「白杖シグナル」「白杖SOS」に関する反応(2013/2/23)

福岡県盲人協会が昨秋から再提起している視覚障害者が街角で困った際に白杖(はくじょう)を頭上に掲げて周囲に助けを求める「白杖シグナル運動」。 FBやTwitterで情報が拡散されておりますが、実際にはまだ全国で普及しているわけではなく、白杖を利用されているご本人や周りの方がご存知ないケースは多いようで、困惑されている様子のtwを多数見かけました。 一部ですがとりあえず2012年秋からの流れをまとめておきました。
199
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
∠まい @apopuu

今回のは完全な嘘ではないけどね。これをきっかけに、白杖を使う人が周りに助けを求めることができるようになればえいし、うちらもこういう方たちがいることを再認識して助けていけたらえいんやないかな。

2013-02-21 22:34:11
所長おち @02320_ochi

盲学校の近くに住んでて白杖の人はよく見た。でも杖掲げた人は見たことない。立ち往生しても意思表示あんましない。いきなり体に触ると驚かれるし「点字ブロックお探しですか」とか声をかけて反応見るのが吉。助け求められても体引っ張るの厳禁。過剰なナビも嫌がられる。以上何度も失敗して学んだ事。

2013-02-21 22:39:36
所長おち @02320_ochi

点字ブロック上に駐輪するなという話もありましたが周囲の床材と同系色な点字ブロックも気になるところ。 白杖ユーザの過半数は全盲ではなく、あれが黄色いのはそのためなのに「景観に配慮して」同系色にされてしまう。 デザイン上、黄色が難しいならせめて違う色に…と思う。(1/4)

2013-02-23 17:29:50
所長おち @02320_ochi

ちなみに私は晴眼者ですが盲や弱視の友人もそこそこいました。 特にネットだと知り合ってしばらくした頃「実は俺…」みたいな。 特殊なキーボードや読み上げツールを使えば画面上は割と対等に振る舞える。ほぼ全盲でチャットしてた人もいる。(2/4)

2013-02-23 17:30:02
所長おち @02320_ochi

ただ、どんなに親しくなってもオフ会に来ない人もちらほらいました。 「実際に会って同じ様に振る舞って貰えるか不安だから」という理由で。 毎日アホみたいなメールのやりとりをしてもそんな風に思う人たちが一定数いるという前提で、(3/4)

2013-02-23 17:30:13
所長おち @02320_ochi

その彼らが困った状況に陥った時どんな行動を取るかを想像してみて下さい。 障害の有無にかかわらず、見知らぬ他人に対して助けを求められる人間はそれほど多くない。 互いの勇気を後悔にしないためには、せめてベター解を事前に知っておくことがおそらく有益。(4/4)

2013-02-23 17:30:25
所長おち @02320_ochi

@peco_rock 点字ブロックの重要性を認めた上で、車椅子ユーザが不便を被ってる現実もあります。それを解決すべく厚さ1~2mmという極薄の誘導マットも存在する。 http://t.co/pFjAvC6doj これを機に、こう言ったものがもっと注目されると良いのですが。

2013-02-23 18:53:16

視覚障害者に関するQ&Aの回答のページ

http://homepage3.nifty.com/ibacenter/qanda/qanda02.html

しゅう @xueliu314

↓白杖(白い杖)・サインで、ググってみた。目の不自由な方にも先天的、後天性、弱視と色々あって、共通認識というより、それぞれみたいだ。「目の不自由な人に出会った時」どうしたらいいか?のガイドがヘレンケラー協会というサイトにあった。→http://t.co/To3JeoJqHG

2013-02-21 23:31:45
ねこまたなおみ11月15日単行本発売 @nekomata

白杖のRTまわってるけど合わせてこういうのも一度読んどいた方がいいんだろうな。 http://t.co/ddv4f9Z0XZ

2013-02-22 08:12:36
Yutaka Okamoto @you_got

白杖頭上50cmの記事がまわってきたのでちょっと探して見つけたページ。いざというときに助け合えるように。 / “東京ヘレン・ケラー協会|目の不自由な人に出会ったら” http://t.co/Lh12b0UCEx

2013-02-22 12:25:50
ちゃれんじぃ。 @sirotuebanana

白杖を上にの件ですね。仲間からもそのことがフェイスブックで沢山シェアされていることを聞きました。身勝手なルールが作られて拡散されていくことに、白杖ユーザー当事者である自分らも困惑しています。まぁ俺んとこはそんなことしても田舎なんで通行人めったにいないし@tarokomama

2013-02-21 23:48:24
ちゃれんじぃ。 @sirotuebanana

今日も外出先での親切に助けられた一日でした。そんな中で感じたことは無言でいきなり腕を捕まれ無言のまま誘導されるのはやはり怖いです。つたない白杖歩行を見守ってくださっての善意とはわかっておりますが、危ないよとか一言声を掛けて頂けると幸いです。いずれにしても町の親切に感謝です。

2013-02-22 20:53:14
ふより @fuyori

昔、白杖を落として探している人がいたから声をかけて、拾ってまた声をかけて渡して、方向がわかる所まで案内したことあるんだけど、今でもあの時手引きの知識があったらもっと適切に出来たのではと考える。例えうろ覚えになっちゃったとしても、一度はそういう知識に触れる事って必要だよなあ。

2013-02-21 23:55:16
kano @kano47

SOSのサインよりも「白杖持った人の手を引っ張らない、背中を押さない」「全盲じゃない人も白杖を使います」というのを、もっと広めてくださーい!

2013-02-22 00:05:27
♦tarò♦ @PTTLimit

視覚障害といっても、全く見えない人も居れば「見えづらい」 弱視の人も含まれます。 目(視力)の障害も色々。 白い杖をしている人は必ずしも視覚障害ではないのですね? - BIGLOBEなんでも相談室 http://t.co/mDLis2Adn2

2013-02-21 15:49:05
リンク t.co 白い杖をしている人は必ずしも視覚障害ではないのですね? - BIGLOBEなんでも相談室 以前から気になっていたのですが、白い杖を持ちながら何の問題もなく歩行している人に良く出会います。私の常識では、白い杖は視覚障害者が歩行のサポートとして使うものとなっています。これは世の中が変わったBIGLOBEなんでも相談室は、みんなの「相談(質問)」と「答え(回答)」をつなげ、疑問や悩みを解決できるQ&Aコミュニティサイトです。あなたの相談(質問)にみんなが回答をしてくれるため、疑問や悩みをすばやく解決することができます。
belgium @belgium_51

白杖を持っている方の全てが全盲なわけではなく、視野が狭い方や弱視の方も白杖を持ちます。ですから「白杖持ってるのに人をよけて歩いてた」という状況は十分あり得ることです。白杖は視覚に何らかの障害があることのアピールだと思っていただければ分かりやすいと思います。皆さんの理解が必要です。

2013-02-22 00:35:49
青星 @7meblue

「白杖SOSシグナルは福岡ローカルだから拡散しない様に」というツイートがかなりあるみたいだけど、白杖を使ってる事は既に『白杖が無いと不便』←(度合いは人それぞれ)なんだから、動きや態度で「困っているかもしれない」と思ったら声を掛けてみれば良いと思うよ。

2013-02-22 00:10:34
三鯖アキラ(旧:沈黙の天使) @silent_aries

2.白杖50cmシグナルとか言っていないで、目の不自由な方、車椅子の方、怪我をされている方などを見たら、自分に余裕があるのなら「大丈夫ですか? 何かお手伝いできることありますか?」の一声をかける努力はしましょう。

2013-02-22 00:34:39
詩衣 @krxiahfan

また白杖のSOSサインの話、回ってるんだな … 私は正直あんまり広まって欲しくない シルバーシートのようにそこでしか譲り譲られしちゃいけないような そんな風になりそうだから … サインが出せない人もいるかも分からんし

2013-02-22 01:04:15
詩衣 @krxiahfan

SOSサインの前に 白杖は見えにくい人も持つんだよ~って そっち広まって欲しいな

2013-02-22 01:07:52
リンク NAVER まとめ 少しでも多くの人に知ってほしい「白杖のSOS」 - NAVER まとめ 視覚障がい者の方が街角で困った際は白杖(はくじょう)を頭上に掲げて助けを求めていたことを知っていましたか?恥ずかしいことに、私は知りませんでした&。
前へ 1 2 ・・ 6 次へ