#勝義方便メモ No.5考察

#勝義方便メモ No.5考察 これまでのNo.1~4の内容を踏まえてのまとめ的な考察 これまでの考察→ No.1 http://t.co/0mRcfe6x No.2 http://t.co/H0PxWmEg No.3 http://t.co/BzhW4vHQ No.4 http://t.co/GAVJk9rG
0
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

#勝義方便メモ No.5考察の内容は、これまでのNo.1~4の内容を踏まえてのまとめ的な考察にできればと考えております。主には、この秋彼岸において拙寺にて配布させて頂く予定の資料内容のための論考メモとなります。昨年度の『空と縁起と』~仏教の存在論~ の第二弾ともなります。

2012-09-01 07:49:47
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

ちなみに昨年度の配布資料は、『空と縁起と』~仏教の存在論~ http://t.co/wHL7TR0 平成23年度・秋季彼岸施餓鬼・配布用資料 です。改めて読み返しますと中途半端でまだまだの内容であり、誠に恥ずかしい限りであります。 #勝義方便メモ

2012-09-01 07:53:07
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

1)#勝義方便メモ No.5考察開始。その前に、チベット仏教ゲルク派宗学研究所( http://t.co/c5P20qPr )教理の考察・フロントページの齋藤保高先生の詠まれました偈頌をまずは紹介させて頂きます。 http://t.co/AGbEca7S #勝義方便メモ

2012-09-01 08:06:27
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

2)齋藤保高先生偈頌 http://t.co/AGbEca7S では、世俗菩提心による慈悲・利他・善行と勝義菩提心による慈悲・利他・善行の相違を示唆なされていると解することができます。つまり、勝義菩提心による勝義方便というもののあり方についてであります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:30:24
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

3)菩提心につきましては、拙論「菩提心論」 http://t.co/aSBtLQQI をご参照に。齋藤保高先生は、偈頌にて、まず分別によって空と縁起の理法をある程度正確に理解できれば、慈悲や世俗菩提心の行境のあり方を解することができると述べられておられます。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:35:36
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

4)まずは、世俗菩提心・世俗方便の行境のあり方を解することから、更に帰謬論証派の空性理解へと進み、真なる空性の了解(りょうげ)に至れば、真なる勝義菩提心、真なる勝義方便の行境の深奥を伺い知ることができるであろうことを述べられているわけであります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:45:04
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

5)「帰謬論証派の空性理解の片鱗に触れたとき、執着から離れた純粋な慈悲の何たるか、その輪郭が初めて見えてきた。この教えを知らずに抱いていた慈しみや愍れみの心は、確かに善きものであったかもしれないけれど、今となっては何と色褪せて見えることか!」と述べられています。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:47:05
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

6)「幻の如き空性」・・「空性」とは、決して「幻」とイコールではないことには注意が必要です。「幻の如き」・「幻のような」という表現を誤って解してしまってはいけません。存在は、「幻」ではなくて、「幻の如き」・「幻のような」ものであることが重要であります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:51:49
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

7)存在は、決して「無」ではなく、確かに存在しているのであります。その存在のありようについては、「縁起の第三層の意味」を理解し、「相互縁起の連鎖と世間極成のみ」を根拠として成立している「単なる言説有」として措定されるものであるということであります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 07:55:51
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

8)「虚空の如き空性から、有辺の壁と無辺の崖の挟間に、幻の如く甦る器世間と有情世間。」・・非有非無の中道における存在措定が重要となります。「空と縁起」としての存在のありよう理解であります。但し、ここでの理解はあくまでもまだ世俗的分別理解というものの領域であります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 08:01:05
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

9)「帰謬論証派の空性理解の片鱗に触れたとき、執着から離れた純粋な慈悲の何たるか、その輪郭が初めて見えてきた。」・・世俗的「空と縁起」による存在理解から、次に、帰謬論証派の空性理解、つまり勝義的「空と縁起」による存在理解を目指すことが重要なこととなるのであります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 08:03:39
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

10)つまり、帰謬論証派の空性理解をいっそうに深めていき、やがてその理解の極致たる「空性の現量了解(げんりょうりょうげ)」に至ることによっての勝義菩提心・勝義方便が最終的に求められることとなるのであります。「現量了解」とは、空を直観的に体得している智慧となります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 08:10:21
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

11)「空性の現量了解」に至ることによっての勝義菩提心・勝義方便による働きのいかなるかの片鱗が少しくも垣間見えたとき、「空性の現量了解」に至っていない中における菩提心・方便の働きが「何と色褪せて見えることか!」と述べられて締めくくられているわけであります。 #勝義方便メモ

2012-09-02 08:14:09
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

12)慈悲は、三つの段階に分けて説明されることがあります。第一が「衆生を所縁とする慈悲」、第二が「法を所縁とする慈悲」、第三が「無所縁の慈悲」であり、このうちで最も優れた第三の「無所縁の慈悲」が、勝義菩提心・勝義方便による慈悲の働きとなるわけであります。 #勝義方便メモ

2012-09-04 11:06:10
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

13)第一の「衆生を所縁とする慈悲」とは、この輪廻世界で迷い苦しんでいる衆生に対して、世間一般的に生じる、憐れみや思いやり、優しさ、厚意、親切さといったことに基づく慈悲であると言えます。これは仏法を学んでいない者であっても普通に生じうる慈悲心と言えるでしょう。 #勝義方便メモ

2012-09-04 11:15:25
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

14)第二の「法を所縁とする慈悲」は、仏教の基本的な理法、例えば、四法印(諸行無常・諸法無我・一切皆苦・涅槃寂静)、四聖諦(苦諦・集諦・滅諦・道諦)を学び修する中において、それらの法に基づいて生じる慈悲の心と言えます。世俗菩提心による慈悲心と解することができます。 #勝義方便メモ

2012-09-04 11:21:05
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

15)そして、第三の「無所縁の慈悲」とは、空と縁起の理法の理解において、特に「空性」の理解が「現量了解」に至ったことによって生じる勝義菩提心に基づく慈悲心であり、この「無所縁の慈悲」による働きが勝義方便であり、まさに智慧と慈悲が円満に究竟した段階と言えます。 #勝義方便メモ

2012-09-04 11:28:08
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

16)さて、以上まで述べさせて頂きましたように勝義方便には、勝義菩提心、特には空性の現量了解が求められることとなります。では、空性の現量了解とはいったいいかなる事態をそのように言いうるのか、この難題について少し考えて参りたいと思います。今回の考察の要諦となります。 #勝義方便メモ

2012-09-05 08:20:11
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

17)「現量」とは、比量(推論)や分別知を介さずに、空性を認識・認知する直接知、直接知覚、あるいは直観知、または無分別知と言われるものであります。一切全ての存在は、「空性」であるとして思考・概念・思慮・分別作用を介さずに了解している事態と考えることができます。 #勝義方便メモ

2012-09-05 08:31:01
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

18)問題は、それならば、私たちの思考・概念・思慮・分別作用を簡単、単純にも否定すれば良いのかと短絡的に考えてしまうかもしれませんが、それは大きな間違いに陥ってしまうものであると考えます。このあたりのことは、これまでの考察においてもかなり検討して参りました。 #勝義方便メモ

2012-09-05 08:36:39
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

19)この問題は、かの有名な「サムイェーの宗論」の議論が参考となります。もちろん、頓悟(一気に悟りへ至る)か漸悟(段階的に悟りへと至る)かの相違があるだけで、思考・概念・思慮・分別作用を最終的には否定することを目指すという点では変わらないという指摘もあります。 #勝義方便メモ

2012-09-05 08:47:08
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

20)この指摘については、かの如来蔵思想批判で高名なる松本史朗駒大教授の著書「禅思想の批判的研究・大蔵出版 」の第一章「禅思想の意義」の論考が誠に参考となります。カマラシーラ論師と摩訶衍論師の説く「無分別知」に関しての松本史朗先生の考察内容であります。 #勝義方便メモ

2012-09-05 11:38:54
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

21)カマラシーラ論師と摩訶衍論師の説く「無分別知」についての松本史朗先生の考察に関しましての拙考察としましては、「道元思想論・松本史朗著・大蔵出版」を一読して・6・7 http://t.co/6QH0yvVr においてある程度詳しく述べさせて頂いております。 #勝義方便メモ

2012-09-05 11:42:25
川口英俊@往生院六萬寺@副住職@仏教 @hide1125

22)拙考察である「道元思想論・松本史朗著・大蔵出版」を一読して・6・7 http://t.co/6QH0yvVr を振り返りますとかれこれもう二年前の考察となりますが、改めてその周辺の考察記録も読み返してみますと色々と恥ずかしくなる点が多くありますね・・ #勝義方便メモ

2012-09-05 11:50:42
1 ・・ 4 次へ