4次元データ(u=(x,y,z))の可視化はどうすればいいのか?

4次元データの可視化についてのツイートを集めました。 一部鍵アカウントの人がいるので、少し流れがわかりにくいかもしれません。
8
藤澤真士 @fujisawamasashi

@maraky24 どうもありがとうございます。参考にします。m(__)m

2013-06-13 21:28:46
Takenobu Nakamura @tknbn

@cometscome_phys 等値面には意味は今のところ無いのですが、論文など紙面に載せる場合はその方法が良さそうですね!!ありがとうございます!

2013-06-13 21:29:29
藤澤真士 @fujisawamasashi

鍵RT(略)ベスタとかそれぞれの可視化ソフトのマニュアルを見るのが早いです。あと綺麗なのはOPENDXなんですが、これは設定が細かいので面倒臭いです。

2013-06-13 21:29:50
bra-ketくん @mac_wac

@tknbn 比較的新しいgnuplotなら while(1){ p sin(x-t); t=t+0.1; pause 0.1 } みたいなことはすぐできますが、でもやや微妙。。

2013-06-13 21:30:22
mststd @mststd

@tknbn @fujisawamasashi 勉強になります。私も利用しようと思います。

2013-06-13 21:32:09
suzuki hiroco @hiroco2003

@tknbn @fujisawamasashi そんな事をやりかけています。CSV to VTK それをParaViewで表示できそうです。CSVに、いえ、Excellに書き出せればPythonをつかってVTKに吐き出せます。そしたらParaViewで表示できる「はず」なんです。

2013-06-13 21:32:11
藤澤真士 @fujisawamasashi

@tknbn 現時点では、私はやったことがないので、良いアドバイスはできないです。

2013-06-13 21:32:24
藤澤真士 @fujisawamasashi

「vtk - PukiWiki」 http://t.co/xzs0hHka4b こういうのがあるのか。

2013-06-13 21:34:27
Takenobu Nakamura @tknbn

@mac_wac 4.0以降でしたっけ?でも時間変化だと紙面に載せられないんですよ。。スクロールバーって言葉で気付いたuごと路線が良さそうです。 https://t.co/XWgKaMNwuL

2013-06-13 21:34:36
藤澤真士 @fujisawamasashi

@hiroco2003 @tknbn ありがとうございます。VTKとParaViewいうのは初めて知りました。参考にします。

2013-06-13 21:36:49
Takenobu Nakamura @tknbn

@hiroco2003 @fujisawamasashi はじめまして。情報ありがとうございます!この目的ですと、ParaViewを使うとどういう事が出来るんでしょうか?

2013-06-13 21:37:56
藤澤真士 @fujisawamasashi

鍵RT ちなみにopenDXはこんな感じですごいきれいなんですが( https://t.co/EyYiJv4fVu … ),何をどういう風に表示するかというのをスイッチを組み合わせて作り上げないといけないのです

2013-06-13 21:39:09
Takenobu Nakamura @tknbn

ものすごい勢いで情報が集まってきた。ありがたやーー。

2013-06-13 21:39:13
bra-ketくん @mac_wac

@tknbn 紙に載せるのが目的ですか。。 だと色々限られますねえ。 

2013-06-13 21:40:47
Takenobu Nakamura @tknbn

@mac_wac そうなんですよ。論文に載せるのが目的なんでアニメーションつかうってのが出来なくて。。なかなか面倒です。

2013-06-13 21:41:39
藤澤真士 @fujisawamasashi

@maraky24 詳しい人に教えてもらっても大変そうです・・・。

2013-06-13 21:43:00
suzuki hiroco @hiroco2003

@tknbn @fujisawamasashi はじめまして、中村先生。Wikiよりも http://t.co/vK6nsPQPvE 紹介動画が早いかもしれません。 http://t.co/0RrUFViNYS 大嶋先生のPDF http://t.co/i3EK4iUvRn

2013-06-13 21:47:18
拡大
藤澤真士 @fujisawamasashi

@maraky24 VMDも初めて知りました。いろいろあるんですねぇ。

2013-06-13 21:48:57
藤澤真士 @fujisawamasashi

鍵RT VESTA,Xcrysdenは高機能なんですがそこまできれいじゃなく,VMDはきれいなんですが当値面を重ね合わせるしかない,と一長一短なんですよね.それだけにopenDXを使いたいんですが腰が重いですw

2013-06-13 21:49:28
suzuki hiroco @hiroco2003

予算を取るためのシミュレーション、お金を使わずにやらないと(^^;

2013-06-13 21:51:38
藤澤真士 @fujisawamasashi

@hiroco2003 @tknbn こういうのあるんですね。たいへん面白いです。

2013-06-13 21:51:42
Takenobu Nakamura @tknbn

@hiroco2003 @fujisawamasashi ありがとうございます!実はOpenFoamも使う事を考えていたのでこの情報は非常に有益でした!OpenFoamとParaViewは相性がよさそうですね。助かります!

2013-06-13 21:58:23
藤澤真士 @fujisawamasashi

@tknbn 私では答えられないので、鍵アカウントのこちらの方に、フォロー申請してみたらどうでしょう。→ https://t.co/Ow2w9pzqRf

2013-06-13 22:08:13