セルへのトレス、作画におけるタッチの変遷、など。

8
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

@donadona_No5 東映が導入したゼロックスの機械(ゼログラフィ)は線がきめ細かいだけでなく、拡大縮小が出来ると言う特徴がありましたね。「ヤマト」や「ハーロック」等でメカが手前や奥に飛ぶカットに良く使われてましたっけ。

2012-03-15 12:06:10
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

今なら当たり前の機能も、当時は革命的だったのですね。 RT @kakitama 東映が導入したゼロックスの機械(ゼログラフィ)は線がきめ細かいだけでなく、拡大縮小が出来ると言う特徴がありましたね。「ヤマト」や「ハーロック」等でメカが手前や奥に飛ぶカットに良く使われてましたっけ。

2012-03-15 12:08:36
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

@donadona_No5 宮崎アニメの動画のスタイルは基本的に東映長編→ムービー→日アニ名作のラインに収まるものと思います。どれもマシントレスでも鉛筆のタッチは無し。70年代には”劇画的”なアニメには動画にタッチをつける事が多かったですが、要は”劇画”の人気がすたれたからではと

2012-03-15 12:14:34
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

納得!RT @kakitama 宮崎アニメの動画のスタイルは基本的に東映長編→ムービー→日アニ名作のラインに収まるものと思います。どれもマシントレスでも鉛筆のタッチは無し。70年代には”劇画的”なアニメには動画にタッチをつける事が多かったですが、要は”劇画”の人気がすたれたからで

2012-03-15 12:15:58
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

.@donadona_No5 「タイガーマスク」も鉛筆のタッチを極端に強調したデザインでしたし、ロボット物では凸凹のある本の上で鉛筆をこすって質感を出してみたり。動画の腕が良くないと単に汚く見えてしまう弊害も目につきましたが、劇画の時代には”線の荒々しさ”も魅力の一つでした。

2012-03-15 12:32:16
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

.@donadona_No5 続)それが80年代に入る前後に、メカ物等でも塗り分けで表現するスタイルの方がアニメとして洗練されてるし綺麗じゃないか、と広まっていった印象があります。劇画のトレンドもメビウス~大友的な「白くて綺麗」なものに移っていったのとどこか軌を一にしている様な。

2012-03-15 12:39:17
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

@norider1965 @donadona_No5 そのゼログラフの記事書いたの私ですw。機械だけで一部屋使うような大がかりな施設でした。コピー機のようですが、カメラで撮影して動画を作成するかなりの手間仕事です。

2012-03-15 23:15:00
イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) @donadona_No5

おぉぉぉ、歴史の生き証人が! RT @g2studio: @norider1965 @donadona_No5 そのゼログラフの記事書いたの私ですw。機械だけで一部屋使うような大がかりな施設でした。コピー機のようですが、カメラで撮影して動画を作成するかなりの手間仕事です。

2012-03-15 23:16:06
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

@norider1965 @donadona_No5 サンライズでは「ガンダム」とかで同じ効果をスーパー撮影処理で簡易的に再現してましたね。

2012-03-15 23:18:24
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

@norider1965 @donadona_No5 昔、湖川さんに「劇イデ接触編」でのソロシップの回り込み発進が凄いですね、と話したら「東映だとゼログラフ使うんだろうけど、どうせ枚数使うなら描いて動かした方が良いよねw」とおっしゃってたのが記憶に残ってます。

2012-03-15 23:19:28
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

@g2studio @norider1965 @donadona_No5 ゼログラフと聞いたとたん、ヒルダはバラバラーで、ゆうれい船が遠ざかっていくのが見える、アニメ脳の恐怖。

2012-03-15 23:20:19
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

@g2studio @norider1965 @donadona_No5 もちろん、さらヤマのメカの、拡大縮小も。地球への貝殻宇宙船とか。

2012-03-15 23:22:29
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

@Ryu_Hikawa @norider1965 @donadona_No5 ゼログラフの機材は海外製でしたので、たぶん「ホルス」でゼロックスを導入したときに同時に入ったんだと思います。東映のゼロックスはマシントレスと別物なんですけど、結構混同されてますよね。

2012-03-15 23:23:51