経済学公共掲示板(〜2011年8月)

経済学に関連した、1. 学会(コンファレンス)、2. 教員・研究員の公募、3. 奨学金、のTweet情報を掲載します。「誰でも編集可」ですので、未掲載の有益な情報をどんどん追加していって下さい!上の3つに限らず、研究や教育用に有用だと思われる、公共性の高い情報もウェルカムです。
30
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
安田 洋祐 @yagena

実解析のテキスト(洋書)が著者のサイトから無料でダウンロードできます!:「Introduction to Real Analysis」(William F. Trench) http://ow.ly/1WupA 著者から突然メールが送られてきてビックリしました;^_^なぜかしら?

2010-06-10 10:41:58
@tknr_adch

日本応用経済学会2010年度春季大会プログラムhttp://bit.ly/dfV31M

2010-06-10 10:03:16
安田 洋祐 @yagena

(秋の日経学会のホスト校でもある)関西学院大学の商学部から「経済学基礎」担当の公募情報が出ています。 http://ow.ly/1UY8b ご関心のある方は奮ってご応募下さい!

2010-06-07 19:39:29
@tknr_adch

関係者ですと、ご躊躇があるかもしれませんので、代わりにアナウンスさせていただきます。大阪大学グローバルCOE「人間行動と社会経済のダイナミクス」特任助教http://bit.ly/c1iODP

2010-06-02 15:11:17
竹内幹 @takekan

「インセンティブと行動経済学」サマースクール@ドイツ。8月13~21日 (締め切り6月27日) http://ow.ly/1SyI4

2010-06-02 01:26:59
@tknr_adch

「社研・森口賞 懸賞論文募集」 http://ow.ly/1RYf7

2010-05-31 17:24:23
@tknr_adch

一橋大学経済研究所「時限のない恒久的組織への組み替えの必要性に関する研究者コミュニティからの評価」に対するご賛同のお願い http://ow.ly/1RXUr

2010-05-31 17:00:25
岩本康志 @iwmtyss

東京大学公共政策大学院は,6月3日(木)に入試説明会を開きます。申込・参加費は不要です。当日会場まで直接おいでください。くわしくは→ http://ht.ly/1R0wB

2010-05-28 15:20:44
安田 洋祐 @yagena

慶応義塾大学経済学部から教員の公募情報が3件出ています。科目は『ミクロ経済学』『計量経済学』『財政論』。特に『計量経済学』については、募集要件 http://ow.ly/1M21h に尻込みせずに積極的に応募して欲しいとのこと。ご関心のある方はぜひご応募下さい。

2010-05-17 23:34:19
蜷川寅参 @ninagawaT

非常に有用.「数学の常識・非常識---由緒正しい \TeX 入力法」 http://bit.ly/bf0jv7

2010-05-09 15:20:50
郡司大志 @hiroshi_gunji

既出かもしれませんが、西村周三先生最終講義 http://ow.ly/1Ivcx と森棟公夫先生最終講義 http://ow.ly/1Ivci

2010-05-08 16:44:19
拡大
安田 洋祐 @yagena

グーグル撤退で注目が高まる中国最大の検索エンジン「百度」。同社の日本代表である陳海騰氏が12日(月)にGRIPSにて「中国IT市場の展望〜13億人市場のビジネスチャンス〜」という講演をされます。詳しくはこちらをご覧下さい http://ow.ly/1wjvX 参加費は無料です^^

2010-04-09 11:24:36
@karl_r_popper

日本経済学会秋季大会受付開始 http://bit.ly/b9YjPq

2010-04-09 11:15:03
大竹文雄 @fohtake

【プロ向け】 阪大社会経済研究所では助教を公募しています。 http://ow.ly/1sqvx

2010-03-30 10:38:44
@hiroshi_gunji

北大GCOE、行動・実験経済学等の公募(任期付)。見たところ、神経経済学あたりも想定しているのかな? http://bit.ly/cqxUUm

2010-03-30 09:57:19
安田 洋祐 @yagena

第5回VCASI公開フォーラム『Between Corporations and Families』(4月5日)のお知らせ。発表者は青木昌彦、鶴光太郎、玄田有史の3名。ぜひ奮ってご応募下さい: http://ow.ly/1pI8L

2010-03-23 17:22:24
安田 洋祐 @yagena

VCASI公開研究会「社会のルールについてV: 社会と個人の相互性への実験的アプローチ」(3月31日)のお知らせ。講演者は青木昌彦、山岸俊男、金子守、藤井直敬という錚々たるメンバーです。詳しくはこちらを: http://ow.ly/1pI7d

2010-03-23 17:19:41
郡司大志 @hiroshi_gunji

AEA会員限定ですが、webcastでワトソン先生の講義が見られます。その他のlectureもすごいです。 http://bit.ly/aAvnat

2010-03-21 02:15:32
竹内幹 @takekan

神経経済学サマースクール@ハイデルベルク(8月3-12日。締切4/19日。 http://ow.ly/1oCFY

2010-03-20 11:55:01
hideshi @go2hitoh

Research Symposium on The Economics and Law of Internet Search to be held at Northwestern University School of Law. http://bit.ly/cAoaWB

2010-03-18 15:47:44
竹内幹 @takekan

神経経済学の夏期講習@アムステルダム大学。6月7-18日(http://ow.ly/1lcjF)行きたい。行ける学生うらやまし。RT求

2010-03-16 09:20:07
@tknr_adch

バルセロナサマースクール「労働経済学」のお知らせです。http://bit.ly/cZUOv8 奨学金のチャンスもあるようです。その他の科目も幾つかあるようです。ご関心ある大学院生の皆さんは応募されると良いのではないでしょうか。(っていうか私も応募したいくらいです。)

2010-03-16 06:16:55
@dr_norick

最近、Int.J.Ind.Organ.のArticle in PressにEARIE2009の特別セッションでの報告論文が続けて載せられている。例えば、これ http://bit.ly/b2iH33 (by P. Rey)。各報告者が考える今後の研究課題が目白押しになっている。

2010-03-09 12:47:40
@dr_norick

関係ありそうな人は殆ど居ないと思いますが(@yagena 氏くらいか?)、Fifth International Conference on Competition and Regulation のお知らせです。http://bit.ly/9QZQTv

2010-03-09 12:03:20
@takanori_adachi

NYU-Kyushu Search Theory Workshop のプログラムが確定した模様です。 http://bit.ly/9s1EE9

2010-03-09 07:28:30
前へ 1 ・・ 4 5 次へ