同人誌即売会主催と参加者の関係はどうあるべきか?イベント会場外のコスプレ出歩き問題から端を発した一連の議論まとめ

みとこ氏(@mitoko_dij)が呟いた、「コスプレしたままでの会場外(公共の場)出歩き問題」から端を発した、即売会主催と参加者の関係についての一連のツイートのまとめ。 ※5月25日追加更新
46
みとこ @mitoko_dij

ここのところ自分の中でもやもやしている問題がある。「コスプレでの公共の場(イベント会場外)の出歩きについて」。自分は常識(この言葉の使い方も難しいけど、露出とか、その辺で売ってるファッションの基準に照らして)の範囲内なら構わないのではと思うけど、反対の立場の方も多いようで。

2012-05-22 11:18:44
みとこ @mitoko_dij

また微妙なのが、この話で賛成の立場には「バンバンやろうぜ!」~「やりたい人はまぁやれば?(自分はこの辺)」まで含まれるのに対して、反対っていうのはもう徹底して反対で、たった一人そのルールからはみ出す人がいることも絶対に許さないというか。

2012-05-22 11:20:54
みとこ @mitoko_dij

なんでこんなことを考えてるかと言うと、先日のガタケの後の意見交換会で(議事録が未公開なのでネットの情報で聞きかじったレベルですが)この話題になったらしく。「主催者側として、コスプレ着用のままでの入出場を規制したりはしません」と主催者が言ったことでプチ炎上してるぽい。

2012-05-22 11:23:30
みとこ @mitoko_dij

そこは主催者側として明確にNO、というルールを作って「規制」してくれないと、全てのコスプレイヤーひいてはオタクの「迷惑」になる、誰かがそのルールからはみ出して公共の場に現れたことで苦情が入り、「このイベントのせいだ」となったらどうする、そういう話がなされていて。ん??と。

2012-05-22 11:26:54
みとこ @mitoko_dij

言わんとすることはわからないでもないんだけど、「こっちは規制を望んでるんだ!」「主催者側としてきちんと規制してますというルールを示してくれなければ、安心して参加できるイベントとはいえない!」とか、そういう主張にはどうも素直に頷けないというか…。

2012-05-22 11:28:55
みとこ @mitoko_dij

それって、誰のための、なんのための「規制」なんだろう、とか、思ってしまうんですよ。「私たちは自分たちで作った規制/ルールにのっとってお利口さんにしています、というポーズ」のための規制、そういうものの必要性も時としてあるってことはわからないでもない。でも、でもだよ。

2012-05-22 11:31:14
みとこ @mitoko_dij

原則好きな人同士が集い、好きな人同士で作り上げていくのが「同人イベント」だと思うので。外部に目立った騒音を出すとか、喧嘩沙汰が起きるとか、そういう種類の「迷惑」でなければ、少々の奇抜な出で立ちくらい、自分たちから「これは世間の迷惑だから」と言ってしまわずともいいんでないかと。

2012-05-22 11:34:02
みとこ @mitoko_dij

趣味の領域と生活の領域(それを趣味としない人と共有する公共の場)を明確に分けろとか、そういう見方もあるとは思うし、全く理解できないわけでもないんだけど、その理由として「世間の(コスプレなどをする)オタクに対する視線を考えろ!」みたいなのが出てくるのはやっぱり違うんじゃないかと。

2012-05-22 11:43:01
みとこ @mitoko_dij

オタクというだけで世間はどういう視線を向けると思ってる?ルールからはみ出たものはみんなの迷惑だ!○○事件を思い出せ!みたいな、そういうの…「そう思うな!」とは絶対に言えないけど、でも絶対に押しつけられたくもない。これって我が儘なのかな…。

2012-05-22 11:45:14
みとこ @mitoko_dij

でもでも、私の「絶対に押しつけられたくない!」っていうのは、「一人でもはみ出すことは許さない!」って言う人達にとってはそれこそ絶対に許されない考え方でもあるのだよね…と、ぐるぐる。

2012-05-22 11:48:09
みとこ @mitoko_dij

@kitamaru 妙な格好してる人なんて、ロリとかバンギャに限らず枚挙にいとまがないと思うんですけどね…。なんというか「迫害される!」って恐怖だけが先達の世代から都市伝説みたいに伝搬されてきている感じがして、もやもやします。恐怖するな、とも言えませんし…orz

2012-05-22 11:50:32
みとこ @mitoko_dij

【ちょっと暴言】新潟には「仮面ライダー」が実在します。バイクに乗って、初代(かな?)のコスチュームで全身固めて公道を走ってらっしゃいます。東京にはタイガーマスクの格好をした新聞配達(でしたっけ)がいらっしゃいます。ああいう方々はどうなんでしょうか。「オタクの規律を乱し」てるの?

2012-05-22 11:53:18
みとこ @mitoko_dij

オタクの規律(だかなんだか知りませんが)と、ふつうのファッションの話と、明確な区分があると想定すること自体ちょっと疑問ですけどね。アニメキャラのコスプレだろうが、ハイファッションだろうが、同じ話じゃないのかと。

2012-05-22 11:57:11
みとこ @mitoko_dij

そうなんです!そうなんですよ…!RT @kitamaru: 上手いこと折り合うしかないんでしょうが……難しいですなぁ。少なくとも規制したい人たちが「同人業界なんかどーでもいい」と思ってるわけじゃない分。

2012-05-22 12:04:22
みとこ @mitoko_dij

ただ、「何が悪い?と胸を張れ!」と言え、っていうのもそれはそれでどうなんだろうとかね…本心はそうなんだけど、実際に「何かあったらどうしよう」とか悩んでる人の前でなかなか言えないよね…私がチキンだから?うん、いや、そうなんだけどね…。

2012-05-22 12:08:08
みとこ @mitoko_dij

とはいえ、「自主規制がきちんとなされているという保証がないイベントになど安心して参加できない!そんなイベントに客が集まるだろうか?集客がネックになっているのに主催者側で『規制はしません、参加者判断に任せます』という態度は問題だ!」みたいなのにはほんとにもやもやするばかりで…

2012-05-22 12:10:08
みとこ @mitoko_dij

あとね、甘いのはわかってるけど、一番いやなのは「イベントは全員が『参加者』。『お客様』はいません」っていう言葉について「おためごかしだ」とか言っちゃう人。支払った金額に対して相応のサービスを受けたい気持ちは当然だけど、同時に同人イベントってそういうもんじゃないとも思う。

2012-05-22 12:13:54
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

オタクの間ではよく、怪しげなルールを勝手に定めては外れる人を取り囲んで叩き潰そうという事件が起きるよな。喫茶店で即売会をやるなとか、ファミレスで同人誌を読むなとか。ああいうので叩き潰そうとする論理って、ぶっちゃけると「私はバカなんだからお前もバカでいるべきだ」という強制だよね。

2012-05-22 12:17:58
みとこ @mitoko_dij

↓RT、むしろ、「自分たちオタクとそうでない一般人」という境界線を勝手に築きたがり、さらにその一般人様とやらが自分たちの趣味を「絶対に理解しようとはしない種族」かのように決めつけている。ある意味では、見下しているのだと思う。半分は恐怖もあるだろうけどね。

2012-05-22 12:20:21
みとこ @mitoko_dij

主催者が(有限)会社組織をとっているからといって、参加費=一企業の売り上げ=それを支払った顧客である自分へのサービスのリターン という等式がそっくりそのまま成り立たないのが同人イベントだと自分は思ってる。微妙な問題だけど、「こっちは金を払ってるんだ!」「だから何?」なんだと思う。

2012-05-22 13:24:36
みとこ @mitoko_dij

申し込んだ即売会に行ったら自分の机と椅子がありませんでした!とか、流石にそういうことにまで文句言うなとは言わないですよ、当然。でも大抵はそれ要項に書いてある。「1スペースは机半分と椅子2個です」とか。あと会場費光熱費等最低限のことを除いて、それ以上を要求するのは、さぁ…

2012-05-22 13:31:23
みとこ @mitoko_dij

「同人誌即売会に『お客様』はいません」というのは、そういうことなんだと思う。主催者から場の一部を借りて頒布なりなんなりする、その主体は自分たちサークルであり、サークル側がそこを勘違いしてはいけないと思う。逆に言えば場の一部を借りる分しか代価を払ってはいないのだから。

2012-05-22 13:41:59
みとこ @mitoko_dij

とかなんとか偉そうなことを言えるほど積極的にイベントでお役に立っているわけでもなんでもなく、むしろ設営とか撤収もろくに手伝ったことがないアカウントがこちらになるわけですが…(だいなし)  でもやっぱりしれっと「金払ってんだから」と言う人には首を傾げたくなっちゃうんだよなぁ…

2012-05-22 13:45:33
か ㍍㍍ え ㍍㍍ ら @cayla_non

@mitoko_dij 全体的にもっともだなあと思いつつ1点だけ。一般人(?)とオタクの間の線を最初に引いたのは絶対にオタク側ではないわけで。そういう時代を知らない若い世代がそうならウエメセの可能性もありですが、

2012-05-22 13:51:01
か ㍍㍍ え ㍍㍍ ら @cayla_non

@mitoko_dij その線に苦しんだ人が怖がっているだけなのも十把一からげにするのは…も少し待ったげて、と言いたくはなる。とはいえ私は既に怖くないので、怖がっている人の気持ちがどうのと言われればわからないわけですがね^^;

2012-05-22 13:51:44
1 ・・ 5 次へ