ベテルギウス

ベテルギウスが超新星化する可能性について
2
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

http://bit.ly/56D1jK (0910.4167) に、新聞に載っている図のもととおぼしき図がある。 RT @Mihoko_Nojiri: @irobutsu いつの論文なの?

2010-01-10 10:02:02
初音むつな @mutuna

アメリカの天文学会での発表から、時差半年で日本の新聞記事になったわけですね。新聞の中での科学ニュースの扱いが、垣間見えなくもなく(^^;)

2010-01-10 10:02:58
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

半年おくれですか。10月に出てる論文もあるなら、そんなに悪くないかな.年に1% じゃ100年後かもしれないが。LHC ばっかりだと、あきてくるからねぇ。。 @irobutsu @mutuna

2010-01-10 10:04:46
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

宇宙の新聞記事だと、どこが新しいの?みたいなことは結構あります。たとえば、重力レンズではかる物質(ほとんどダークマター)分布と X 線の分布が違うという観測は06年に見つかってから、年1~2個ありますけど、毎回新発見みたいに報道。記憶力もないんですね。@mutuna

2010-01-10 10:09:52
初音むつな @mutuna

なるほど。去年6月が最初で、似たような論文が何本か発表されて、さらに1月6日にNASAのでこぼこ表面画像が発表されたので、今回記事に、という流れですね。ちゃんと読め自分(^^;)NASAの画像からはタイムラグ数日なので、掲載スピードはすごく早いのかも。@Mihoko_Nojiri

2010-01-10 10:13:29
初音むつな @mutuna

ちなみにどうでもいい話題ですが、「ベテルギウスですがもうだめです」は2009年6月12日にはじまっていて、現在は「【続】ベテルギウスですがもうだめです」が進行中です。@Mihoko_Nojiri

2010-01-10 10:17:25
Yoshitaka Itow @profjpyitow

15%縮減?は去年の6月にSK関連でも情報が流れて、天文の先生に聞いてみたことがあります。たしか赤外干渉計でサイズを測る話しだったかと思いますが、確認中。。。RT @Mihoko_Nojiri: まあたぶん大きさでしょうけどちいさくなれば爆発

2010-01-10 10:20:54
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

大気に非等方性が出るのは赤色巨星が質量を失うメカニズムに関係する、ということは書いてある。もしかして「こんだけ非等方性があるということはこんだけ放出しているはず」とかいう考察なのかな(自信なし)。他にもなんか報告あるのか。

2010-01-10 10:21:26
Yoshitaka Itow @profjpyitow

去年6月の時の元論文はhayano先生の言っておられたこれですね。RT @hayano: ペテルギウスってこれ http://bit.ly/5y3NXB のこと(A systematic change with time in the size of Betelgeuse)?

2010-01-10 10:24:28
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

.@profjpyitow @irobutsu 爆発すればお月様状態だし、周辺の荷電粒子分布だってめちゃくちゃになる。宇宙線分野は数百年単位で遊べますよ。このあたりフォローしている SF の人たちも喜ぶかも。。。

2010-01-10 10:26:48
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

ところで今超新星が話題だが(^_^;)、ステルヴィアの超新星はどの程度の距離だったっけ?@sakaisampo

2010-01-10 10:33:20
@sakaisampo

@irobutsu あれは本物を勝手に爆発させちゃったですよ。えーっと、ちょっと待ってね。

2010-01-10 10:34:24
@sakaisampo

@irobutsu ああ、これだこれだ。みずへび座ベータ星(bet HYI)(ハイドラス・ベータ)。太陽から20.5光年。

2010-01-10 10:36:56
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

そりゃ近い。危ない(っていうかそういうストーリーだもんなぁ) RT @sakaisampo: @irobutsu ああ、これだこれだ。みずへび座ベータ星(bet HYI)(ハイドラス・ベータ)。太陽から20.5光年。

2010-01-10 10:39:26
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

今話題になっているのは「640年+α前に爆発したかも」ってことだよ(^_^;) RT @sakaisampo: 今爆発したとしても、地球に何か影響あるのが640年後ってとこがなあ>ベテルギウス。もう、人類はとっくに滅んでるかもw

2010-01-10 11:05:12
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

あ、ちがった「640ーα年前」だ。

2010-01-10 11:05:39
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

光は月程度だから問題ないし、電子は磁場にトラップされて届くまでに時間がかかる。陽子はどうかなー。爆発したら過去で一番近い SNになる?

2010-01-10 11:08:18
🐱みほちゃん(fully vaccinated) @Mihoko_Nojiri

かに座パルサーで、距離が 6300 light year.

2010-01-10 11:09:58
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

その去年の話が今やっと日本の新聞に出た、という流れのようです。 RT @sikano_tu: しかし、何でまた急にベテルギウスが話題になってるの?。べてるぎうすがおかしいって、去年どっかで見たけどな。そのときから進展あったの?

2010-01-10 11:11:26
Fifth Star in new normal @5thstar

@irobutsu 「新聞記者にとっては自分が知らなかったことはニュースなんですよ」という話もありますwww http://5thstar.air-nifty.com/blog/2005/07/post_9c5e.html

2010-01-10 11:13:46
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「記事がなかった時のためにとっといたんじゃないの」という意見も出ております(^_^;) RT @5thstar: @irobutsu 「新聞記者にとっては自分が知らなかったことはニュースなんですよ」という話もありますwww http://bit.ly/4OsDLm

2010-01-10 11:17:33
谷山浩子 @taniyama_

このくらい僅差だと、「ベテルギウス」と言ったら「あの人間違えてるププ」とか思われる可能性もありそうな。昨日までのわたしならきっとそう思った

2010-01-10 14:43:35
谷山浩子 @taniyama_

「ペ」テルギウス派、50人達成いたしました!実はこれ 「ぺ」「べ」は名前で「テルギウス」が名字なので問題なしということで、決着したいと思います(←するな

2010-01-10 15:01:58
谷山浩子 @taniyama_

あの、みなさん、投票ではありません。投票ではありませんから!(^^; ローマ字でBなので慣例により「ベテルギウス」が正しいと思います。勘違いしてた派の勢力があまりにも大きいだけで…

2010-01-10 16:03:08