「換骨奪胎」のための構造分解とプロットの「発想転換」@榊一郎

榊一郎先生の創作講座。 水戸黄門を例に取り、物語を構造分解して別プロットに組み直す方法について。 また「キャラが勝手に動き出す」状態とはどんな状態を指すのかという話題も。 暴走を始めるキャラクターには、そのキャラクター自身か設定の前提に問題がある? 続きを読む
49
前へ 1 ・・ 4 5
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

辺に理想主義的な物言いで申し訳ないんですが、貴方は、その物語を「どうして」書こうとしたか、です。そしてあらすじも、キャラもその「どうして」の理想の実現ツールでしかありませんから、必ずどちらかに優先順位がある筈です。その「どうして」に照らし合わせれば。

2010-08-28 23:33:56
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

「車を作ろうと思いました」「物凄く頑丈なフレームが出来たんですよね」「物凄く高出力のエンジンも出来ました」「でも頑丈なフレームは重いのです」「これでは双方の特徴をつぶし合って、凡庸な車が出来てしまいます」

2010-08-28 23:35:11
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

さて。ここで考えるべきは「フレームを優先するかエンジンを優先するか」というより「で、あなたはどんな車を作る積もりだったのですか?」という話。スポーツカーやレースカーならスピード優先、エンジン優先。軍用車や、工事現場での作業車、トラックの類なら、フレームの頑丈さ優先。

2010-08-28 23:36:37
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

いつも私が行ってるアレです。「一歩進む、あるいは戻る、して視点を変える」「全体を俯瞰的に見てコンセプトを把握する」ですな。

2010-08-28 23:37:27
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

これ以上は具体的なものを見ないとなんとも。ツイッターの限界です。すんません。

2010-08-28 23:37:47
@kiokusositu

@ichiro_sakaki 早速の返答本当にありがとうございます。そして成る程。自分が本当に書きたいことが何なのかを考え、その為にキャラや作品全体を動かせば……本当に悩んでいたことなのでとても参考になります! 今までもこれからも、リスペクトしています。ありがとうございました

2010-08-28 23:41:26
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

まあそのうちいつか、実際に、ライブでやってみましょうか、三題噺。調子が良いというか私に余裕があるときになってしまいますが。さすがに執筆の片手間ではきついw

2010-08-29 00:23:59
前へ 1 ・・ 4 5