間違ったJavaScriptとFlashの使い分け

Twitterでの論議が勉強になったのでまとめてみました。
45
尾野(しっぽ) @tail_y

@Mushuss うん、それを普通この文脈だとHTML5って言うと思ってた。

2010-08-10 02:19:22
コッピー @coppieee

JSのいいところと悪いところ、「動的型付け言語である」こと。以上。

2010-08-10 02:20:46
尾野(しっぽ) @tail_y

@coppieee この記事は間違ってるよ、がもうちょっと発信されることは、そこまで悪いことじゃないと思うのだけど、どうなんだろうね?まあFlash側からJS批判するようなこと言えばポジショントークだし、難しいけど。

2010-08-10 02:21:46
尾野(しっぽ) @tail_y

ほぼ同意 QT @coppieee JSのいいところと悪いところ、「動的型付け言語である」こと。以上。

2010-08-10 02:22:48
コッピー @coppieee

@tail_y Flashをもっとみんなに使ってもらえるようになれたら私はハッピー

2010-08-10 02:25:52
コッピー @coppieee

@cyocun いやいや、私なんかFlash遊びでしか触ってないし。。。仕事で使いたいです!

2010-08-10 02:31:31
Yukihiro Kondo @xxxYukihiroxxx

@coppieee FlashとjQueryのお話。"コンテンツを実装する際にどちらを使用すべきか迷うこともあると思います"簡単に実装できるのであれば、どっちでもイイでしょ?っていう自分の考え方でふ。w

2010-08-10 02:41:59
コッピー @coppieee

理想:ScalaとFlash、JSを使って開発すること

2010-08-10 02:55:24
break @break

今、HTML5 で面白いもの作っても 「HTML5ってやっぱりすごいんだね!」 って紹介されちゃう制作者さんたちが可哀想

2010-08-11 11:50:11
おかすけ @y_okasuke

Silverlightかわいそす (´・ω・`)蚊帳の外…

2010-08-11 11:53:07
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

現実歪曲空間でHTML5に踊らされる→理解の浅いメディアやアルファブロガーが煽る→クライアント/代理店が信じる→プロダクションにHTML5で作るように依頼→出来上がったものがIE6でみれずクライアント発狂→IE6対応を無茶振りする→ただのDHTMLが仕上がる

2010-08-11 11:59:06
orange @orangesuzuki

@clockemaker 現実歪曲空間、 このワードは人生初ですw

2010-08-11 17:29:11
池田 泰延 @clockmaker

@orangesuzuki 現実歪曲空間=ジョブス氏のプレゼンの揶揄で、こちらのブログで知りました。あまり気づかれてなさそうですw http://fladdict.net/blog/2010/07/jobs-presen.html

2010-08-11 17:40:04
orange @orangesuzuki

@clockmaker 有名な言葉なんですね。なるほど、さっきの文章がより深く理解できました!w

2010-08-11 17:43:54