全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連)第5回交流会

2010年2月6日に行われた勉強会/交流会。#zengeren
2
前へ 1 ・・ 36 37 次へ
@takkaf

DNA SoftWaresの貴重な開発シーン #zengeren

2010-02-06 16:44:08
あらいげた @araigeta

やっぱり初見殺し多いって言われた。作者が自分なんだから仕方ないね #zengeren

2010-02-06 16:45:01
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

Lua を使ってたり。データを全部Lua のテーブル(配列)にしてセーブとかさくっと #zengeren

2010-02-06 16:45:15
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

自作マップエディタ。自作ライブラリとの互換性を持っているので何度も使える #zengeren

2010-02-06 16:46:30
おめが( ゜ヮ゜)ノ @Omegamega

@takkaf 高校数学で外積は軽くしか触れないので記憶から抜け落ちちゃうイメージがあるかなー。3Dで法線ベクトルを作るのにのは便利だけど、2Dで使う発想がなかった >外積 #zengeren

2010-02-06 16:47:19
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

オートマップ(チップの継ぎ目を自動でなめらかにする奴)を使いたくて作った #zengeren

2010-02-06 16:47:32
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

社会人の人は話すのになれている感じがしますな #zengeren

2010-02-06 16:49:16
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

エディタの解像度は高い方が効率は上がる #zengeren

2010-02-06 16:50:44
MASA @MASA_T_O

外積は数学でやらなくて物理でやった、気がする. #zengeren

2010-02-06 16:50:44
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

当たり判定を自動生成ではなく手書きにすると、当たり判定だけでテストできる。あと見えない壁とか落とし穴とか。 #zengeren

2010-02-06 16:51:48
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

引き忘れもこわいので、ハイブリッドでもって置いた方がいいかなー #zengeren

2010-02-06 16:52:02
D.N.A. @dnasoftwares

そういうわけでちょっと開発環境をさらしてみた #zengeren

2010-02-06 16:52:03
おめが( ゜ヮ゜)ノ @Omegamega

画像だけマップチップ + 当たり判定はベクトル というそりゅーしょんもあるのか #zengeren

2010-02-06 16:52:14
夜道 (yomichi) 🦇🌕 @yomichi_137

undo redo はヒストリーを全部持ってしまえば楽勝 #zengeren

2010-02-06 16:53:07
D.N.A. @dnasoftwares

@mizumoshizuku 正式対応というわけでもなさそうで、とりあえずソースの色分けができるくらいですね。補完関連は弱そう #zengeren

2010-02-06 16:54:01
しゅー @isishizuka

@takkaf これはモデルの読み込みですが #zengeren

2010-02-06 16:54:06
D.N.A. @dnasoftwares

ではそろそろ撤収みたいですね。お疲れー #zengeren

2010-02-06 16:54:57
@harulin

お疲れさまです。 TLありがとうございました。 #zengeren

2010-02-06 16:56:52
前へ 1 ・・ 36 37 次へ