アニメ監督・北久保弘之氏の脚本講座への指摘

アニメ監督である北久保弘之氏の脚本講座へのmakさん(@kutokyo)の指摘された一連のつぶやきをまとめさせていただきました。第三者として客観性を重視するために事の発端になるPCについてのつぶやきからまとめさせていただいています。 ※基本的にツイートの右下に記載されているツイート日時をクリックするとツイートの繋がりの流れがわかるようになっていますのでわからない場合は押して確かめてください。
24
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

かれこれ15年くらいネットワーク環境から遠ざかっていたので、Twitterなんて正しく夢の世界でがすよ(悪夢?)。「ネットは広大だわ」by草薙素子(攻殻機動隊1巻最後のセリフ)要注意:「無断」転載は一切お断りします。必ず許可を取って下さい。宜しくお願い致します。

twilog.org/LawofGreen

佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

ふーん(・ω・)、凄えなコレ。今は品切れ中らしいが、何が凄いって、OSが、Ubuntu 9.04(ARM版スマートブックリミックス、カスタマイズ版)なんだって。 http://t.co/tEefw3T6WK http://t.co/iO612n7V7k

2013-04-30 22:07:38
拡大
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@LawofGreen ザウルスっていう電子手帳の後半はOSがLinuxになってましたからね。

2013-04-30 22:18:03

そこから「#何か微妙に懐かしいPC用語」をつぶやく流れに

その流れから布団屋さんのツイートへのリプ

布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen えええ!?そんなに色すくなかったでしたっけ!?

2013-04-30 22:54:04
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@hitujihane NECのPC8000シリーズが8色で、同じくPC9000シリーズが16色。ファミコンが4色だな。

2013-04-30 23:05:36
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen ファミコンのあの発色ですら4色だったのですか!?

2013-04-30 23:08:59
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen メモリのやりくりとか今じゃたいしたことしない限り意識もしてないし、今から考えると職人芸の世界に感じますね。

2013-04-30 23:20:40
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@hitujihane 俺もヤった事あるけど、当時のファミコンゲームの開発マシンってUNIXで、でもユーザーがプレイするのはブラウン管TVで、どの色とどの色を隣り合わせにすると、ブラウン管TVで色のモアレが発生して4色以上に見えるか凄え苦労したなぁ。

2013-04-30 23:34:21
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen 縞々模様に配色して別の色に見せるってやつですか?その当時だとやっぱりブラウン管テレビの方が解像度高かったのですかね?

2013-04-30 23:44:56
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@hitujihane 逆逆、ブラウン管だと色が混じる(様に見える)ので、実際より色数が多く見えたの。

2013-04-30 23:49:50
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen あっそうかアナログ信号だからにじむのか。やっぱりキャラとか物体とかはできる限り現実に近い色で出したいとかあったんですか?

2013-05-01 00:00:05
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@hitujihane イヤ、そういうんじゃなくて、UNIXのディスプレイの横に民生用のブラウン管TVを置いて、ちょうどイイ色やディティールが出る様に作業してますた。

2013-05-01 00:05:16
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen なんか出す先でどうでるか確認しながらっているのも今も昔もあまり変わらないですね。

2013-05-01 00:09:22
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@hitujihane アウトプットに責任を持つのは仕事として当たり前ですよ。

2013-05-01 00:11:22
布団屋さん @hitujihane

@LawofGreen ごもっともですね。すいません長々と質問して。面白いお話聞かせていただきありがとうございました。

2013-05-01 00:14:21

そして北久保さんの上記ツイート(紫文字)への指摘

1 ・・ 12 次へ