マスメディアには報じられない近未来を生き抜く術とは?(EBS第9回)

〜アースカラービジネススクールpresents〜 ◯テーマ 【2010年代後半「石油危機」到来と縮小経済時代の企業・個人の生活対抗策】 ◯登壇者 続きを読む
1
アースカラービジネススクール @EBSinfo

明日3月15日(木)講座テーマは「2010年代後半「石油危機」到来と縮小経済時代の企業・個人の生活対抗策」、講師は多摩大学名誉教授の星野さんです!詳細はこちら→http://t.co/m7T3ThSu

2012-03-14 16:46:04
OGAWA Miki @miki_mo

あと数分で多摩大学名誉教授 星野克美氏の講演が始まります。今回実況者の都合で講演終了時間より2,30分ほど早く出る予定です。申し訳ありませんがご了承ください。 #ebs21

2012-03-15 19:02:04
OGAWA Miki @miki_mo

【注意書き1】僕はスタッフというわけではありません。参加者としてTwitterでの拡散にご協力するだけですので、全26回の講義のうち出席しない回がかなりあります。有料のセミナーでもありますので「実況があるから行かなくていいや」というお考えはご遠慮頂けたら幸いです。 #ebs21

2012-03-15 19:03:23
OGAWA Miki @miki_mo

【注意書き2】インタラクティブな講座になるよう内容に工夫がなされているようです。講義が90分。その後50分で、少人数グループを作って感想のシェアを行い、共同で質問を考えて質疑応答の時間をとるようです。Twitter実況では全て伝えきれません。ぜひ直接ご参加ください。 #ebs21

2012-03-15 19:03:32
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 先日ロシアで大統領選挙が行われましたが、その様子をご覧になりましたか?なんとモスクワに雪がなかった。そして、友人によればトロントにも雪がないらしい。北海道よりも緯度が高いこれらの地域のこんな現状を知ると、やはり温暖化の影響を感じる。 #ebs21

2012-03-15 19:04:50
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 最近ガソリンをいれた人はいますか?だいたいリッター150円くらい。つい一ヶ月前まではもっと安かった。石油資源の枯渇。これも今日のテーマに関係する。 #ebs21

2012-03-15 19:05:42
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 身近な出来事と今日のテーマの関係性ということで最初にこんなお話をしました。 #ebs21

2012-03-15 19:06:26
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: http://t.co/RzptMlQy ここに多くのデータがつまっているので、ぜひ参照してほしい。 #ebs21

2012-03-15 19:07:29
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 私の知りあいが定年になったら海外に住むといっていたが、自分の研究を進めたらそんな悠長なことをしている事態ではないことがわかった。知らぬが仏だった(苦笑) #ebs21

2012-03-15 19:08:13
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 1972年オイルショック時、私が32才だったとき、そのころは21世紀は先の話だった。あれから40年。差し迫った現実がせまってきている。20年後に資源による成長の限界がはっきりしている。つまり、工業文明の限界がきている。 #ebs21

2012-03-15 19:09:55
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 若い人達でネットワークを組んで、どんどんこの事態に対応していかなければいけない。ここからさまざまなデータを見て行く。 #ebs21

2012-03-15 19:10:27
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: ひょっとしたら私たちはもうピークオイル後の世代なのかもしれない。IEAの2010年11月レポートによれば、在来型石油は2006年にピークをすぎた、とされている。 #ebs21

2012-03-15 19:11:41
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 日本の情報流通はガラパゴス。だから常に想定外の事態に直面させられる。海外の情報に敏感でないといけない。このピークオイルのニュースも知らない人が多すぎる。 #ebs21

2012-03-15 19:12:30
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 2025年に世界石油生産が5割減少。こんな重要な事実もふだんのニュースにでてこない。グーグルでさがせば出てくる。みんなが注目しておいてほしい。 #ebs21

2012-03-15 19:13:14
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 2035年には75パーセントの減少が予測されている。しかし現実では、ガスや新規の油田でその減少が補えるとされている。だがこれはまやかし。多くの専門家のあいだで期待値だ・楽観的すぎるといわれている。 #ebs21

2012-03-15 19:14:41
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: さまざまなデータを見て慎重に観測しなければいけない。だか他のデータをいくつかみても、2006-8年に多くがピークを迎えている。この事実は日本では学会の学者でも知らないことが多々ある。 #ebs21

2012-03-15 19:15:56
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 2011年7-9月の石油会社の生産量は減少している。しかし利益はあがっている。なぜなら値上がりしたから。 #ebs21

2012-03-15 19:16:39
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 別の話題。IMFの話。ピークオイルに連動して、世界GDPが恒久的な減少をつづけていく、という発表をIMFがした。こんな大ニュースを日本のメディアは報道しない。 #ebs21

2012-03-15 19:18:22
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 次の話題。CO2急増。正直これは知らないほうがいい。憂鬱になる。なんでこんな研究をえらんだのだろう。 #ebs21

2012-03-15 19:20:59
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 温暖化ガス濃度は史上最高。2010年には389ppmの濃度。いまは400を超えているかもしれない。それでもアメリカ・中国は京都議定書に協力しない。世界の協力機構は壊れている。 #ebs21

2012-03-15 19:22:05
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 大気温度危機ラインは摂氏2度。これを超えてしまうと、環境破壊は二度と取り返しのつかない段階まで自動的にすすんでしまうとされている。しかし、2017年には高確率でそのデッドラインに達してしまうという予測が公的機関から出されている。 #ebs21

2012-03-15 19:23:41
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 国連機関でも2020年にデッドラインに達するだろうという予測がされている。しかもこれは各国が基準を守った場合。 #ebs21

2012-03-15 19:24:19
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 新興国の経済発展も相まって、C02の濃度上昇は指数関数的に上昇している。 #ebs21

2012-03-15 19:24:46
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 京都議定書に入っている国も1/4だけ。だからどんどん事態はわるくなっていく。 #ebs21

2012-03-15 19:25:17
OGAWA Miki @miki_mo

星野氏: 次の話題。日本型石油危機について。日本のGDPは480兆円。それに対して政府の債務残高はGDPの2.3倍。これは世界最悪。 #ebs21

2012-03-15 19:26:17
1 ・・ 4 次へ