特別支援教育のシステムってどう作ればいいのか

私のわかりの悪い頭でめちゃスレ違いというか噛みあってないような気がしますが、面白かったので。
5
kingstone @king1234stone

「欠かせない特別支援教育」"兵庫県教委は2011~13年度、特別支援学校教諭の免許を持つ先生をそれぞれ90人ずつ採用し、県立特別支援学校へ重点的に配置"悪くは無い・・・がさて解決法はそこだろうか? http://t.co/gJuMIyTu #特別支援教育 #自閉症

2012-07-30 12:43:51
kingstone @king1234stone

ちょっと私の近辺でいろいろ話を聞くことがあって・・・身近なところでもとても「専門家がバックで支援してくれてる」とか思えなかったり、地域のセンターたる特別支援学校の現状とか聞いたりすると・・・だから「特別支援学校教諭の免許をもった先生を」ってか?教えてる人、どうなんだ?

2012-07-30 12:46:49
takayuki okano @irumacha

@king1234stone うーん。そこっすね(仕事終わってから所見書きます)

2012-07-30 13:05:39
kingstone @king1234stone

まあ、「そんなこと言うんやったらお前がやってみいや」という話になるので、例を出さなきゃ説得力ないっすね。ふ〜む、チャンスは欲しいが。  RT @irumacha: うーん。そこっすね(仕事終わってから所見書きます)

2012-07-30 13:21:20
kingstone @king1234stone

まあ、だからこそ「免許」のある人を採用し、特別支援学校のセンター機能をどうにかしよう、という(前向きの)意図があってのことだとは思います。しかし、私自身、なんかそこじゃない、って気が・・・  @293momoko

2012-07-30 14:47:24
kingstone @king1234stone

教師向けのセミナー、やりたいんっすけどね・・・もっと言や、学校現場で即改善して行きたい。  @irumacha @293momoko

2012-07-30 14:54:55
takayuki okano @irumacha

@king1234stone ラーメン屋寄ってから家(^-^)結局システム論として、特支「あるひとの論理」「ない人の論理」「学校システムとして特支支援援」がミスマッチだからと言うことなんだろうと思う。「結果」として 同支援するかが別問題と言うか(^^;結果設計してシステムがないと

2012-07-30 21:23:50
kingstone @king1234stone

ほい  QT @irumacha: ラーメン屋寄ってから家(^-^)

2012-07-30 21:25:25
kingstone @king1234stone

スコンとはわかりませんが、なんか面白そう(^^)  QT @irumacha: 結局システム論として、特支「あるひとの論理」「ない人の論理」「学校システムとして特支支援援」がミスマッチだからと言うことなんだろうと思う。

2012-07-30 21:27:15
kingstone @king1234stone

こっちの方が、先にわかるというのは変かな??「どう支援するかが無い」だから「システムも作りようがない」みたいな・・・違うかな・・・(いまいちわかりが悪くて)  QT @irumacha: 「結果」として どう支援するかが別問題と言うか(^^;結果設計してシステムがないと

2012-07-30 21:29:26
takayuki okano @irumacha

@king1234stone 特支免許「ある人にはある人の」「ないひとにはないひとの」論理構成を共通語に出来ればまた変わるかなと。持っているほうがいい悪いとかは別にして

2012-07-30 21:30:24
kingstone @king1234stone

しかし、私なんかだと「無い。そんなら目の前のことから作っていこ」みたいな感じなんですけど、で、実際に(残念ながら親御さんから学校の先生に、こうしたらいいかもみたいにお伝えして、の方向が多いけど)作ってる例が少数出てきてる感じですけど。 @irumacha

2012-07-30 21:32:36
takayuki okano @irumacha

@king1234stone まず「システム」が必要だよね。という認識がないというか、悪い例として「現場でやればすべて見えるとか」

2012-07-30 21:33:00
kingstone @king1234stone

そうか、そういうことか。  RT @irumacha: 特支免許「ある人にはある人の」「ないひとにはないひとの」論理構成を共通語に出来ればまた変わるかなと。持っているほうがいい悪いとかは別にして

2012-07-30 21:33:08
kingstone @king1234stone

でもそっちの話なんですかねえ・・・例えば10年以上も昔のことになりますが、免許の無い私が、免許のある人たちに教えざるを得ませんでした。論理がどうこうではなく、基本的に「目の前のお子さんにどう関わるか」は教えてもらってない感じでしたが。 @irumacha

2012-07-30 21:35:06
kingstone @king1234stone

ただし、今はどうなっているかはわかりません。 @irumacha

2012-07-30 21:35:24
takayuki okano @irumacha

@king1234stone 「システム」→「論理構成」→「共通語」→「えびでんす支援」みたいな論理を考えてるんですけど

2012-07-30 21:35:58
kingstone @king1234stone

論理構成もクソもなくて、ただ「免許があった方が首になりにくよね」「ひょっとして給料あがるかも(それはそれでいい論理だと思う)」とか、そういう論理構成はもちろんあるのですが。 @irumacha

2012-07-30 21:37:16
takayuki okano @irumacha

@king1234stone 私も免許のみですが、支援の基本は免許なしの先生から学んでます(^^;)

2012-07-30 21:37:51
kingstone @king1234stone

んなわきゃないですね。私は結構罵倒されましたが、それほとんどみなさん現場の方ですから。(大学教授にも複数されましたけど) RT @irumacha: まず「システム」が必要だよね。という認識がないというか、悪い例として「現場でやればすべて見えるとか」

2012-07-30 21:38:31
takayuki okano @irumacha

@king1234stone まあ動機は不純なほうがほんまもんになっていい支援者になっていったりしますし。

2012-07-30 21:39:24
kingstone @king1234stone

現場にいても見えない人には何も見えません。目の前でお見せしても見えないんだもん・・・「目の前でお見せしてもなかなかわかって頂けない」 http://t.co/QnYY5GNU @irumacha

2012-07-30 21:40:08
kingstone @king1234stone

その方も私よりよほど知的障害養護学校歴の長いかたでしたが。 @irumacha

2012-07-30 21:41:13
kingstone @king1234stone

しかし、私が常に言っているのは、例えばそのベテランの先生の問題じゃないだろう、と。その先生が受けてきた研修システムは、私も受けてきたわけですが、役に立ちませんでしたから。だからそのシステムに問題があるだろうと。 @irumacha

2012-07-30 21:42:45
takayuki okano @irumacha

@king1234stone すべて見えないけど、疑う思想とかもがく思想とかがほしいというか。

2012-07-30 21:43:53
1 ・・ 7 次へ