生物圏進化史(11/15)-古気候学-

相馬、ゼリー、まう茶、春来、髭、よっしーetc...が織りなす生物圏進化史実況。今回は履修していないべにじゃけも参加して大いに盛り上がった。
0
前へ 1 ・・ 3 4
よっしー@2/20~東京 @BlhsrwzNrghfzpr

鯨類が沖合に適応した後、ペンギンが沿岸で繁栄していた #生物圏進化史

2012-11-15 14:14:56
べにじゃけ @ben1jake

南半球はジャイアントペンギン類、北太平洋はプロトプテルム類(ペリカン目)が始新世〜漸新世が繁栄した。 #生物圏進化史

2012-11-15 14:15:22
べにじゃけ @ben1jake

当時、ペンギンに似た鳥類もいたがそれらには鵜の仲間もいた #生物圏進化史

2012-11-15 14:16:07
春来 @haruhalcyoncat

南半球にはジャイアントペンギン類、北太平洋には翼がペンギンのようになったペリカン目の鳥がいた。 #生物圏進化史

2012-11-15 14:17:17
よっしー@2/20~東京 @BlhsrwzNrghfzpr

サモア海路ができて、太平洋も冷たくなった #生物圏進化史

2012-11-15 14:22:57
べにじゃけ @ben1jake

北太平洋には3600年前くらいにはまだ温暖な海底水があったが、1500年前頃に南極からの寒冷な水が流れてきた #生物圏進化史

2012-11-15 14:23:17
べにじゃけ @ben1jake

ウマの化石はハーバード自然史博物館で見たな #生物圏進化史

2012-11-15 14:24:07
前へ 1 ・・ 3 4