みちのく総合診療医学センター ポートフォリオ・ブートキャンプ

宮城県塩釜市の坂総合病院を中心に活動している,ジェネラリスト育成組織「みちのく総合診療医学センター」のポートフォリオ作成と医学教育の学習会「ポートフォリオ・ブートキャンプ」まとめです.
0
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

これから,みちのく総合診療医学センターのポートフォリオブートキャンプを行います.例によって色々ツイートしますので御了承下さい(^_^;) #MCPCGM

2012-11-03 14:20:40
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

最初から,生涯学習者になることを目標とした研修が必要. #MCPCGM

2012-11-03 14:38:27
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

以前は知識と技術を学ぶことが生涯学習であった.最近は,Continuing Professional Development(CPD)として,システム(マネジメント)・コンピテンシー・資質(人間力)を身につけるのが大切と言われてきている. #MCPCGM

2012-11-03 14:41:44
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

初学者(医学生)は,医学部教育や卒後研修などを経て,一定のサポートがあれば仕事を安全にできる(Competent level).しかし,その後からホントの生涯教育(CPD)が始まる.しかし現状は最初の卒前教育や初期研修だけに注力されている. #MCPCGM

2012-11-03 14:44:58
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

ジェネラル系の医師は,従来の生涯学習(沢山の経験を積むことを重視)では,チカラがつかない. #MCPCGM

2012-11-03 14:49:08
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

家庭医療では,軽症患者に対しては「なぜ軽症であっても受診したのだろうか?」と受診理由にも目を向ける.これは診断や治療にあまり関係ないことだが,ComplicatedやComplex症例に対応するチカラをもって,Simple症例にあたっている所以. #MCPCGM

2012-11-03 15:02:22
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

Simpleな問題の生涯教育⇒症状・所見の弱点補強.Common diseaseのガイドラインのフォロー.Journalingを行なってEBMも高める.日本医師会生涯教育プログラムの一覧が一通り15分間の講義ができるチカラが有用. #MCPCGM

2012-11-03 15:05:25
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

Complicatedな問題の生涯教育⇒ 病院のクリニカルカンファレンスへの参加,エキスパートへの相談,ソーシャルネットワークやMLでの相談が有用. #MCPCGM

2012-11-03 15:06:37
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

Complex/Chaoticな問題の生涯学習⇒複雑さを表現するボキャブラリーの獲得.例:ものわかりが悪い⇒レディネスの欠如.患者中心のCommunicationを磨く.チームマネジメント.地域の様々な医療保険福祉リソースの開拓. #MCPCGM

2012-11-03 15:08:17
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

医療者が集う学習会では,最初は知識レベルのコンテンツとしてレクチャーを好まれるが,次第に飽きられる.その次の方法としてワールドカフェなどで,テーマを設定したWSを開催するのも有用. #MCPCGM

2012-11-03 15:16:47
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

現代医療者教育のトレンドとして,プロセス基盤型⇒アウトカム基盤型がある.アウトカム基盤型では,研修修了時の能力=目標の決定を最初に考える.評価方法としては能力を使って達成した仕事(事例・経験)を見える形で提示してもらう. #MCPCGM

2012-11-03 15:23:09
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

指導医は必要な能力を使うことができる事例や経験(機会)を与える必要がある. #MCPCGM

2012-11-03 15:24:42
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

研修プログラムのコンピテンシー作りとしては,現場で求められる,必要とされる能力をスタッフが話し合う必要もある. #MCPCGM

2012-11-03 15:28:08
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

仮設住宅に対する健康支援として,関わりのある保健師や担当者を集めて,今後のAgenda探しのWorkshopを行う企画はどうだろうか. #MCPCGM

2012-11-03 18:25:09
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

ヘルスプロモーションを行うときに「病気はないですか?」「問題無いですか?」などの問題点探しではなく,「何か面白いことないですか?」とポジティブ探しをしたほうが,プロモーション的といえる. #MCPCGM

2012-11-03 18:27:06
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

コミュニティマネジメントとして,問題点探しだけでは組織が維持しない. #MCPCGM

2012-11-03 18:27:32
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

臨床教育でマグネット「中小」病院になるためには?良い学びとは「活動的で協同的で反省的な学び」である.佐藤学「学びの身体技法」より. #MCPCGM

2012-11-04 09:01:00
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

「世界づくり」「仲間づくり」「自分探し」の三位一体論として「学び」の実践がいいだろう.1人で学習するよりも協働作業で学んだほうが,学びの成長は少し伸びる(最近接発達領域). #MCPCGM

2012-11-04 09:03:22
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

社会起業家でチェンジメーカーとなる人たちに共通する属性⇒ 狂気じみた情熱,ゆるぎない信念,仕事のプロセスが愉しくて時間を忘れてしまう. #MCPCGM

2012-11-04 09:06:06
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

Best Evidence Clinical Education 教育モデル作成の手引き.自分で実際にやってみて決断させることが重要.経験学習理論(Experiential learning)の原則.1人の患者ケアから起きてくる学習課題に取り組む. #MCPCGM

2012-11-04 09:07:49
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

1人の患者の特定の疾患や臓器だけを学ぶよりも,その患者が抱えており,直面している問題(必ずしも入院契機の疾患とは限らない)に取り組むほうが定着する. #MCPCGM

2012-11-04 09:08:47
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

研修医は独立して患者を診ることがもっとも価値がある.自己決定型学習. #MCPCGM

2012-11-04 09:09:09
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

成人学習理論のキモ⇒ 個々の学習者によって教育の焦点を変えること.件s乳井地震が自分の学びの方向性の決定に関与すること.これがモチベーションの維持とコンピテンスの維持と改善に繋がる.指導医が一方的に目標や方法を決定しないのが必要. #MCPCGM

2012-11-04 09:10:55
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

鑑別診断応力は,経験症例数の数と種類の多さに依存する.#MCPCGM

2012-11-04 09:14:05
佐々木隆徳(救急医?) @SGH_ER

臨床推論と長期記憶される知識構造に関する認知心理学的な研究では,臨床推論はillness scriputの段階的発展に依存する.パターン認識は多くのケースの経験により涵養される.#MCPCGM

2012-11-04 09:15:17