「いじめ」についてつぶやいてみる ~ いじめの合理性

現役中学生が問題提起した「いじめの(経済学的)合理性」つぶやきに発するいじめ議論。 いじめ防止法、起きた場合の解決法とは? 「いじめ」が語れる場合、 続きを読む
35
Spica @CasseCool

まさにそれが原因なのにね。守られると権利を失う。反射的に義務から解放される。少年法が全てを隠す。RT @shohei_07 いじめたことを後悔する内容はあっても、いじめる事がどのように気持ちよかったか、自分はどのように工夫していじめたかという視点で語られる事はない

2010-06-18 09:49:17
Spica @CasseCool

「権利」の反意語は「義務」だと教育されるから、権利を喪失すると、義務からも解放されると信じられている。結果、戦略的に、権利放棄(×権利喪失)が成される事も。権利「権利」の反意語は「無権利」でしょうに。

2010-06-18 12:42:14
rionaoki @rionaoki

自分がいじめをした経験について書いてみませんか。いじめの問題を改善するにはいじめる側の動機や環境をきちんと考えないとどうしようもないです。窃盗を減らすのに盗まれた人の意見ばかりきいてもしょうがないのと同じです。

2010-06-18 14:28:29
秋山 俊太 @shundora

覚えているはずがないだろ!虐められた方は一生覚えているけど虐めた方は、一瞬で忘れるもんだぞ RT @rionaoki: 自分がいじめをした経験について書いてみませんか。いじめの問題を改善するにはいじめる側の動機や環境をきちんと考えないとどうしようもな

2010-06-18 14:31:19
@TNakamura39

@rionaoki 考えてみたところで何の意味が?

2010-06-18 14:32:51
rionaoki @rionaoki

いじめた事自体を覚えていればその時の客観的状況は分かるのでは。RT @shundora: 覚えているはずがないだろ!虐められた方は一生覚えているけど虐めた方は、一瞬で忘れるもんだぞ RT @rionaoki: 自分がいじめをした経験について書いてみませんか。

2010-06-18 14:33:22
秋山 俊太 @shundora

やってみれば?無駄だと思うけど、虐めた事自体覚えてない。やりかえされて初めて思い出すこともある。 RT @rionaoki: いじめた事自体を覚えていればその時の客観的状況は分かるのでは。R

2010-06-18 14:35:28
秋山 俊太 @shundora

虐める方は虐めだと思ってない。からかっているとか遊んでいると思ってるんだぞ。RT @rionaoki: いじめた事自体を覚えていればその時の客観的状況は分かるのでは。

2010-06-18 14:36:58
rionaoki @rionaoki

どうしてそうだと分かるんでしょう?覚えているからでしょう?でなければ憶測でしょうか?RT @shundora: 虐める方は虐めだと思ってない。からかっているとか遊んでいると思ってるんだぞ。RT @rionaoki: いじめた事自体を覚えていればその時の客観的状況は分かるのでは。

2010-06-18 14:37:35
@TNakamura39

@rionaoki 分かったところで、その内容のほとんどは一方的な相手に対する非難だと思うよ。イジメ=傷害と考えたほうが現実に近い。動機自体は調べてもあまり意味はないです。

2010-06-18 14:38:35
@kazemachiroman

小学校の頃、いじめられっこをいじめたことがあるなぁ。暴力を行使したわけではないけど、「避ける」系の行為に加担したり、替え歌作ったり。動機は仲間意識感とか替え歌のうまさの誇示とか…… QT @rionaoki 自分がいじめをした経験について書いてみませんか。…。

2010-06-18 14:38:40
rionaoki @rionaoki

@TNakamura39 傷害事件であっても防ぐためには加害者の動機を調べなければ始まらないと思います。

2010-06-18 14:39:35
@TNakamura39

@rionaoki では、その動機に基づいて何をするのですか?、いじめられた方にも問題があるというお定まりの展開にしかならない気がしますが。

2010-06-18 14:40:47
秋山 俊太 @shundora

こっちはやられた側だからいくらでも覚えてる。忘れていても顔をみれば一瞬で思い出す。向こうは顔すら覚えていない。自分の体験だ。納得できないならやってみればいい。虐められた側からは無駄だと警告しておくよ RT @rionaoki: どうしてそうだと分かるんでしょう?覚えているからでし

2010-06-18 14:40:54
rionaoki @rionaoki

個々の被害者を覚えているかとは関係ないでしょう。強盗の加害者が被害者を覚えているかどうかは加害者の動機とは関係ないのと同じでは。RT @shundora: こっちはやられた側だからいくらでも覚えてる。忘れていても顔をみれば一瞬で思い出す。向こうは顔すら覚えていない。

2010-06-18 14:43:24
@TNakamura39

@rionaoki イジメの問題が根深いのは、必ずしも一方的な悪行ではないこと。つまり、お互いに理由がある。でも、傷害や殺人と同じでやっちゃいけないのです。そこにはもう理由もへったくれもない。あるとしたら、モラルの問題でしかない。そこんとこを勘違いしていると解決しません。

2010-06-18 14:45:07
秋山 俊太 @shundora

だから試してみるといいよ。その理屈が通るかどうかは虐めた人をみつけることからだろうから。 RT @rionaoki: 個々の被害者を覚えているかとは関係ないでしょう。強盗の加害者が被害者を覚えているかどうかは加害者の動機とは関係ないのと同じでは。

2010-06-18 14:47:57
rionaoki @rionaoki

具体例を見つける以外の実証方法はご存じないのでしょうか?RT @shundora: だから試してみるといいよ。その理屈が通るかどうかは虐めた人をみつけることからだろうから。

2010-06-18 14:51:24
rionaoki @rionaoki

@TNakamura39 やっちゃいけない!では問題は解決しないでしょう。モラルの問題と問題解決とは混同してはいけないと思います。

2010-06-18 14:52:24
秋山 俊太 @shundora

私は無駄だと言っている。無駄じゃないならどうぞご自由に。 RT @rionaoki: 具体例を見つける以外の実証方法はご存じないのでしょうか?RT @shundora: だから試してみるといいよ。その理屈が通るかどうかは虐めた人をみつけることからだろうから。

2010-06-18 14:52:32
Spica @CasseCool

何このデジャブ-http://ow.ly/20dNa  得意技でしたhttp://ow.ly/20dMp RT @shundora だから試してみるといいよ。その理屈が通るかどうかは虐めた人をみつけることからだろうからRT @rionaoki 個々の被害者を覚えているかとは無関係

2010-06-19 00:33:37
rionaoki @rionaoki

@Kelangdbn いや全く。壁にしゃべるかのごとし。

2010-06-19 00:40:25
@kazemachiroman

@rionaoki @Kelangdbn あら……(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~

2010-06-19 00:56:25
@kazemachiroman

個人的には、閉鎖された流動性の低い集団では大いなる蓋然性で「いじめ」は発生する、という内藤朝雄の意見に賛成。その集団内の倫理感の問題に矮小化した瞬間に解決不能になる(「意識変革」というマジックワードと同様)。

2010-06-18 14:53:17
rionaoki @rionaoki

その通りだと思います。逆に流動性を上げればイジメは通常解消すると思いますが、初等中等教育との相性が悪いのが難しいところだと思います。RT @kazemachiroman: 個人的には、閉鎖された流動性の低い集団では大いなる蓋然性で「いじめ」は発生する、という内藤朝雄の意見に賛成。

2010-06-18 14:57:41