【脱被曝】放射能と献血に係わるWeb資料を不徹底に探してみた

このまとめは、「放射能」「献血」のキーワードのみで、通常のWeb検索の中から検索上位25頁までの情報を集めたものです。個人ブログから他のまとめ、報道、赤十字等関係機関の発表まで多岐に渡りますが、25頁までではここまでが限界でした。そこで・・“オープンまとめ”にしてみました。「誰でも編集可」です。「放射能」「放射線「献血」「輸血」に関する情報があればどんどん追加してください。これらのことに関する情報を集中的に集めた“情報庫”みたいなものになれば、と思います。尚、この主旨と関係のないツイートはまとめ主権限において削除します。また、私の既存のツイートは削除しないでください。 ■関連まとめ: http://togetter.com/li/378873 ,http://togetter.com/li/369978 , http://togetter.com/li/358760 , http://togetter.com/li/354408 , http://togetter.com/li/351309
13
DenDen @DenDen39248459

日本医師会 医療安全推進者ネットワーク 心臓手術の際、放射線照射なしの輸血が行われ、患者が移植片対宿主病(GVHD)を発症して死亡。病院の責任を認め、輸血用血液を供給した日赤の責任を否定した判決 .. http://t.co/ISz4mBuG

2012-09-27 23:46:42
DenDen @DenDen39248459

以上、Togetterの編集方法がわからないのでコメント欄に書き込みました http://t.co/Y92vOwJW

2012-09-27 23:46:59

@John_Doe_0774
日本語版wikipediaで狙撃手関連の編集をちびちびやってます。
Tokyo,Japan


血中の放射性物質による内部被爆についての考える上での前提条件。日本人の血液は福島原発事故の前から平均して1~2bq/kgのセシウム137を含んでいる。 http://detectivecat.blog.fc2.com/blog-entry-70.html (←ページ内国立公衆衛生院資料参照) http://www.rsf.or.jp/download/materials/materials120302.pdf (p.9-10参照)


セシウム137の経口被爆量計算については、公式な文書ではないが以下のページが参考になるかもしれない。 http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/details/CsInBody.html


血液中のセシウム半減期は(継続的にセシウムを摂取しない場合)約110日。 http://radi-info.com/q-1219/ http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-01-04-01


FSCによる資料では経口摂取によるセシウムの人体吸収比率は90%前後。http://p.tl/2wyG 経口摂取した場合の実効線量は10,000ベクレルあたり0.13ミリシーベルト。 http://p.tl/aAOD

福島原発由来の放射性物質が周辺住民にどのくらい取り込まれたか、統計的に数値を示した資料は現在のところみつからない(人体実験と言われかねないので当然とは思う)が、内部被爆についてはこのくらいの知識が最低限必要かと思う。経口摂取したセシウムが血液に取り込まれる割合の資料が必要だが、バンダジェフスキー論文と福島原発付近の牛の数値が参考になるか、追試が行われていないので判断できない。

@joejoeu
生物好きの安全厨。ツイッターが放射能で荒れてきたので来ますた。エサはストロンチウムねた。絵は碧いうさぎだが性根は飼い猫。文系だけどオカルトヘイト。夢は自動車の自動運転社会。


体重あたりのセシウムなら既に1万を超える統計。 @John_Doe_0774 血ならこれより薄いでしょうが同濃度設定しても年間摂取量を考慮した一般食品の100bqよりほぼ全員小さいという事実。


セシウムの経口摂取でのBq→Sv換算は「100%胃腸から吸収」される前提。つまり同じ濃度のセシウムを食べるのと、静脈注射するのとは同等と考えられるのでは。とうぜん、年間摂取(=年間輸血)量からすれば仮に100Bq/kgが輸血規制値としたら大げさすぎると思われます。感染症じゃないんだから。「体内増殖しない毒」なのですからね。


まとめると、輸血のセシウムどうたらは1,WBCの統計&血中カリウム濃度から考えてまず1桁Bq以下 2,もし高くても食品のように反復摂取する訳ではない 3,そもそも400cc如きを劣化させずに各個検査する方法がない(1桁Bqならなおさら) などで決着済みだと思います


@John_Doe_0774
@joejoeu 資料提示ありがとうございます。この数字に対して『あくまで仮に』バンダ論文で示された「血液中のセシウム137濃度は筋肉組織等の30分の1程度」という検査結果を当てはめると、『南相馬市住民の血液中のセシウム量は福島から離れた地域のそれとほぼ変わらない』という結果になると素人は愚考するが、医学的な検証が早期に行われる事を願う。


@joejoeu
献血ボランティアを募り、私費を投じればどこかの大学でやってくれるかもしれませんよ。公費では必要がない「桁」なのは確実です。


@wickid101
メンヘラNE。専業(兼業?)主夫になるのが夢。でも、相手が居ません。自宅に12Uラック一杯の機器が稼動している変態です。 アカウントIDは、横山光輝の影響を受けたことにしよう。
神奈川県の東京都より

くぁwせdrftgyふじこlp @wickid101

んじゃ、自分も。庭山議員関連で。 桐生議会 http://t.co/16h8nvig.. http://t.co/VP9qn68N

2012-09-28 12:50:47

議事録や処分関連が載っています。 発言抽出も出来ます。 後は、検証してる人たち。 [庭山由紀 元桐生市議員 まとめwiki]] http://www48.atwiki.jp/niwayama/  情報を集めるんだったら、1次情報にあたって、根拠を出さんと。