「突風と称する事実上の竜巻が」「マテ」

2012年5月6日につくば市などで発生した竜巻をめぐる報道がなぜ「竜巻とみられる突風」なのか、というところに端を発し、見る間に拡散していった一連の議論。 当事者たちの論点整理のために作りましたので、合いの手とデコは最小限としています。
16
前へ 1 ・・ 4 5
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

@adonis_fish 不確かな情報では困りますが、100%の信頼性がないものしか採用しないという姿勢でも困ります。情報の信頼性を的確に評価出来るように日頃から鍛錬が求められるのではないでしょうか。でないと民間気象会社に追い越されるのでは?(これは毒かも)

2012-05-09 17:25:09
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

@adonis_fish 繰り返しになりますが、私も緊急性を求めているのではありません。私の目から見ても竜巻以外にあり得ない現象について発表する時に何でそんなに弱腰なの?という疑問です。私も人為的な要因が絡む場合は慎重になりますが、自然現象に関してはそういった配慮は不要です。

2012-05-09 17:31:27
T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

@adonis_fish あと、書き忘れましたが、今回のケースでは複数の映像もありますし、決して「不確かな情報」ではないと思います。不確かとおっしゃるならどの点が不確かと思われるのか教えてください。撮影した方もメディアの方は確認している筈ですし、一部の方は名前も公表されています。

2012-05-09 17:35:30
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok まず「その場で竜巻と断定できないのは及び腰である」という点について。確かに気象庁は警報等の信頼性を確保するため、正確性(無謬性)をやや重視しすぎるきらいがあり、その点については私も「もう少し肩の力を抜いてもいいんではないか」と思うことがないではありません。

2012-05-11 13:47:08
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok ただし、今回の件についてはそのような正確性に拘ったあまりの及び腰というよりも、単純に「竜巻」と断定する必要性の認識が、先生方と決定的に異なったのではないか、と私は推察しています。

2012-05-11 13:47:54
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok 私も含め、気象関係者にとって竜巻の認定には数日かかるのがごく普通の手続きであり、それまでは「推定」をほぼ「断定」と同義に扱って何の問題もなく対応を進められると考えています。

2012-05-11 13:48:28
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok しかし、われわれにとっては推定≒断定でも、普段から竜巻の情報にほとんど接していない方にとっては、「推定」はあくまで推定であり、断定とは異なるというご意見はもっともです。この点に関しては私も「業界」の文脈にとらわれていた感があると思います。

2012-05-11 13:49:23
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok しかしこのことを以て、山体崩壊等のような発生そのものがレアなケースへの対応を論じるのは、やや飛躍があるかと。組織が対応を誤る場合、大きく分けて「前例や経験が少ないために身動きがとれなくなる」場合と「前例や経験が豊富であるためそれにとらわれる」場合があります。

2012-05-11 13:50:40
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok そして私の所感としては、気象庁は特に前者よりも、後者のほうに圧倒的に弱い。予報作業そのものが統計的な考え方に大きく依拠していることが影響しているのかもしれません。

2012-05-11 13:51:14
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok 今回の件は「いつも見ていない人の目がある」ことを見落とし、あくまで「今まで通りに」やったことはまずかったというべきですが、それはそれとして「今ま で」がない事態への対応とは分けて考えたほうがいいかなあと、個人的には思い ます。

2012-05-11 13:51:43
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok もちろん、後者への対応がまずければ、前者に疑問を持たれても仕方ないことと思います。「気象庁は前者なら完璧に対応できる」と言いたいわけではありませんので、この点は私が「関連がわからない」と申し上げたことの説明としてご理解ください。

2012-05-11 13:52:19
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok もうひとつ「映像で竜巻と判別できないのか」という点について。気象台の職員が目視で接地している漏斗雲を確認すれば、その場で通報が可能とのことですので、早い段階での断定が必要ならば、ある程度出処の明らかな動画上の確認を以て「目視」と見なす余地はありそうです。

2012-05-11 13:55:28
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

@nied_inok とはいえ私自身も気象台の現業に必ずしも精通しているわけではありませんので、技術的に可能なのか、問題点がないのかについて、はっきりしたことは申し上げられません。この点に関して、気象台の意見をうかがう機会を得ましたので、その上でもう一度お話させていただければと。

2012-05-11 13:56:58

いろいろとバタバタしまして、もう今さらなかんじのまとめですが。。。

越阪部ワタル @lvdctv

全然消化出来てないものでも、どんどん消費されちゃうね。 す り 潰 さ れ た り せ ん ぞ!っと。

2012-05-09 12:39:35

すり潰されたりせんぞ!

前へ 1 ・・ 4 5