「福島でゲノム解析」について

TLから
114
前へ 1 ・・ 5 6
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

しかしながら、それでも住民の方々への不安に答え切れていない事に対し、新たに遺伝子「などへの」影響も調査する事が必要なのでは無いか?と言うのが、今回の一連の報道が意味するところ。 @Slight_Bright

2012-08-31 16:59:38
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

環境省としては、その為の概算要求含め具体的検討を進めている段階ではあるが、細かな調査の内容、その手法に関してはまったくの「白紙」であり、今後具体化した段階で専門家交え、どう言う調査によってその不安に対処出来るかを詰める事になろう、と。 @Slight_Bright

2012-08-31 17:03:52
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

しかしその一方で、方法などによっては、却って不安を増長しかねないと言う事も認識している、との事。その意味では、ウラの取れているかもアヤシい報道や、それを報じるマスコミに依って踊らされる事の方がはるかに有害であると思われ。(了) @Slight_Bright

2012-08-31 17:12:58
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

改めてオススメ。ゲノム解析とは?、一塩基多型診断によるオーダーメード医療、エピジェネティクスによる癌化、マイクロRNA等、ここ10年(と言うか、製作からさらに4年)の生命科学が。>驚異の小空間「細胞」~大きく発展をとげた生命科学の10年~ http://t.co/sIej1nzL

2012-08-31 21:40:18

ーーーーーーーーーー

酋長仮免厨 @kazooooya

まとめ趣旨から逸れますが、ホントに「全ゲノム解析調査」とか発言したのだろうか?→ 原発事故 遺伝子への影響を調査へ NHKニュース http://t.co/QL4zycgf http://t.co/GvpeQyK9

2012-08-31 13:55:27
yajifun @yajifun

“環境省は、原発事故で被害を受けた人たちのうち希望する人を対象に、血液を採取するなどして放射線が遺伝子に影響を与えていないかどうか来年度から調査を始める方針を固めました。” RT 放射線の遺伝子への影響調査へ - NHK福島 http://t.co/hwi7Omed

2012-08-31 12:36:59
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

ちなみに。「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する 倫理指針」 ( http://t.co/xuw4FCT6.. http://t.co/Uf3nR1c1

2012-08-31 13:58:05
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley まあ、これは細野氏がその筋の人に誑かされたと私は読んでいますが。例えば児玉センセのいうところの「チェルノブイリ膀胱炎」みたいなデータの2匹目のどぜうを狙うスケベ心(首相がどぜうだったりするからでしょうか?)もありそうですが。

2012-08-31 23:19:24
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley シークエンスを読んだとしても、これまでに議論されているように「遺伝子の傷」(これ自体極めてご都合主義的な言説ですが)検出できるとは考えにくいし、基本的に放射線被曝の影響を評価するデータは得られないと思われ。

2012-08-31 23:21:38
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley で、@naka_take さんの言うように被曝の影響とかは一切評価できないと割り切って単純に疾患と遺伝子多型(いわゆるSNPs)の関連を調べるとすれば、福島で今コホート研究をやる意味はほとんどないんぢゃないかな、と。

2012-08-31 23:33:58
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley 地域コホート研究を行ううえでは、対象地域の人口動態が安定しているというのはかなり重要な因子で、今の福島県ではそれが担保で来ません。久山町(福岡県)や舟形町(山形県)のコホート研究などが成果を出したのは人の出入りが少なかった、というのが成功要因。

2012-08-31 23:36:57
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley で、話は戻りますがシークエンス読んだだけでは、それぞれのSNPで例えばある疾患の罹患のオッズ比が1.○倍に増加、といったくらいのデータ(つまりこういった遺伝子形ではある病気に少しなりやすい)くらいのデータ、というのが現状といったところでしょうか。

2012-08-31 23:42:27
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley それでも本気でやるなら日本がまあいい線いっているプロテオーム(タンパク質をターゲット)とかメタボローム(代謝物をターゲット)などと組み合わせることくらいはやらないとキビシイんではないかと思います。それやったとしても研究そのものとしての筋悪は解消不能。

2012-08-31 23:46:52
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley ゲノムやその他の網羅的解析を利用したコホート研究は、最近日本でもあちこちで行われているので、(結果として)同じ研究目的なってしまうのだとすれば、研究リソースが分散してしまうだけになりかねないし、いろいろ考えても福島でなければ取れないデータはなさげ。

2012-08-31 23:58:08
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

@leaf_parsley 少なくとも被曝の影響を評価することはできないという前提で、福島県民がどういったメリットを享受できるかという明確な研究ストーリーが構築できなければ、単なるムダ研究に終わるような気がします。

2012-08-31 23:58:38
buvery @buvery

膀胱炎は遺伝子変化の話ではありません。おそらく甲状腺がんを念頭に置いていると思う。RT @tonkyo_hanage: @leaf_parsley 例えば児玉センセのいうところの「チェルノブイリ膀胱炎」みたいなデータの2匹目のどぜう

2012-09-01 03:51:38
前へ 1 ・・ 5 6