カーニングという用語

Wikipediaの記述に端を発する、カーニングという用語に関する議論。(個人的な勉強用にまとめたものです。)
17
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J >もしかしたらカーニングペア=ペアカーニングなのでは?…それは仰る通りだと思いますよ…和製英語ということでしょうかね…

2012-11-21 10:04:29
大曲 都市 @Tosche_J

@works014 ですかね。それだと納得いきます。いずれにせよペアカーニングは和製英語なはずです。実を言うとこの単語は前から知っていたのですが、留学すると言いも聞きもしなくなったので和製英語であったことに気が付いたという感じです。

2012-11-21 10:06:36
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J リンク先(adobeのヘルプ)の2番目の図の下にも… http://t.co/c0dlEPlJ

2012-11-21 10:08:17
大曲 都市 @Tosche_J

カーニングとは必ず二字間のスペースを増減する作業のことなので、原理的に文字のペアでしか起こり得ない。ペアじゃないカーニングは存在しないのでペアカーニングという言葉が存在する必要がない。和製英語と思しきペアカーニグはどうもカーニングペアという本来の語が間違って広まったものと推測。

2012-11-21 10:09:09
大曲 都市 @Tosche_J

@Tsukushi55 @works014 ツメという言葉も何を指すのか、デジタル書体ではかなり曖昧ですよね。誤解の余地を与える語は避けたいですし和文組版の経験が浅いので僕はほとんど使いませんが。

2012-11-21 10:15:40
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J 誤解を与える語としては…文字それぞれのサイドベアリングを%指定でツメル「文字ツメ」と称する機能まであります(100%はアキなし)…もう何がなんだかですよ…w… @Tsukushi55

2012-11-21 10:20:21
大曲 都市 @Tosche_J

@works014 @tsukushi55 それはつまりトラッキングではありませんか?

2012-11-21 10:21:18
大曲 都市 @Tosche_J

カーニングペアとペアカーニングとではまったく意味が変わるので互換性はない。社会と会社を同一視、書き手と手書きを同一視するようなもの。まぁ現場で定着しちゃってるのは知ってるけど、使い続ける理由はないのでは。

2012-11-21 10:23:41
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J いえいえ…トラッキングは別にあります…サイドベアリングの情報を元にツメルのです…こういうことが出来ます… http://t.co/pRuVFuAQ @Tsukushi55

2012-11-21 10:26:53
大曲 都市 @Tosche_J

@works014 @tsukushi55 なるほど、100%だとサイドベアリング0ということですね。

2012-11-21 10:28:38
大曲 都市 @Tosche_J

カーニングペアが間違って広まった語がペアカーニングである説の根拠は、前者を使う人は後者を絶対に使わない、後者をもっぱら使う人は前者を絶対に使わないということと、これが英語圏と日本語圏で綺麗に分かれるということ。

2012-11-21 10:36:30
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@monokano 私の中では理解は大丈夫なんですが…ブログなどで説明する場合にアプリの機能の用語として難しいなと…で…「カーニング」という用語は難しいところにあるな…と…振り出しに戻る…w…

2012-11-21 12:29:57
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@monokano ややこしくなるのでこの辺にしたいのですが…w…>プロポーショナルメトリクス(palt)はツメ情報というより「1文字ずつの字幅情報」…やはりこれは(全角文字をツメル際に使用するフォント制作者が設定した)ツメ情報と理解…字幅情報としてはサイドベアリングの数値かな…

2012-11-21 12:33:38
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@monokano とくに異論はありません…>paltも(和字の字面ツメを目的にしてはいるものの)字幅情報だと考えます…ツメ情報か字幅情報か…たいして差はないかな…あまり深く考えないでおきます…

2012-11-21 12:57:49
なんでやねんDTP/おぢん @works014

palt…Friendly name: Proportional Alternate Widths… halt…Friendly name: Alternate Half Widths…

2012-11-21 13:04:54
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@monokano 「プロポーショナルメトリクスで字幅を決めて…ツメられている」…w…

2012-11-21 13:20:17
なんでやねんDTP/おぢん @works014

Tag: 'halt'…Friendly name: Alternate Half Widths… Tag: 'fwid'…Friendly name: Full Widths… Tag: 'hwid'…Friendly name: Half Widths…

2012-11-21 15:30:28
大曲 都市 @Tosche_J

@monokano @works014 「プロポーショナルメトリクスで字幅を決めている」は正しい表現だと思います。カーニングは字間でのみ発生する現象で、メトリクス情報は文字そのものに対する情報ですから。

2012-11-21 18:38:21
大曲 都市 @Tosche_J

@monokano @works014 たとえばたった一文字が行頭にぽつんといる状態でプロポーショナルメトリクスをかけると、左に(縦組みの場合は上に)ちゃんと詰まります。カーニングをかけても何も起こりません。

2012-11-21 18:38:22
大曲 都市 @Tosche_J

@KAN0U FontLabでもpair kerningと書かれてはいますが、先にも申し上げた通り通常はkerning、class kerningと混同を避けたいときはindividual kerningと呼んでいます。

2012-11-21 18:45:49
なんでやねんDTP/おぢん @works014

【極私的めも】(ツマル・ツメル…という部分に…行き違いがあるのかな…)

2012-11-21 18:47:43
大曲 都市 @Tosche_J

@monokano @works014 kernは「プロポーショナルメトリクス」にチェックを入れない限り発動しないんじゃないですか?

2012-11-21 19:00:50
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J 残念ながら…(カーニング設定の)和文等幅では欧文部分に、メトリクス(自動)では和文部分にも…ということです…「プロポーショナルメトリクス」のチェックは無関係です… @monokano

2012-11-21 19:03:01
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@Tosche_J 追伸:私の動画の上半分は「プロポーショナルメトリクス」にチェックは入れていない状態ですよ…

2012-11-21 19:04:30