2013.2.8 駒場科学史講演会(日本学術振興会賞記念講演会)ヒロ・ヒライ

ヒロ・ヒライ氏による講演会「ルネサンスの生命と物質 20年の海外研究生活から」にかんするツイートをまとめました。今回の講演は、ヒライ氏の2冊の著作、Le concept de semence dans les theories de la matiere a la Renaissance: de Marsile Ficin a Pierre Gassendi(Brepols書店、2005年)と、Medical Humanism and Natural Philosophy: Renaissance Debates on Matter, Life and the Soul(Brill書店、2011年)の内容をもとにしたものでした。
12
m.$.t.k. @mk_sekibang

本編よりも舌がまわってる笑

2013-02-08 19:00:46
m.$.t.k. @mk_sekibang

石の成長については、山田さんの博論にも詳しいですよ

2013-02-08 19:01:25
m.$.t.k. @mk_sekibang

今の質問者の方はこちらの論文を読んだら良いと思います http://t.co/h4onD3Bz

2013-02-08 19:04:37
Q @kimo_Q

カトリックかプロテスタントかという違いはどういう意味をもっているのか?→大きいのは神の介入の話。カトリックは基本的に奇蹟を認める。ルター派では神の介入は非常にまれだと考える。なぜかというと聖書は、6日間の創造のあと神が休んだと書いてあるから。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:07:19
Q @kimo_Q

(続き)これを字義通りにとったのがルター派のハードコアな人たち。ゼンネルトはその流れにいる。ただ穏健なルター派であるシェキウスは毎日神が介入していると考えた。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:07:34
m.$.t.k. @mk_sekibang

厳格なルター派が神の介入がないと考えたのは、自然が神と独立した秩序をもっている、というアイデアにも影響を与えてるんですかね

2013-02-08 19:10:29
Kuni Sakamoto @kunisakamoto

マーケティングとしての科学革命

2013-02-08 19:13:09
髭将軍 @higegeschichte

あとから見て不毛な議論であったとかどうとかではなく、特定のシステムの中での合理性を突き詰めようとしていたかどうかを探る。このアプローチは生産的だなぁ。学説史とか学問分野の歴史を捉えるのもこういうやり方がいい。

2013-02-08 19:14:56
Q @kimo_Q

科学革命の概念が使えなくなってきている。科学革命についてどう考えるか?→そんなものはなかったという人も多い。ただ完全に消えたわけではないと思う。国際会議とかで「科学革命」って入れれば人が集まる。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:15:43
Q @kimo_Q

(続き)だからたぶん捨てられないものがどこかにあるのだと思う。僕は歴史は連続につながっていると見ているから、ある日革命が起こるみたいなのは稀なケースだと思っている。デカルトは近いかもしれないけど。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:15:58
Koji Yamamoto 山本浩司 @Koji_hist

質問:プラクティス、マテリアル、ビジュアルへの最近の注目のなか敢えてテクストを読むと言う手法を追究することの意義とは? #hirai_komaba

2013-02-08 19:16:42
m.$.t.k. @mk_sekibang

その伝統の路線上に生まれてない人がオールドファッションなものをやる、って音楽の世界にもある気がするなあ

2013-02-08 19:18:23
Q @kimo_Q

マテリアル・カルチャーへの注目と対比するかたちでヒライさんはテクストに注目している。これは戦略的な決断にも見える。どのような新しさや深み、問題系を持っているのか?→大事な質問。たしかにいまビジュアル、マテリアル、プラクティスが流行り。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:18:26
Q @kimo_Q

(続き)僕はよくオールドファッションだと言われる。でも僕がテクストを重視しているのは、古いものをやっているという意識ではない。昔の人が読めなかったような読みをサジェストしていると思っている。まだ途中段階だけれども。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:18:33
Koji Yamamoto 山本浩司 @Koji_hist

マテリアル、プラクティス等に注目する研究とテクスト分析とが併存して切磋琢磨していく必要があるだろう。であるならば具体的にどのようなcross-fertilisationがありえるのだろうか。 #hirai_komaba 

2013-02-08 19:21:15
Koji Yamamoto 山本浩司 @Koji_hist

@koji_hist 平井さんのご研究は、例えば楠川さんやPamela Smith等の研究とどのようにengageしたり、インスピレーションを受けたり与えたりするのだろうか。そういった相互関係のゆくえが気になります。  #hirai_komaba 

2013-02-08 19:22:38
m.$.t.k. @mk_sekibang

坂本さんが参戦してきた笑

2013-02-08 19:24:01
m.$.t.k. @mk_sekibang

吉本先生の参戦待ちです

2013-02-08 19:25:05
Koji Yamamoto 山本浩司 @Koji_hist

@kunisakamoto さんのコメント。平井さんのテクスト分析は人文主義者がアリストテレスの翻訳を3バージョン並べて本を書いていた、というような事実を明らかにし、そこから議論を発展させる。【書く作業】のプロセス・実践研究に他ならないのではないか。#hirai_komaba 

2013-02-08 19:26:40
Q @kimo_Q

次の課題は?→難しい本はもういい。それより高校生とかにもわかるような本を書きたい。新しいテクストがあればこれまでのやり方で読んでいくことはできるけれども、もっと広くわかってもらうということに関心がある。 #hirai_komaba

2013-02-08 19:27:29
Hemmi Tatsuo @camomille0206

帰りの新幹線で平井浩氏の『種子の概念』再読した。

2013-02-08 23:45:09
Hemmi Tatsuo @camomille0206

特にGassendiの部分は今日の講演を介して、長年の疑問が氷解。実にありがたい思いである。

2013-02-08 23:46:39
Hemmi Tatsuo @camomille0206

講演はもとより、質疑応答も収穫であった。

2013-02-08 23:47:47
Hemmi Tatsuo @camomille0206

特に鈴木先生のヒストリオグラフィーについてのご質問は、様々な領域の研究者の集う場にふさわしい優れたメタフレベルの問いであると感じた。

2013-02-08 23:49:54