昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

数学「1ツイート証明」 問題のみ

 Togetter《数学「1ツイート証明」 問題・解答・解説》から問題だけ抽出したまとめです。 ※2013/04/17より再開しました。 問題・解答・解説 ページ 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/数】6数には正の数も負の数も存在することを1ツイートで証明せよ。 http://t.co/z3vW3U7H

2012-08-16 02:13:07

▼No.035 周回コースにある6つの駒

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【パズル/不可能証明】6つの駒を1ヶ所に集めるのは不可能であることを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/uj3h4QSz

2012-08-20 00:20:49
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof はっきり明記していませんが、初期状態は「全6マスに駒が1つずつ置いてある」ものとします。投稿してから言葉足らずに気づきました。

2012-08-20 00:25:02

▼No.036 xy(x-y)=45045の整数解

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/整数】xy(x−y)=45045を満たす整数解が存在しないことを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/jjk4MRNI

2012-08-21 03:14:36

▼No.037 正五角形と4つの円

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/図形】4円では正五角形を覆い尽くせないことを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/fYJUnPfD

2012-08-24 01:31:56

▼No.038 円環に並ぶ10個の数

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/離散数学】和が17以上となる隣り合う3数が存在することを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/V5WrzAVh

2012-08-25 02:14:21

▼No.039 34^41+41^34

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/整数】34^41+41^34が合成数であることを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/sS9AZ0Wl

2012-08-29 01:26:45

▼No.040 4つの正方形

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/図形】4つの正方形が集まった図でPR=QSであることを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/omDSHHu3

2012-09-02 02:08:04

↓ここまでのNo.021~No.040の解答はこちらにまとめてあります。

まとめ 数学「1ツイート証明」 問題・解答・解説 (No.021~No.040)  「1ツイートで証明可能な問題」の収集を行っています。  「エレガントな解答」や「1行証明」と呼ばれるものに近いかもしれません。  数日おきに、問題と解答を1題ずつのペースで行っています。ネタが尽きるまで出題を続ける予定です。  ハッシュタグは #1tw_proof 。解答投稿や、問題提供もお待ちしております。古い問題への別解も歓迎です。お気軽にどうぞ。  なお、問題だけをご覧になりたい場合は、こちらの方が便利です。 http://togetter.com/li/339460 【更新記録】 ○2013/04/19 出典に挙げた『数学のひろば ―柔らかい思考を育てる問題集―』が『やわらかな思考を育てる数学問題集』として再版されたので、その情報を追記しました。 ○2012/09/22 No.041以降を.. 19827 pv 20

↓ここからNo.041以降となります。

まとめ 数学「1ツイート証明」 問題・解答・解説 (No.041~)  「1ツイートで証明可能な問題」の収集を行っています。  「エレガントな解答」や「1行証明」と呼ばれるものに近いかもしれません。  数日おきに、問題と解答を1題ずつのペースで行っています。ネタが尽きるまで出題を続ける予定です。  ハッシュタグは #1tw_proof 。解答投稿や、問題提供もお待ちしております。古い問題への別解も歓迎です。お気軽にどうぞ。 ※現在新たな問題の投稿を休止していますが、暖かくなった頃再開する予定です。  なお、問題だけをご覧になりたい場合は、こちらの方が便利です。 http://togetter.com/li/339460 【更新記録】 ○2013/04/19 出典に挙げた『数学のひろば ―柔らかい思考を育てる問題集―』が『やわらかな思考を育てる数学問題集』として再版され.. 12148 pv 9

▼No.041 27個の点で作られる同色長方形

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/離散数学】同色長方形が必ず存在することを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/j4fy6SB0

2012-09-05 00:05:39

▼No.042 凸多角形の内角

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/図形】凸多角形の内角に鋭角は高々3個しかないことを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/znLexoaB

2012-09-08 01:53:15

▼No.043 1~3を10回ずつ並べた整数

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/整数】1〜3を10回ずつ使った整数は平方数ではないことを、1ツイートで証明せよ。 http://t.co/YdIq3nuo

2012-09-10 01:01:01

▼No.044 ライツアウトもどき

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ