昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

おはなしの作り方(想像の仕方)の勝手な分類まとめ

おはなしとかを創作する時にイメージとして出るものを 個人的に適当な思いつきで分類したツイートに反応を頂けたので、まとめ。 まとめている方は別ですが、 続きを読む
353
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
@kiiboo2

二つアニメ>>RT

2012-10-26 22:30:31
このツイートは権利者によって削除されています。
オッキー @okky_aroma

私は小説タイプラノベタイプだなぁ

2012-10-26 23:00:45
臣花 @sinka_note

小説アニメタイプかなー >RT

2012-10-26 23:06:45
ゆず@ @yuzu__tea__

面白いなぁ>RT ラノベアニメタイプ…?映像でるけど、言葉で表すことが難しくて結局挫折することが多いんだけども。

2012-10-26 23:16:32
お全裸 @kiwwa9

小説アニメ複合タイプかなあ…たまーにマンガで浮かぶ

2012-10-26 23:44:14
お全裸 @kiwwa9

アニメというより2.5次元ぐらいの映像になるんだが 頭の中では

2012-10-26 23:45:25
いのうえ @inowewe

小説タイプ(会話だけが全章分出る)からのアニメタイプ(戦闘シーンのみ動画)かなぁ>RT 一枚絵や選択肢ってのは出たことないなぁ

2012-10-26 23:45:05
米淅米 @noda_nuki

アニメタイプかな。もしくは小説タイプ

2012-10-26 23:46:44
❂てんの @tennoia

アニメタイプ小説タイプの中間…かな…映像なんだけど、描写も出てくる 描写っていうか、地文

2012-10-26 23:47:47
神蛇セト @seto_kmnv

台詞ありきだから完全に小説タイプだなあ。 どんな絵描いていいんだか。一応状況の遠目絵は出るからラノベタイプっていうのかな? やっぱりこまわりはできない

2012-10-26 23:48:39
@shioaji_shio

ラノベ時々アニメタイプかなぁ…ラノベが強いけど。場面がちょっとづつ出てくる感じだから漫画にするのは辛い…

2012-10-26 23:55:32
@daken_j2s

アニメタイプが多くて時折小説で来るかなぁ。あと片方のキャラに乗り移ってるようなノリの時もある。 @公式RT

2012-10-26 23:56:06
はっさく🍊 @hassaku8

ラノベタイプアニメタイプですね。漫画のコマ割苦手

2012-10-26 23:56:54
@gordyrox6

ゲームタイプではないが。小説漫画ラノベごっちゃでござる。

2012-10-26 23:56:59
いせ@ミカグラ島 @ChouIce

自分のは多分マンガタイプアニメタイプ混合型でたまに出力が小説になって漫画にどう起こしていいのか解らなくなって死ぬタイプかな…(?

2012-10-26 23:57:09
斎創🐈小さい先輩TVアニメ化🐈 @saiso_

小説ぎみなアニメタイプだけど、カットとかは漫画っぽいかなぁって気もする。ハンパ。

2012-10-26 23:57:46
蔦雨 @tomatorain

アニメ漫画タイプの間が一番近いかも?コマでじゃなくて、映像で、でも台詞は声じゃなくて…みたいな。いやこれアニメタイプ

2012-10-26 23:59:21
こゆきはら星 @TwilightHunt

わたしアニメタイプかなと思う! あ、でも漫画みたいにコマで出たり小説みたいになったりもする…ので超高速紙芝居的ラノベタイプ! >RT

2012-10-26 23:59:51
@_blueprism

小説タイプ7割、アニメタイプ3割…かなぁ、私の場合>RT

2012-10-27 00:07:53
ゆづき@BSR関連のみ出没 @ads_y

これは、自分がどれをよく読んできたかにも寄るのかなぁ…?自分は基本がラノベタイプ漫画アニメの複合型だと思う(´∀`)

2012-10-27 00:09:02
藤倉@シルヴァン @Fujikra

漫画描いてる時は基本マンガタイプ。話を作ってる時はアニメタイプ。キャラに色がついて動くし喋る。声がつく時もある。

2012-10-27 00:14:54
めへや@七芒屋店主 @meheya

マンガタイプ半分小説タイプ半分>RT

2012-10-27 00:15:36
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ