2012/10/31・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

決算会見質疑応答最初のほうだけ
0
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
たかよし @ystricera

東電「10/31迄に3号機タービン建屋における放射性物質含む水の漏えい報告するよう指示文書、H24年10月15日3号機タービン建屋大物搬入口付近で水の漏えい。8/14に同じラインで類似の漏えい、対策十分か。」 

2012-10-31 17:40:15
たかよし @ystricera

東電「13ページ漏えい発生した箇所を示している、1~4号タービン建屋からプロセス主建屋に移送して処理するためカナフレックス配管設置されている、今回起こった下流側4号で8月の漏えい。補強リングという部材に割れ、一箇所が内側まで貫通、ひび入っている場所はホースがおいてある真上と真下」

2012-10-31 17:41:17
たかよし @ystricera

東電「4号機8月要因と同じと。4号機で対策取った箇所を立入禁止にして人がはいっていないのでそれ以前に通っていた時にある程度傷がはいっていたものが10月段階で貫通と考えている。」 

2012-10-31 17:43:36
たかよし @ystricera

東電「4号で起こった際の再発防止対策の一つ一つは良かったが何が足りなかったか、前回当該ホース取り替えたのは穴が開いた場所、その上下は取り替えていなかった、」 

2012-10-31 17:43:56
ドラえもん @jaikoman

ニコカメ特等席。黒田氏相変わらず。経営のことに口を挟むなんて滅相もございませんチーム。#iwakamiyasumi2 http://t.co/FfYfc1ZC

2012-10-31 17:44:08
拡大
たかよし @ystricera

東電「最終的にPE管化して信頼性向上は必要ですしやる予定だがその作業自身すぐさまできるものではなかったのでそれまでに新しいカナフレックスに変えておく必要。20・21ページにPE管化対象箇所、タービン建屋→処理施設過程の実施対象予定箇所、実施予定と書いてあるところがそれに当たる」

2012-10-31 17:44:44
たかよし @ystricera

(NHK横川 原因は踏んで圧力かかって割れと、水平展開は)東電「資料20・21ページ図の11、12、13が水平展開的に考えたほうがいいこと、タービン建屋からプロセス主建屋に行く間で耐圧ホース使われているものでポリエチレン管化するべき所で矢印でいつまでにやるべきと」

2012-10-31 17:47:44
たかよし @ystricera

東電「新たな配管を引いた時に古い配管撤去すること自身が線量浴びる作業となるのでおいたまま新しいモノ引かないといけないので乱雑となっている」(配管どうしの力)「そちらの方はそれほど大きな力ではない」

2012-10-31 17:51:45
たかよし @ystricera

(東京新聞きりやま ウォーターロッド曲がりについて使用したことずさんではと規制委員会指摘、過去に見直す機会があったのに何故点検しなかったか)東電「規制委員会で話されている内容についてどうかと、私が申し上げる立場にないのでなんとも申し上げようがない」

2012-10-31 17:52:50
ドラえもん @jaikoman

結婚すれば賠償なくなる質問が出とる。後で要確認。#iwakamiyasumi2

2012-10-31 17:53:02
たかよし @ystricera

東電「H10年の作業はどういう状況だったかをちょっとだけ申し上げます。ちょっと燃料棒の本数は少なく書きましたが燃料棒は中で熱を発するので熱膨張で伸びたり、強い拘束をしないように大きめの穴が開いていて自由に動けるようにできている」 http://t.co/otxn4EJi

2012-10-31 17:54:53
拡大
たかよし @ystricera

東電「スプリングがついていて下に押し付ける形、ウォーターロッドはウランがはいっていない、うえのほうが細くて下に行くに従って途中からぐっと太くなる構造、上の部分はタイロッドにハマるように作られている。構造上スプリングつける必要なく安定」 http://t.co/zRMqE8oU

2012-10-31 17:56:34
拡大
たかよし @ystricera

東電「チャンネルボックスをこうかぶせるが、強い力で押し込むと下がる、一番最初にぶつかるのが上部タイプレートが最初に当たるのがウォーターロッド肩の部分、それで曲がっているのが見つかった」 http://t.co/7ARfGurX

2012-10-31 17:57:46
拡大
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

東電の最終赤字450億円 13年3月期、予想から改善 - 日本経済新聞 (10月31日17時) http://t.co/IJk6hLT7 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-10-31 17:58:00
たかよし @ystricera

東電「H10年損傷与えたものが発見されたので、無理な力をかけた履歴のある燃料棒が損害受けた可能性があると原因がわかった。その時起こったトラブルはウォーターロッドロッドが曲がるということではなく押された結果下にある別の部品が壊れるということだった」

2012-10-31 17:58:38
ドラえもん @jaikoman

決算会見\(^o^)/アナリスト向け会見は18時15分から。アナリスト様が入場するんですみやかに出るんだと東電石橋氏。#iwakamiyasumi2

2012-10-31 17:59:18
たかよし @ystricera

東電「当時どこまでやったかはちょっと手元にないが。類似の燃料の状況を確認、人の手でやっていてやり方が統一されていなかったのでそうしたクルー?がやったところを確認。現象自体が燃料事態に重大な影響与えるという事でもないとわかったので一定の確認」

2012-10-31 17:59:33
ドラえもん @jaikoman

ウォータロッド曲がり説明。スナップの取りどころが… #iwakamiyasumi2 http://t.co/WNCRw4b4

2012-10-31 18:00:11
拡大
たかよし @ystricera

東電「今回使用後の状態でそういうもの見つかった、ある意味またということもあろうかと思うが一方で当該燃料含めてすべて5サイクル寿命全うまで使われて燃料としての健全性維持し続けていたのも事実なのでそういうこと含めてみていく。」

2012-10-31 18:00:40
たかよし @ystricera

東電「いずれにしろ規制委員会でご審議いただいている、我々も調査している所、そうしたこと含めて結論出していく」(作業が標準化されていなかった)「以前」(標準化されていない作業で乱暴という認識か)「質問の意図がよくわからなかったんですが」 

2012-10-31 18:01:25
たかよし @ystricera

(破損が起きるような作業は適当ではないという認識か)東電「同じような作業されたものの中にある確率で無理な力がかかったものがあったということだろうが今現在そういうこと含めて調査しているところですので結果を見ないうちに予断持ってお答えするのは適当ではない」

2012-10-31 18:02:00
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

東北電力、13年3月期純損失は半減予想〔決算〕 http://t.co/5AJfbKRM #jishin #jisin

2012-10-31 18:02:11
ドラえもん @jaikoman

東電 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 85.7KB) http://t.co/2cg70aze #iwakamiyasumi2

2012-10-31 18:02:48
たかよし @ystricera

(木野 カナフレックス大量にあるうち使っていないものは5ページのその他の耐圧ホースとなるのか。全部合わせると19本)東電「ここにあるもののうち現状使ってないものが何本かは正確に把握していない。当該箇所の中で生きている耐圧ホースとして使用しているものから漏れがあった」

2012-10-31 18:03:21
たかよし @ystricera

(電気ケーブル保護管ふくめて撤去するのが難しいくらい汚染されている)東電「赤い耐圧ホースは高線量の汚染水つかったので線量高く取り扱い難しい」

2012-10-31 18:05:17
前へ 1 2 ・・ 17 次へ