昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判63

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
5
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
@iwase_zjunici

『ふしぎなキリスト教』p281「数学の証明や論証の運びは、人間がやっても、神と同じステップを踏む」。神はどの公理系を採用しているのだろうか?

2012-07-16 19:27:51
@iwase_zjunici

『ふしぎなキリスト教』p329「橋爪さんは(中略)抽象的な定義を与えていますね。宗教とは、行動において、それ以上の根拠をもたない前提をおくことである、と」。少なくとも、「それ以上」を「それを越える」にしないと

2012-07-16 19:45:49

---

---

  • 「百万人の福音」8月号特集記事「聖書ブームをどう見るか」
    「ふしキリ」短評が載るも、きちんとした批判アリ。
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

「百万人の福音」8月号を買ってきた。 「聖書ブームをどう見るか」という特集記事。 p11 の短評にて #ふしキリ は「クリスチャンが読むと首をかしげてしまう記述が多々ある。ベストセラーにもなり、また大学のテキストとして採用されているという話もあり、せっかくキリスト教に興味を…(続

2012-07-16 16:58:57
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

承前) せっかくキリスト教に興味をもつ読者がいても、間違った聖書観を植えつけてしまうきっかけになるのではないか、という危惧も否めないのが残念」。流石、いのちのことば社 @kotobasha さん。GJ !!

2012-07-16 17:01:50
crape @crape_myrtle_

↓さすがことば社さんだ!!その一言があるとないでは大違いだし、キリスト者として大切な事をきちんと発言したことに拍手!

2012-07-16 17:22:31
crape @crape_myrtle_

次の日曜日に教会で読ませてもらおう。そんで場合によっては自分でも買うことに決めた!

2012-07-16 17:26:45
crape @crape_myrtle_

それとももうポチろうかな。実際の記事確認したいから。>百万人の福音

2012-07-16 17:31:19
crape @crape_myrtle_

こういうことがあるから福音派に絶望しきれないw

2012-07-16 17:32:22
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

ぜひぜひ。特集のご感想も伺いたく。 RT @crape_myrtle_ 次の日曜日に教会で読ませてもらおう。そんで場合によっては自分でも買うことに決めた!

2012-07-16 17:35:15
crape @crape_myrtle_

@Joel_0011 凄く読みたいから日曜まで待たずにポチるかもですwww

2012-07-16 17:36:55
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

ことば社、できる子(^-^) RT @crape_myrtle_ こういうことがあるから福音派に絶望しきれないw

2012-07-16 17:38:04
crape @crape_myrtle_

短評だそうだしいかにも批判っていう批判ではないかもしれない。でも「せっかくキリスト教に興味をもつ読者がいても、間違った聖書観を植えつけてしまうきっかけになるのではないか、という危惧も否めないのが残念」という、こういう意味の言葉が掲載されたのは、吉田さん以来さっぱりだったもの。

2012-07-16 17:39:56
いのちのことば社 ことはちゃん @kotobasha

[壁]ω・) RT @Joel_0011: ことば社、できる子(^-^) RT @crape_myrtle_ こういうことがあるから福音派に絶望しきれないw

2012-07-16 18:10:11
crape @crape_myrtle_

ハレルヤ&GJ!www QT @kotobasha [壁]ω・) RT @Joel_0011: ことば社、できる子(^-^) RT @crape_myrtle_ こういうことがあるから福音派に絶望しきれないw

2012-07-16 18:12:40
crape @crape_myrtle_

「百万人の福音」8月号ポチった。教会でとってるけど人気で中々早くは読めないから、今回は自分だけ用に買ったw 今回はGJ送る意味でもね。

2012-07-16 19:24:46
おジョンかおたん @touhokuou

@crape_myrtle_ @joel_0011 いのちのことば社の批判に全俺が泣きました!OCCは批判どころか「面白いし,細かい事は気にするな」と言う姿勢なのが腹がたったので気になったのですが,この二つってJEA・福音派なんですけど,宣教提携等の関連性はないんですかね?

2012-07-17 20:16:34
crape @crape_myrtle_

@touhokuou @joel_0011 ようやくキリスト教誌でまともな批判が!って感じですよね。Ministryにも吉田さんの批判が載りましたが、キリスト新聞社はかなりあからさまな肯定の傾向ですし。ただ、ネットショップからまだ発送されてないのです。届いたらじっくり確認します

2012-07-17 21:13:25
いのちのことば社 ことはちゃん @kotobasha

@touhokuou: @crape_myrtle_ @joel_0011 横からでごめんなさい。OCCって? RT いのちのことば社の批判に全俺が泣きました!OCCは批判どころか「面白いし,細かい事は気にするな」と言う姿勢なのが腹がたったので気になったのですが

2012-07-17 21:36:36
crape @crape_myrtle_

@kotobasha @touhokuou @joel_0011 御茶ノ水クリスチャンセンター(OCC)内のCLCのブログかFBで『ふしキリは面白いし,細かい事は気にするなと言う姿勢』だったことがあり、その事かと http://t.co/nagDrkb4

2012-07-17 22:02:09
crape @crape_myrtle_

@kotobasha @touhokuou @joel_0011 5/21辺りの記事から引用・ミニストリー vol.13 2012年春号が発売されました。特集は新書大賞を受賞し、2012年を代表する新書になった「ふしぎなキリスト教」について。

2012-07-17 22:03:04
crape @crape_myrtle_

@kotobasha @touhokuou @joel_0011 引用・ネット上では「ふしぎなキリスト教」の内容の正確さ*について批判*が集まっており、ツイッターとかWikiでえらい盛り上がりようみたいですが、個人的には面白く読みました。

2012-07-17 22:03:20
前へ 1 2 ・・ 12 次へ