「オーダーメイド新書ビジネス」という考え

@tricken さんのつぶやきから端を発した「オーダーメイド新書ビジネス」という考えについて、さらに考えるために。
23
前へ 1 ・・ 12 13
はやし @t_hayashi

@sita_k そうそう、まさにそんな感じ。で、しかるのち、そうして依頼されたものが一般にも──有料かどうかを問わず──公開される、と。(だから、そこで「タダ乗り問題」とかも出てきちゃいかねず、そこが運用面での潜在的ネックでもあるんだけど、そこについては追々考える)

2010-06-17 01:02:47
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@t_hayashi 運用の領域でもきっついかましれませんね。今朝まででパーツが12個もありましたし、ここ二時間以内でさらにトピックが増えました。一度wikiなどで通覧可能な形式にリライトすべきなのでしょうね。でも、はやしさんや皆さんが居なければ、与太で終える所でした。

2010-06-17 01:03:01
はやし @t_hayashi

@tricken 「wikiなどで通覧可能な形式にリライト」──これは、何はさておき、自分自身のためにもするべきでしょうね。ぼく自身も、もうちょっともろもろ固まったら、「擬似企画書」のようなかたちでまとめてみようかな、なんて考えています。

2010-06-17 01:04:52
tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken

@t_hayashi ナチュラルにマスタリングして欲しいってのは、どの分野であれ、ハイブローな要求ですよね……。まあ、「売る/買う」の二項で考えるより、色んなバッファがあり、気長さも許される感じだとは思います▷批評三区分やビジネス領域三区分

2010-06-17 01:06:48
@ngswtAQ

…ここで気になったのだけど、これを運用の段階まで持っていく余裕は@trickenさんにあるのだろうか…!そんなことしたらその前に死んじゃうんじゃないか。twitter上の印象だけど。

2010-06-17 01:08:13
前へ 1 ・・ 12 13