Windows 8 使用日記

Windows8発売日深夜、仕事で使ってるPCにいきなりWindows 8をインストールした記録。 備忘録的なまとめです。
21
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
後藤寿庵 @juangotoh

結局別HDにMBR→GPTコピーしたWindows8は起動せず。HD革命CopuDriveの説明だと、ヘッド数の異なるハードディスクにコピーした場合起動しないかもだと。回復ドライブやインストールディスクから回復できねえかなあと思ったけど、こいつら頑としてUEFIでブートしない

2012-11-06 17:38:59
後藤寿庵 @juangotoh

まあ、起動が遅い以外、OSが立ち上がってからの日常作業に特に支障ないのだから、MBRのままでもいいんだけどねえ。

2012-11-06 17:41:28
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8エンタープライズ試用版のディスクで起動して修復とかできねえかな。試してみようかな。

2012-11-06 17:43:24
後藤寿庵 @juangotoh

おお!Windows8 UEFIブートいけた。HD革命CopyDrive5で失敗したけど、Paragon Migrate to UEFIでできた!

2012-11-08 02:49:45
後藤寿庵 @juangotoh

Windows8の高速起動とかを活かすためには、レガシーなBIOSではなく、UEFIを使った起動が必要らしいのだけど、これがなかなか面倒で。PCB自体はUEFIになってても、ディスクのパーティション構造とかがUEFI用になってないといけなかったり

2012-11-08 02:53:35
後藤寿庵 @juangotoh

以前のWindowsはMBRというのを使ってたけどUEFI起動のためにはGPTディスクにしないといけなかったり。

2012-11-08 02:54:32
後藤寿庵 @juangotoh

んで、アップグレード前のWindows7がMBRだったので、Windows8にしてもMBRのままなんだよね。通常、MBRのハードディスクをGPTに変換するには、完全に消去しないといけない。MBRにインストールしたWindowsを、そのままGPTには変換できない

2012-11-08 02:56:19
後藤寿庵 @juangotoh

んでまあ、別ディスクをGPTに設定して、すでにMBRにインストールしてるアップグレード版Windowsをコピーしよう作戦なわけです。

2012-11-08 02:57:26
後藤寿庵 @juangotoh

HD革命 CopyDriveというのがそれができそうだったので購入してみたのだが、これが起動ディスクをMBR->GPTコピーする場合はCDで起動して延々時間のかかるコピー作業をしないといけない。通常作業しながらとはいかないのだよね

2012-11-08 03:00:48
後藤寿庵 @juangotoh

んでやってみたけど、コピーした後の新しいディスクから起動できなかった。修復作業も色々試してみたけど無理だった。

2012-11-08 03:01:39
後藤寿庵 @juangotoh

んで、見つけたのが、Paragon Migrate to UEFI http://t.co/U77rRDST

2012-11-08 03:02:11
後藤寿庵 @juangotoh

ベータ版的なアレで、「アーリーアダプター」に登録しないと使えないし、どこにもWindows8のことは書いてない。いまんとこVistaと7のことしかないので不安なのだけど、こいつ案外すごい。

2012-11-08 03:03:45
後藤寿庵 @juangotoh

MBRディスクにインストールされたWindowsを、別のハードディスクに、まるごとGPT変換してコピーするというのはHD。革命と同じだけど、その作業が、MBRハードディスクから起動してるWindows上で全部行える。

2012-11-08 03:05:32
後藤寿庵 @juangotoh

普通のアプリケーションを立ち上げる作業で、今動いてるOSをそっくりコピーしてくれるのだ。コピー作業は数時間かかるが、その間他のソフトも普通に使えるので、仕事を妨げない。

2012-11-08 03:06:55
後藤寿庵 @juangotoh

Migrate to UEFIは、商品化されれば有料化されるのかもしてないけど、現在のところ無料で使えるのもありがたい。

2012-11-08 03:08:12
後藤寿庵 @juangotoh

ただ、Migrate to UEFIをインストールして、Windows8上で普通にスタート画面のパネルから起動しようとしたら「互換性の問題」で起動できなかった。「だめか」と思ったが

2012-11-08 03:10:36
後藤寿庵 @juangotoh

c:\Program Files (x86)\Paragon Software\Migrate to uEFI\program\explauncher.exeをダブルクリックすれば使えるのでOK。

2012-11-08 03:12:40
後藤寿庵 @juangotoh

ただ、Migrate to UEFIと書かれたボタンを押した後、なんら反応のないまま終了したように見えるので、これも失敗かと思うが、タスクマネージャー見ればバックグラウンドで動いてるのがわかる。、起動後最初のダイアログが出るまで、下手すると二時間位かかるので、あきらめない。

2012-11-08 03:14:39
後藤寿庵 @juangotoh

まあ、あとは、インストールされてるディスク、コピー先のディスクなどを選んでいけば、放置でまた数時間。電源落とさないように気をつけておけばいい。完了したら再起動して起動ディスクをWindowsブートマネージャーかなんかにして起動。

2012-11-08 03:16:41
後藤寿庵 @juangotoh

すでに動いてる(認証されてる)Windows8を、GPT/UEFIパーティションにコピーするぶんには、再認証は不要らしい。

2012-11-08 03:18:04
葛葉 @Cuznoha

比較的古いPCでOSをアップグレードする際に、「10秒以下で起動完了」というWin8の最大の(唯一の?)利点を活かすには? 11/5~11/8のあたりを参照。 【後藤寿庵 Windows 8使用日記:Toggetter】http://t.co/01mQnvdi

2012-11-08 09:27:26
後藤寿庵 @juangotoh

最終的に、UEFI駆動にこぎつけたが、起動時間10秒以内とかにはまだ程遠い。Windows8の青い窓マークが出てから、ログイン前のロック画面が表示されるまで30~40秒。以前よりは早くなったけどなあ。長年いろいろハード、ソフトを追加してきた環境のままだし。SSDでもないし。

2012-11-08 15:31:42
後藤寿庵 @juangotoh

Windows7 ProではXPモード(中身はVirtualPC)というのがあって、その環境で動かすWindowsXPそのもののライセンスもあったわけだけど、Windows8ではXPモードは廃止。そのかわりHyper-Vという仮想環境がついている。

2012-11-10 14:29:01
後藤寿庵 @juangotoh

んで、Hyper-V上で新規仮想マシンを作成し、XPモードのイメージを読み込んでみたところ、動くのだけどライセンス認証を求められてしまう。電話での認証しかできないようなので電話してみたら、8のHyper-VではXPモードの認証はできないと言われてしまった。

2012-11-10 14:30:49
後藤寿庵 @juangotoh

まあ、XPモードってあくまでホストOSがWindows7の場合に限ってライセンスされてるものだからなあ。

2012-11-10 14:44:39
前へ 1 ・・ 3 4 次へ