福岡市『カワイイ区』騒動に見る地方自治体の意思決定上の問題

をめぐるやりとりを収集。
4
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

行政側としては、4件の苦情の後ろに見え隠れする巨大な弱者憑依おばけの影を恐れたんだろうなあ。

2013-02-20 11:32:18
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

@sakaima たとえば「生活保護制度を廃止する」という施策に反対するのは受給者を中心としたごく一部だというのも現実でしょうから、「少数が致命的な被害を受ける」ことを理由とした異論の場合は多数派を説得する責務を負う、というあたりを明確にしておく必要がありそうですね。

2013-02-20 11:22:45
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@akami_orihime 本当に形にするなら、そもそも施策の領域を限定する必要もあるかも。提案は広報宣伝や産業振興領域を念頭に置いてて、生命安全の確保的領域には妥当するかわからない。ちなみに、それもあってオイラの提案は「再検討の是非」であり、施策そのものの是非ではないのです。

2013-02-20 11:27:29
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@akami_orihime 問題は、少数の異見が再検討「しなくてはならない」と受け取られる「空気」かと。そも少数異見があろうがなかろうが、施策を撤回する権能は自治体にあり、縛れない。そういう意味では、福岡カワイイ区事案は完全には回避できないし、それは適当でもないと思います。

2013-02-20 11:45:14
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

繰り返すけど、さっきの提案で大事なところは、少数「のみ」による苦情・請願は「施策の再検討の義務」には繋がらないけれど、別に自由意思による施策の再検討はやっていいのであって、「施策の再検討の禁止」ではないということなんだな。そこを取り違えてはいけない。

2013-02-20 11:22:13