とある日の私的録音録画補償金制度に関する議論

足立やすし@adachiyasushiさん(政治家)と、津田大介@tsudaさん(IT・音楽ジャーナリスト)、山口哲一@yamabugさん(音楽プロデューサー)、小倉秀夫@Hideo_Oguraさん(弁護士)の私的録音録画補償金制度に関する議論をまとめさせていただきました。 (誰でも編集可にさせていただいております。) 足立やすし@adachiyasushiさんのおっしゃる「4年前の大臣合意」とは、これ(http://home.jeita.or.jp/lip/inf.html の下方に掲載されているPDF)のことと思われ、内容からすると、東芝の私的録画補償金訴訟の控訴審判決(http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20111226130724.pdf)のp.40くらいにも引用されているようです。
12
前へ 1 ・・ 3 4
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@Hideo_Ogura 補償金の制度的欠陥を権利者側だけに責任を押しつけるのは、おかしくないですか?権利者悪者論を声高に言うことは無益ですよ。

2012-05-14 09:51:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

補償金という制度の建付上、課金対象は制限列挙方式にせざるを得ないし、だとすれば、新しいジャンルの商品に課金して欲しければ、権利者の側で、それを列挙項目に加えてもらうよう法令の書き換えを求めていく必要があるという単純な話です。RT @yamabug:補償金の制度的欠陥を権利者側だけ

2012-05-14 09:59:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

不利益を被る側が自発的に自分に不利な制度改正を求めるべきだというのは、それこそ無理があります。RT @yamabug: @Hideo_Ogura 補償金の制度的欠陥を権利者側だけに責任を押しつけるのは、おかしくないですか?権利者悪者論を声高に言うことは無益ですよ。

2012-05-14 10:00:28
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

補償金制度は、片方が片方に不利益を被らせるものではなく、コンテンツ生態系の補完制度でしょ?敵対的な視点、発言が事態を悪化させたのだと私は思ってます。RT @hideo_ogura: 不利益を被る側が自発的に自分に不利な制度改正を求めるべきだというのは、それこそ無理があります。

2012-05-14 10:20:58
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

もともと、録画機器がアナアナからアナデジに移行したからって、補償しなければならない損失なんてなかったのに、ロビー活動の成果で作られた制度です。RT @yamabug: 補償金制度は、片方が片方に不利益を被らせるものではなく、コンテンツ生態系の補完制度でしょ?

2012-05-14 10:29:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

この頃は、立法にあたってエンドユーザーに配慮するという感覚がなかったからこそ、こんな制度が作れたというべきでしょう。エンドユーザーには何のメリットもないのですから。

2012-05-14 10:32:52
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@Hideo_Ogura そうやって、相手の論点をずらすのが、弁護士先生のお仕事なのでしょうけれど、その見解を伝えることが、事態を解決する事に繋がると思われますか?批判の応酬には意味を感じません。あなたは一貫して権利者側を悪く言うだけで、提案がありません。終わりにしましょう

2012-05-14 10:48:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

正直、この程度で「権利者側を悪く言うだけ」と言われてしまうと、もう何を言ったらいいのか途方に暮れてしまいます。RT @yamabug: 批判の応酬には意味を感じません。あなたは一貫して権利者側を悪く言うだけで、提案がありません。終わりにしましょう

2012-05-14 10:53:29
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

現実に行われている正当な投下資本回収手段として国民の合意が得られているものと抵触しないエンドユーザーの利用・使用については権利者は口を挟むべきではないというのが具体的な提案と言えるでしょうか。RT @yamabug: 提案がありません。終わりにしましょう

2012-05-14 11:01:43
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura 僭越ながら、運動家の側面と法律専門家の側面を区別して語られた方が説得力があると思いました。ご見識は勉強になりましたので、感謝です。ただ、あなたの中で答えが出てしまっているので、ディベートに発展性が無いことを認識されるとよろしいかと。誠に僭越ながら。

2012-05-14 11:01:49
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

法律専門家として言えば、「現行の私的録音録画補償金制度は対象を政令で列挙する制限列挙方式なので、新しいジャンルの機器を課金対象とするには政令の改正が必要だ。政令が変わらないのに、メーカーは勝手に補償金を課金することは本来できない」でおしまいですね。RT @yamabug:

2012-05-14 11:04:15
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura 社会への提案にはなっているかもしれませんが、権利者に対しては、抑圧宣言であって、提案ではないですね。「お前らは社会の発展に邪魔だから認めない」と言われたら、誰でも反発するでしょ?そういう方がいる処は、議論する場にはならないですね。

2012-05-14 11:06:35
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@Hideo_Ogura 了解です。おしまいにしましょう。ありがとうございました。失礼があったら、お許しください。

2012-05-14 11:15:38
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「とにかく上納させて下さい」と頭を下げ続けなければ「抑圧」だと言われてしまうと、我々としてはどうしようもありません。RT @yamabug: @hideo_ogura 社会への提案にはなっているかもしれませんが、権利者に対しては、抑圧宣言であって、提案ではないですね。

2012-05-14 11:21:21
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

何故、著作物等の一定の利用行為について著作者等に一定の禁止権や報酬請求権を付与したのか、という原則に立ち返って考えてみるといいのだと思うのだけどなあ。

2012-05-14 11:24:35
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

だからそういう言い方が挑発的だと言ってるんです(^_^;)北風と太陽の話はしませんが、合意形成がしたいなら表現が違うと思いますよ。RT @Hideo_Ogura: 「とにかく上納させて下さい」と頭を下げ続けなければ「抑圧」だと言われてしまうと、我々としてはどうしようもありません

2012-05-14 11:32:56
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それって、メーカーやエンドユーザーは権利者の許しを請わないといけない存在であることが前提となっているわけですが、実際は逆だと思うのです。RT @yamabug: 北風と太陽の話はしませんが、合意形成がしたいなら表現が違うと思いますよ。

2012-05-14 11:34:50
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@Hideo_Ogura 運動家として、どういう思想をお持ちになるかは自由なので、申し上げる事はありません。ただ、もし、何らかの社会合意をつくりたいなら、おわかりになるかと。今のスタンスのツイートは権利者悪者論を敷衍したいだけに受け取られる可能性があるというのが私の指摘です。

2012-05-14 11:51:01
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ユーザーやメーカーが権利者に譲歩することでしか合意は成立しないという姿勢を権利者が崩さないのだとすると、今後、権利者とユーザーやメーカーとの間で社会合意が成立する可能性はないんじゃないかなあ。

2012-05-14 12:11:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

私が著作権法を勉強し始めたときは、「権利根拠規定はなるべく広く、権利制限規定はなるべく狭く解釈するのがよい解釈論」とされていたけど、その風潮はこの20年で消えてしまったわけだし。

2012-05-14 12:12:40
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

コンテンツビジネスにおける「権利者」たちの多くは、いまだ「王侯貴族」気分が抜けていないのだろう。

2012-05-14 12:15:46
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

しかも、王権神授説を前提とする立憲君主制が維持されているという幻想の元で生きているのだろうなあ。

2012-05-14 12:16:57
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

主権在民を前提として、市民との社会契約に基づき一定の独占権を付与していただいているのだという意識を持っていると、大分態度が違ってくると思うのだが。

2012-05-14 12:18:49
前へ 1 ・・ 3 4