自閉症のお子さんとの遠出の手立て(車、電車、飛行機、TDL)

1
おもてて @jiheiworld

息子はどこで何を見るか勝手に自分の心の中でスケジュールを決めると思います(USJがそうだった)。あとは待ち時間の概念と過ごし方をどう共有するか。RT @kankan551 この流れをスケジュール化するんですよ QT @kankan551ゲストアシスタントカードで予約→(下略)

2012-07-08 15:59:20
なるしあ @narusian

@kankan551 @jiheiworld そそ。で、前の座席を蹴ったりしがちなので、家族4人なら2、2に別れて、息子さんは後ろで、前の座席は家族というパターンも、気分的に楽でした。

2012-07-08 16:00:23
ぶーたん @butan21

混む上にハロウィンの頃なのでオバケの飾りが多いかもしれないです。@kankan551: @jiheiworld 悪いこと言わないから平日にしときなさいって。9月の連休混むよー"

2012-07-08 16:01:21
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

自閉症も知的障害も最重度の息子と若くない母が二人だけで和歌山~東京間を何度も往復してTDRで遊び呆けてこられたんだから、誰だって行きたいと思えば行けるってことなんだと思うんだけど。モチベーションと準備さえあれば。

2012-07-08 16:02:28
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@narusian @jiheiworld 新幹線なら前が壁の席。うちはいつもここ。テーブルも大きいし楽。

2012-07-08 16:05:31
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@butan21 @jiheiworld 大学生がまだ休暇中なのとハロウィンで9月の週末や連休はバカ混みするのよ

2012-07-08 16:06:49
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@butan21 @jiheiworld ハロウィンの装飾は、うちの子はむしろ喜んでたよ。オバケ系のああいうのは大好きだから。

2012-07-08 16:07:36
おもてて @jiheiworld

なるほど…。QT @kankan551: @narusian 新幹線なら前が壁の席。テーブルも大きいし楽。QT @narusian: @kankan551 (飛行機)前の座席を蹴ったりしがちなので、家族4人なら2、2に別れて、息子さんは後ろで、前の座席は家族というパターンも。

2012-07-08 16:09:00
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@jiheiworld @narusian 何を使ってどこに行くにしても頭の中でシミュレーションするといいですよ。どの部分が辛くなりそうか想像して、避けられるものは避けていきます。行き当たりばったりで行くと当然えらい目にあいます。

2012-07-08 16:11:35
y o n a @yona_223

@jiheiworld www 事前準備いろいろ必要ですもんね。ひとつひとつクリアになるといいですね。 TDLの件は「息子さんが決める→ゲスアシカード→アトラクションに入る」の部分だけ子スケにしてみては?ウチはいつもそうしてます(*^^*) 楽しい旅になりますように(^人^)

2012-07-08 16:13:21
ぶーたん @butan21

TDLの広い園内は移動だけで疲れてしまうので、うちはTDRでは子供達を車いすに乗せて移動してます。荷物をかけておけるのも便利です。@jiheiworld

2012-07-08 16:32:36
おもてて @jiheiworld

ウチはどうだろ…。RT @kankan551: @butan21 ハロウィンの装飾は、うちの子はむしろ喜んでたよ。オバケ系のああいうのは大好きだから。RT @butan21 混む上にハロウィンの頃なのでオバケの飾りが多いかもしれないです。@kankan551 9月の連休混むよ

2012-07-08 16:34:31
おもてて @jiheiworld

鈴鹿サーキットに行くときは2輪のハンドキャリーが活躍していました。水筒だけでも重いので引いて歩くことができれば楽ですね。RT @butan21: TDLの広い園内は移動だけで疲れてしまうので、うちはTDRでは子供達を車いすに乗せて移動してます。荷物をかけておけるのも便利です。

2012-07-08 16:36:44
おもてて @jiheiworld

TLをご覧のみなさまへ…。昨夜のhttp://t.co/uOuNMtrj をまだお読みでない方は先に読まれてからTLを追われることをおすすめします( @kankan551 @narusian @kawakenda4 @yona1127 @butan21 @bon_neige

2012-07-08 16:40:12
りす*Risu @bon_neige

残念ながら TDLはキャスター系は危険なのでNGだったはずです(>_<) RT @jiheiworld: 鈴鹿サーキットに行くときは2輪のハンドキャリーが活躍していました。RT @butan21: TDRでは子供達を車いすに乗せて移動してます。

2012-07-08 16:41:08
おもてて @jiheiworld

ですよね。なお、まもなく離脱いたします。RT @kankan551: @narusian 何を使ってどこに行くにしても頭の中でシミュレーションするといいですよ。どの部分が辛くなりそうか想像して、避けられるものは避けていきます。行き当たりばったりで行くと当然えらい目にあいます。

2012-07-08 16:41:26
y o n a @yona_223

@butan21 長男君も車椅子?借りられるの?

2012-07-08 16:41:42
おもてて @jiheiworld

まずいですね…。重い荷は宿に置くか? RT @bon_neige 残念ながら TDLはキャスター系は危険なのでNGだったはずです。RT: 鈴鹿サーキットに行くときは2輪のハンドキャリーが活躍していました。RT @butan21: TDRでは子供達を車いすに乗せて移動してます。

2012-07-08 16:43:17
ぶーたん @butan21

ベビーカーのとこで借りられる。まぁ、うちはジジの折り畳みを持参してるので乗り心地はわからないけど。長男&次男二人のりしてるよ。@yona1127: @butan21 長男君も車椅子?借りられるの?"

2012-07-08 17:44:03
おもてて @jiheiworld

ヨメさんのまとめ「よく調べて準備して覚悟して行け、って、要はそういうことやろ」

2012-07-08 17:46:50
おもてて @jiheiworld

昨日の@yona1127 さんにまとめていただいたあとの昨夜以降のツィートを別のまとめにして公開しました。アドバイスいただいたみなさま、ありがとうございます。>子供連れ、特に自閉症児を伴っての東京ディズニーランド(TDL、TDR)対策 http://t.co/Awr1VRld

2012-07-09 23:12:56