Windows 8 使用日記

Windows8発売日深夜、仕事で使ってるPCにいきなりWindows 8をインストールした記録。 備忘録的なまとめです。
21
後藤寿庵 @juangotoh

まあ、Apple IDみたいなものだねえ。

2012-11-02 04:45:51
後藤寿庵 @juangotoh

ソリティアとかマインスイーパーもストアで購入する無料アプリという扱いみたい。

2012-11-02 04:47:24
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8のモダンUIでは、基本横スクロールで操作するのだけど、タッチパネルのないPCでは、画面下部のスクロルバーを操作するか、またはマウスのホイールで横スクロールする。

2012-11-02 04:52:35
後藤寿庵 @juangotoh

ストアで買えるWindows8用ゲーム、Pinball FX2は無料でなかなか綺麗な3D画面が楽しめるが、追加のパネルは有料。

2012-11-02 04:55:39
後藤寿庵 @juangotoh

なんかXbox Liveとも連携してるんだよなあ。アバター作ったりする画面が出る。

2012-11-02 04:56:24
後藤寿庵 @juangotoh

マインスイーパーの販売画面 http://t.co/2SglLNNM

2012-11-02 04:58:19
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

マインスイーパーとか、ちっちゃいウィンドウで遊べる、ボスが来たらすぐ隠せるアプリだったはずだが、これも全画面かよ。

2012-11-02 05:00:30
後藤寿庵 @juangotoh

ちょっとまて、これマインスイーパーか?www http://t.co/VKryhmCb

2012-11-02 05:02:02
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

地下ダンジョンを、罠を避けながら掘っていくゲーム。地雷探しじゃないよなこれww。ルールは同じみたいだけど

2012-11-02 05:05:32
後藤寿庵 @juangotoh

鍵を拾うと、ドアを開けられるようになるらしい。マインスイーパー… http://t.co/amB6RfDk

2012-11-02 05:06:53
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

矢でモンスターを倒せるらしい。マインスイーパー… http://t.co/ewR3LFoo

2012-11-02 05:08:08
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

@shunarynn ドルアーガの塔に、マインスイーパーの数字を追加して、むやみにわかりにくくした感じですねw

2012-11-02 05:09:50
後藤寿庵 @juangotoh

Mac育ちなので、マインスイーパーとかあんましやったことない。

2012-11-02 05:11:43
後藤寿庵 @juangotoh

全画面型ゲームは職場でやる人に厳しいのではと思ったけど、よく考えたら画面左下でスタート画面に戻るから、古典的な「ボスが来た」システムは搭載してるのか。派手な効果音も出るけどなww

2012-11-02 05:13:42
後藤寿庵 @juangotoh

アプリインストールして実行したらいきなり派手なアドベンチャーモードが始まってビビったけど、こういうクラシックモードもあるみたい。 http://t.co/phdW5Cmp

2012-11-02 05:15:43
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

モダンUIのストアアプリは、要するにWindows8タブレット端末とかスマホと共通のもので、販売形式もiOSとかAndroidと似たような感じになるわけだよね。そういう世界もありなんだけど、うーん、デスクトップPC、の世界でこれがどういう意味を持つのか

2012-11-02 05:23:15
後藤寿庵 @juangotoh

ところで、Xbox Gamesになんとなく登録されちゃったのだけど、僕の名前、YukyWhisper26という、謎の物が表示されてるんだけど、これ、システムが勝手に作った名前?

2012-11-02 05:26:10
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8で無料ゲームダウンロードしただけでなんかめんどくさいことに。アバターとかつくらにゃいかんの? http://t.co/mCR5vl7r

2012-11-02 05:28:49
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

セカンドライフのアバターとかコピーできたらいいのにw

2012-11-02 05:29:35
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8で、いくつかのソフトで日本語縦書の際「…」が横倒しになるの、Windows8のバグっぽい。 http://t.co/T4UcFzut

2012-11-04 07:42:16
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8の機能「リフレッシュ」は設定や個人データを保持したままOSを再インストールする。モダンUIアプリも保持されるが、デスクトップにインストールした従来型のアプリは削除されるらしい。ううむ、やっぱシステムイメージの定期的バックアップが一番だな

2012-11-04 10:49:18
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8にしてもあんま起動早くないなあと思ったら、MBRパーティションにインストールされていた。BIOSタイプが「レガシ」って…

2012-11-05 16:31:49
後藤寿庵 @juangotoh

んで空いてるディスクをGPTパーティションにしてインストールしようかと思ったが、アップグレード版なのでまずいなと思い、インストール途中で電源落としたww。結局Windowsの認証外れてるし…

2012-11-05 16:34:19
後藤寿庵 @juangotoh

サポートに電話して再認証する必要あるみたいだけど、その前に今動いてるWindows8を強引にGPTパーティションにコピーしてみる。HD革命CopyDrive5には、MBRパーティションの内容をGPTパーティションにまるっとコピーする機能があるのだ。起動ディスクでもいけるらしい。

2012-11-05 16:37:14