGMであってお金点けて営利目的に売りつけるわけじゃないから全然次元違う話ではあるけどさ。

2012-03-13 18:33:22
さんそ @Oxisijen

@L_O_Nihilum 良くも悪くも扱いがアイドル的なものになってるんじゃないですかねえ…、事務所の許可とってないみたいな話とにてる気がします

2012-03-13 18:33:32
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でも、売り物としての音楽を出す際も同じだよねぇ。自分で買って持っている音源使う事になんでわざわざお金が発生するの―?と。小室さんの家とか音楽室のセット環境とか仕事場とか、どうなってるか知らないけどさ(知ってたらプライバシー的にやばいわコラwww)。

2012-03-13 18:34:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@Oxisijen ミクさんの事務所扱いなのか、クリプトンは(笑)。それだったら良くCGMにOKしたなぁとか言われてもいい気がしますよ。ミクさんの権利(作った権利)は確かにある。しかしミク全部を統治してるのがクリプトンではないでしょう。そこがアイドルとは違う。

2012-03-13 18:35:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でー、のまネコ問題と比較してる例が http://t.co/IUAyf3qR にはあるんですよねここで出てくるのはミクさんを使ったかどうか…厳密に言うと「ミクというキャラクターを使う事」についての問いが絡んでいると言える。

2012-03-13 18:36:59
さんそ @Oxisijen

@L_O_Nihilum まぁ、そうなんですけどね。ただ、似た扱いを受けている部分はあると思います。

2012-03-13 18:38:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

のまネコ問題をかんたんにおさらいすると。よくフラッシュで2chの人たちって太口しのぎに?Flashと呼ばれる映像制作ソフトを使って創作をしていたわけですね。

2012-03-13 18:43:12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

今のニコニコ動画にアイマスやミク、MMDのPVを作る作家さん、東方の音楽の映像作家さんが沢山出てきますが、彼らも多くはこの「Flash創作」の時代から才能を伸ばしてきた人たちです。「み~や」さんや「わかむらP」等はその代表です。

2012-03-13 18:44:23
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、その創作のなかに、「海外の面白いある曲に空耳をつけ映像化する」という創作の形態がありました。「もすかう」(めざせモスクワ)や、今のボカロのIevan Polkka」なんかも、その系列で、「のまのま~」と呼ばれる「マイヤヒ」もその一つです。

2012-03-13 18:46:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

さて、ではその「マイヤヒ」とはどんな曲なのか。簡単に紹介すると、原曲はルーマニア語で歌われる切ない恋の歌。O-Zoneというグループが発表した「Dragostea Din Tei」(菩提樹の木の下で、と言う意味だったと思う)という曲です。

2012-03-13 18:48:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

出だしの「マイヤヒー、マイヤフー」やサビの「のまのまイェイ!」と聞える部分や、テンポの良いリズムに合わせて語られるルーマニア語ならではのはっきりした発音のためか、空耳創作の中ではとても人気になりました。その後「恋のマイヤヒ」として定着します。

2012-03-13 18:49:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、その中で「マイヤヒー」の動画が創作されたわけですが…そのあとこのネットブームに目を付けたAvex Traxが、この曲に、Flash動画のあるPVに良く似たデザインのPVを付けて発売してしまう。(っていう説明でいいのかな)

2012-03-13 18:51:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

2chには数多くのアスキーアート…顔文字のように記号から作られた多数のキャラクターがおり、「マイヤヒ」の空耳動画にもその中のキャラクターがたくさん登場します「モナー」「モララー」等の猫型のキャラクターは、今となっては皆さんの中にもなじみ深いキャラクターだと思います。

2012-03-13 18:52:25
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

基本的に彼らを使って創作することが、2chでは多いのですが、Avexはまさに彼らに良く似たキャラクターを、しかも「のまネコ」と勝手に名前を付けて商標登録?までし、グッズ化までし始めた。そのため、「なんでかってに俺たちのモナーを使うんだ!」みたいなことになりました。

2012-03-13 18:53:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

詳しいことを話すといろいろ絡むので省きますが、しかしこの件は基本的に「誰の物でもないキャラクター」が対象となったため、一応の終息は得るに至りました。

2012-03-13 18:59:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

お次に、ミク小室問題です。この場合では、(CGMでのミクの立場は基本的に2chキャラの台頭と大きく似ていて近いけど…8頭身が己が身を以て証明してるw)でも大きく事情が違います。

2012-03-13 19:00:22
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

モナーは2chで生まれたキャラクターと言う事を除いては、誰のモノ、という厳密な規定がなく、「みんなで共有しましょう」という許しがある。ミクもある意味そうですが、ミクの場合は「みんなで共有しましょう」と声を発した「誰か」がハッキリ決まっています。

2012-03-13 19:01:29