ゲーム撮影DVDから動画作成の一つの手順

ゲームセンターの録画台で撮った動画を投稿したい! 動画作成の環境作成のまとめになります 教えて!JUNK先生!
0
ささみぃ @SASAMIi0913

DVDって録画したあとファイナライズとかせなあかんのかな

2012-05-17 23:06:10
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 VIDEO_TSを開いて拡張子が.VOBのやつを適当な場所にコピー

2012-05-17 23:09:30
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB 一応録画したやつなんですがBUPかIFOしかないです汗

2012-05-17 23:11:35
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 録画台でファイナライズした?

2012-05-17 23:12:20
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB まだ録画はないので家のデッキで録画したやつでやってみてます

2012-05-17 23:13:28
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 それでファイナライズはやったかな?録画した後にやっておかないと録画した機器以外では読めないからやっておかないと…(一応無理やり読みだす手段はあるらしいが…)

2012-05-17 23:15:40
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB ファイナライズはしてあります!

2012-05-17 23:16:13
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 VOBが見つからないとか聞いたことがない…ちょっとDVDの中身色々見て。拡張子のないファイルとかある?

2012-05-17 23:19:53
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB んー、この先は録画してから聞いてもいいですか?店でやったらあると思いますし(* ´ ω ` )

2012-05-17 23:22:38
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 了解でもAviutlとその他プラグインのソフトはダウンロードしておいた方が後で楽かも

2012-05-17 23:23:46
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB 了解です。ならそれだけ今しますか

2012-05-17 23:24:20
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 まずAviutl本体をダウンロードして解凍 http://t.co/OEPMZLiS

2012-05-17 23:25:49
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 OKです。次は http://t.co/qHjAbQnU からダウンロードして解凍

2012-05-17 23:30:17
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 OK。そしたらアスペクト比を無視、ソースフレームを維持CPU拡張のチェックを全部選択して決定をクリック。

2012-05-17 23:35:03
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB 押しましたー。何も出ないけど大丈夫ですか?あと、次回は今のしなくていんですか?

2012-05-17 23:37:03
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 今回だけで問題なし。で次はm2v.vfpm2v.aui とリネーム

2012-05-17 23:40:14
Junk @Junk_BB

@SASAMIi333 (一緒に入っていたファイルです)

2012-05-17 23:40:48
ささみぃ @SASAMIi0913

@Junk_BB どれをどーするんです?リネームとは http://t.co/czOzYksE

2012-05-17 23:42:30
拡大