21世紀的インターネットは60年安保的青春の真っただ中にある

初のセルフまとめでござる 【参考】安保闘争 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E4%BF%9D%E9%97%98%E4%BA%89 論旨的に「70年安保」の方が適切では?というご指摘もありました、多謝ですm(_ _)m 続きを読む
38
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

.oO(ちなみに『そうです、射精です』はこちら→ http://t.co/Y0i4xqim http://t.co/yoICbSHe

2012-04-07 10:39:38
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

そんなわけでネットとデモのシンクロが最近目立ってきてるんではないかなーと。ちなみにネットビジネスではオンラインからオフラインへの流れ→ http://t.co/9j5jz1du が注目されていますが、反原発活動はその先駆けでもあると考えられます※皮肉ではなく意外と真面目に(続)

2012-04-07 10:39:57
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

でも注意すべきは、さながらマイナーバンドや作品がメジャー化したときに古参ファンが少数派&アンチになりやすいように、非常に狭い空間から生み出されたものが裾野が広がったとき、アクティブユーザが梯子を外されて先鋭化しやすいのでは(続)

2012-04-07 10:40:10
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

で、先鋭化した人らがアジテーションを使ったり立てこもりを行うのは世の常ですが→ http://t.co/FRQFk8Xp デモなりなんなりは日本では必ずしも人々に受け入れられた手法ではないし、ネットに応用できそうに見えるのはその構成員に似た要素があるからだけだと思うのです(続)

2012-04-07 10:41:16
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

インターネットは知識知恵の共有が大学より素早く大量に行える。質の追及はこれからですが「量のない質はあり得ない」(森山大道)とも言いますし、むしろかつての予備校が担ってた知恵の井戸端会議化を推し進めることこそ'60sに大学が出来なかったことを実現し得るのかなと※個人の希望です(続)

2012-04-07 10:41:36
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

.oO(そういえば駿台の名物物理教師である山本義隆氏は東大全共闘代表でしたなぁ…)

2012-04-07 10:41:49
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

大分長くなりましたがこんなとこで。ただまぁ、世の多数派とはパッシブな受け手(かつての多くのノンポリ層)と先鋭化する攻め手(左右問わず)で占めちゃいそうなので、わっしはそゆとことは関係せず好きにやらせてもらうよ、てとこですかね(続)

2012-04-07 10:42:05
月戌@相模国㌠ @_moondoggie

最後に、橋本治『'89』と森山大道『犬の記憶』は20年以上経った今こそ読まれるべき本と思います。後、わっしの大好きな橋本治の言葉を一つ。「近代自我が幻想だって一向に構わないけど、だからって自分がチャンとしてなくたっていいって訳じゃないでしょ?」(橋本治『ロバート本』より)(終)

2012-04-07 10:42:23