カタログ雑誌「通販生活」2013年春号( @tsuhan_seikatsu )特典DVD「みえない雲」付への評価…

・検索ワードは”通販生活” 対象は2013/01/04以降、コメントなしは省略しました。 ・8日付け新聞折込みチラシの感想はこちらから→ http://j.mp/XHcCNN ・賛同の青いコメントのひとは殆どこのリストの方達をフォロー・リツイート(呆 → http://j.mp/zXVzk3 ・ちなみに「通販生活」さんのTwitterクライアントはここ、ビジネスですからw→ http://j.mp/WHlLzZ 続きを読む
100
前へ 1 ・・ 14 15
みつき ^._.^ @sakura0319mluna

通販生活も前に入ってた変なチラシも、福島に寄り添っている感を出しつつ傷付けてるだけだからね。

2013-01-08 12:08:00
tetepipa @tetepipa

通販生活のチラシになんか朝からがっくりさせられた。人事感満載だよねえ…。

2013-01-08 12:26:12
はるな猫(ここにいました) @asyuracat

以前から通販生活は観察対象だったが、震災以来いよいよひどい。猫を使った社会風刺四コマとか大っ嫌いなんだよ。猫を人間の都合によく使うなよ。

2013-01-08 12:32:19
あふらん/afran @pinwheel007

今日の通販生活のチラシを見て「こんなの見たくない!」と言って、夫がそのチラシをぶん投げた。先を越されたわ。

2013-01-08 12:43:27
こゆきさんかえるさん @koyuki1114

通販生活の定期講読のチラシ。春号から定期講読する方に「みえない雲」のDVD無料プレゼント。2006年に公開されたドイツ映画、原発事故の映画。チラシにはあの小出先生のコメントが!と、小出先生の両脇見たら池田香代子と飯田哲也のコメントも。なんだかわからなくなってきた。

2013-01-08 14:06:27
@po_hp1

通販生活、ウチにも入ってたので見た。そもそもなんであれを「通販生活」でやるのか。下衆

2013-01-08 15:14:05
megumi @megu48816

今日の朝刊に入ってた、通販生活のチラシ。 口では言うが、1番忘れているのは、政治家だよ。 http://t.co/BsDQQHOH

2013-01-08 15:58:04
拡大
白藍 @sira_ai

通販生活は数年前に一時期読んでた。雑誌としてそこそこ面白かったのに、えらく左巻きというか真っ赤に染まったというか…赤いことを隠さなくなったというか。当然ながら一部の不安を煽るような特典DVDが賛否両論分かれてるね。

2013-01-08 16:09:07
手羽餃子 @chobikko0408

「通販生活」のオリコミ、入ってたが、一番驚いたのが、定期購読者数、128万7004名と言う数字。(呆)

2013-01-08 16:25:07
百合おん。は敷波提督 @m_rion82

通販生活ってAV売ってるのな。熟女4時間とか。

2013-01-08 15:16:39

関連・まとめ

  • 次号にはこのDVDを付けたら売り上げが回復するかもw
リンク www.odayakafilm.com おだやかな日常 公式サイト
まとめ カタログハウスの店東京店に行ってきた:続報「放射能が出た商品は売れ行きが違うのか?」 いわゆる「ウクライナ基準」をクリアした福島の生鮮野菜を取り扱っているカタログハウスの店東京店。 測定値を明記した商品は売れ行きに違いが出るのか?その渾身の(自分で言うなw)レポート。 5083 pv 65 3 users 1
まとめ 高野雅夫氏の「通販生活2011秋冬」記事「原発止めても電気は足りる」は信用できるのか。 「通販生活」の記事。電力需要について、高野雅夫氏が記事を書いているようです。これをある方のツイートで知りました。 高野雅夫氏は、以前(6月)に作成したTogetterまとめで存じております。 どういう方なのか、その通販生活の記事の内容についてまとめました。 8143 pv 150 2 users
まとめ 「震災文化人」の"フクシマ商法"に苦しめられる福島からの声 武田邦彦先生・・・私悲しいです。http://togetter.com/li/239729 ...の後に語られた、福島県にお住いの方のお話をまとめました。 「安全の標榜には嘘を感じますが、危険を強調しすぎるのも、 問題です。なぜならば、被害者がいるわけですよね。」  読売新聞連載「時代の証言者」での中西準子先生の言葉です。 http://togetter.com/li/234980 170641 pv 3188 172 users 254
まとめ 「ドイツ放射線防護協会」の提言は「ドイツ」の放射線防護の実際を反映したものではない ドイツ放射線防護協会(GfS)の主張の正否はここでは置きます。彼等の主張がそのまま「ドイツ政府」の見解だと誤解している向きが未だに多いので、最低限の共通理解として、彼等と「ドイツ政府」(もしくは直属の「放射線防護委員会(SSK)」)は対立しており、それぞれの見解は全く違うのだ、ということをせめて知ってもらいたい。 10708 pv 321 3 users 5
前へ 1 ・・ 14 15