「神奈川で子供の甲状腺の40%にしこり」って?

ソース不明の話と聞いて探してみたら、案外簡単に見つかったのでまとめました。
72

どこでも30%だ40%だということになってきたら、考え方を変える必要があるのではなかろうか

やっつん@uraent/2/3に移転中 @yahttsun

福島だと36%程度なので、神奈川はなんか危険かもしれないってことですね。疫学的問題がありそう。 @yoko_m_poet 神奈川で検査した子供のなかですでに40%に甲状腺しこり@Nanjing1940

2012-09-08 01:42:48
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うーん神奈川で40% 甲状腺になんかあるとかツイートしてる人がいるけど、神奈川でそんなにあるなら放射能無関係ってことだよね。

2012-09-08 01:44:44
シトリィ @sitry001

神奈川で子どもの甲状腺に40パーセントうんたらかんたらのツイートが出回ってるねぇ。開業医の知人からの伝聞情報の時点でアレだし、どういう条件で何人検査してどの大きさ以上をひろったとかねーと信憑性ひくいですよ、と。

2012-09-08 02:04:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

せめて線量に対する線形性とか考えてツイートすればいいのに。

2012-09-08 01:46:07
Jun TAKAI @J_Tphoto

むしろ悪さしない潜在がんや異常がそれだけあると言う事に…しては多すぎるので、神奈川県に化学物質汚染か何かが!ナイナイ"@Mihoko_Nojiri: うーん神奈川で40% 甲状腺になんかあるとかツイートしてる人がいるけど、神奈川でそんなにあるなら放射能無関係ってことだよね。"

2012-09-08 01:53:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これはソース不明なんです。RT @J_Tphoto: むしろ悪さしない潜在がんや異常がそれだけあると言う事に…しては多すぎるので、神奈川県に化学物質汚染か何かが!ナイナイ"@Mihoko_Nojiri: うーん神奈川で40% 甲状腺になんかあるとかツイートしてる人がいる

2012-09-08 01:55:45

まとめ公開後の議論

(その1)

宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

福島で36%。検査は標準化されていないけれど、普通にある変異なのでしょう。 .@parasite2006 さんの「「神奈川で子供の甲状腺の40%にしこり」って?」をお気に入りにしました。 http://t.co/sgj5ge0X

2012-09-08 13:16:09
産婦人科医 @syutoken_sanka

つまり、正常なんだな。放射線は関係ないということか @atsushimiyahara 福島で36%。検査は標準化されていないけれど普通にある変異なのでしょう .@parasite2006 の「「神奈川で子供の甲状腺の40%にしこり」って?」http://t.co/udgMlL5T

2012-09-08 13:25:49
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

@syutoken_sanka 「原発事故当初にI131を被曝していないという証拠はないから、関係無いとはいえない」という人もいるかも知れませんけどね。

2012-09-08 15:29:58
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

避難してきた人が40%という意味なのか?やっぱり噂じゃわからんRT @atsushimiyahara: 検査は標準化されていないけれど… .@parasite2006 さんの「「神奈川で子供の甲状腺の40%にしこり」って?」http://t.co/Yv5vQOPL

2012-09-08 16:45:17
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

@mihoko_nojiri 元文を読んでみたけれど、これだけでは不明。違う地域でも同じ検査をしてみないと。検査する人、エコー機械でだいぶ結果が違うから、プロトコルが大事。

2012-09-08 19:00:30
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いろいろみたけど、結局「個人で病院に依頼しても意味がない」という印象。RT @atsushimiyahara:  元文を読んでみたけれど、これだけでは不明。違う地域でも同じ検査をしてみないと。検査する人、エコー機械でだいぶ結果が違うから、プロトコルが大事。

2012-09-08 19:02:39
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

@mihoko_nojiri 嚢胞やしこりだけでは、どう評価していいか不明です。テクニシャン(熟練者)が性能の良いエコーを使えば、かなりの頻度で嚢胞やしこりを見つかる思いますし。

2012-09-08 19:14:29

(その2)

名取宏(なとろむ) @NATROM

公害病の被害認定は広めにとるべし(「被害者」が実際の被害よりも多く見積もられるのは容認する)という意見は正しい。しかし、『絶対に第1種の過誤(=病気の見落とし)があってはならないというスタンス』が医療界のスタンスというのは誤解であろう。

2012-09-08 14:08:17
名取宏(なとろむ) @NATROM

言うまでも無いことだけど、安心を得るための細胞診はダメ。デメリットが大きすぎるから。

2012-09-08 14:24:13
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@NATROM 医者が、技術職というか、「標準 的がプロトコル」を必要しているということが理解されてない感じがする。

2012-09-08 16:47:52

「標準的がプロトコル」→「標準的なプロトコル」?

名取宏(なとろむ) @NATROM

逆に言えば、検査をすることで患者さんの安心が得られるなら、「医学的に」は必要性に乏しい検査を行うのもあり。「週1回以上のエコー」はやり過ぎだけど、希望者に半年毎のエコーをすることぐらいは医師の裁量権の範囲内だろうと思う。ただ保険で査定される可能性はある。

2012-09-08 14:16:30
ねーの @neno008

昨日もNHKローカルで、福島方面から広島に保養に来た家族が子どもの甲状腺検査してるの流してたけど、あれ保険対象外だから高いはず・・・。 > 「神奈川で子供の甲状腺の40%にしこり」って? http://t.co/jR4SsvZV

2012-09-08 15:10:55

(その3)

なんじゃもんじゃの花言葉は”清廉” @naruyou2naru

「神奈川で子供の40%が甲状腺にしこり」って書き方をされると、「神奈川全体の」って思ってしまう(←私は思わないけど)。元々神奈川在住の40%、避難してきた40%、何かしらの症状なりがあって受診した人の40%では全然意味が違う。この場合は何かしらの症状有りのなんだろう。

2012-09-08 17:00:37