mahisan8181さん連続Tweet:日本人は自分にも他人にも外国人にも厳しい?

1
AyaStation @AyaStation

そー!!!それだ!服装からものの考え方まで全部チェックしてイチイチ「間違い」を指摘。キモすぎる!! RT“@mahisan8181: 常に他人をチェックして間違いを指摘しないと気が済まないのが日本人なんだろうと思う。”

2013-06-24 07:20:50
Yoshiko🇦🇺ボーダーレス転職 @divayoshiko

@mahisan8181 そちらのお話、豪州でも同じようなものですよ。日本人はちょっとでも期待したことと違いとすぐ怒る。だからみんなストレス溜まって自殺者が多いんですよ。

2013-06-24 07:28:03
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

豪でもですか。ほんと日本人自身もそこに苦しんでいる気がします。RT @divayoshiko そちらのお話、豪州でも同じようなものですよ。日本人はちょっとでも期待したことと違いとすぐ怒る。だからみんなストレス溜まって自殺者が多いんですよ。

2013-06-24 07:32:41
菅原哲夫 @xavier2299

小さい頃から、空気を読む訓練を続けていると、同化することが目的になり、自分の土台が持てなくなるかも。多様性を認めた方が面倒でも、豊かな社会になると思うのだが・・・その方が楽しいし。@mahisan8181 @Matsuhiro 日本語は常に相手と自分を見比べないと話せない言葉。

2013-06-24 07:37:46
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

@divayoshiko @Mydxb @ko_kishi 他人がイライラしていたり、怒鳴っていたりするのを見るのは、それだけで相当なストレスになります。週刊誌の見出しも厳しかったり怒っていたりします。ああいうのを見ながら通勤するのは、けっこうキツかったなぁ、と思います

2013-06-24 07:43:46
Mikio Oishi @mikionz

@mahisan8181 @divayoshiko 私は1989年に日本を離れて以来、基本的に海外在なんですが、マ国で激怒したことが3回ほどあります。相手は凍り付いてましたが、振り返ってみてとても恥ずかしいし、大変危険でもありました。相手がパニックを起こす可能性がありますので。

2013-06-24 07:50:01
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

パニック起こすほど、激怒する人は滅多にいないのでしょうか。RT @mikionz @divayoshiko  マ国で激怒したことが3回ほどあります。相手は凍り付いてましたが、振り返ってみてとても恥ずかしいし、大変危険でもありました。相手がパニックを起こす可能性がありますので。

2013-06-24 07:51:59
勝鼓 (Katz) @katsunaka19

@mahisan8181 @Mydxb @ko_kishi 3分 で遅れても、駅員に怒鳴りつける サラリーマン けっこう います。

2013-06-24 07:54:41
木檜(こぐれ)和明@山好きITエンジニア / kogure.eth @kogurek1

年配層は割とそうかもしれませんが若い人を中心に生き方・働き方に自由な気風が生まれつつあると思っています RT @mahisan8181 @ko_kishi 日本はここ10年くらいで他人への厳しさが加速している気がします。みんなが他人のことを息を詰めて見つめていて

2013-06-24 07:55:31
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

そういう人がいるのは救いですね RT @kogurek1 @ko_kishi 年配層は割とそうかもしれませんが若い人を中心に生き方・働き方に自由な気風が生まれつつあると思っています RT  @ 日本はここ10年くらいで他人への厳しさが加速している気がします。

2013-06-24 07:59:17
Mikio Oishi @mikionz

@mahisan8181 @divayoshiko マ国では民族にもよりますね。マレー系は穏やかですが、怒ったら暴走(アモック)するかも。中国系は移民の知恵で身内以外はあまり感情的にならないです。インド系は不明。お客様神様が日本のつもりで叱りつけたら、予想外の反応に驚くでしょうね

2013-06-24 08:00:21
鏡裕之@『巨乳ファンタジー5』開発中 @boin_master

@mahisan8181 @Matsuhiro カナダで文化心理学を研究している知人によると、たとえば水槽の映像を見る場合、欧米人が金魚だけを見ている傾向が高いのに対して、東アジア人は金魚や水槽などを満遍なく見ているとか。前者を分析的思考様式、後者を包括的思考様式と言うそうです。

2013-06-24 08:01:11
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

乗り継ぎに遅れるからなんでしょうけれど、遅刻したらしたで構わないじゃないですかね、大したことじゃないのに..www RT @katsunaka19 3分 で遅れても、駅員に怒鳴りつける サラリーマン けっこう います。@mahisan8181 @ko_kishi

2013-06-24 08:02:55
木檜(こぐれ)和明@山好きITエンジニア / kogure.eth @kogurek1

国内外の移動がカジュアルになったりネットの普及で多様な価値観に触れる機会が増えたのも良い傾向だと思います。「みんな違うから個性なんだ」という人が僕のまわりにも増えています。日本は大丈夫ですよ RT @mahisan8181 そういう人がいるのは救いですね RT @ko_kishi

2013-06-24 08:12:51
木檜(こぐれ)和明@山好きITエンジニア / kogure.eth @kogurek1

そうそう、気付く人が増えてくるとそれがマジョリティになってあとは日本人の気質が手伝って一気に自由な社会になると思ってます。明治維新に似てるのかな RT @ko_kishi さすがに、センスある人から順番に気付き始めてますよね RT @mahisan8181 @kogurek1

2013-06-24 08:19:35
梶原宏之 @tanibito

東京で驚いたのはベビーカーや幼子をつれて電車に乗る人たちの尋常じゃない腰の低さ。何度も謝ってる。何でもないのに。 @mahisan8181 ここ10年くらいで、日本の厳しさは加速している。(中略)より清潔に、緻密になった。子育てしている人は責められっぱなしだ。

2013-06-24 08:37:05
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

体験的に「迷惑だから、子連れは乗ってくるな」って思っている人が多いことを知っているんですよ RT @tanibito 東京で驚いたのはベビーカーや幼子をつれて電車に乗る人たちの尋常じゃない腰の低さ。何度も謝ってる。何でもないのに。

2013-06-24 08:43:26
Minako @MinakoDB

アイデンティティに固執する事自体が日本的。何かに帰属した印より個の方が大切という発想からか、欧米人であんまりアイデンティティという言葉を振りかざす人達に会ったことがないです “@mahisan8181: 日本で育てないと日本人としてのアイデンティティーは育たない、という人がいる。

2013-06-24 08:46:38
Minako @MinakoDB

人に迷惑をかけないように、じゃなくて、迷惑かけるのはお互い様だから、迷惑かけられても寛容にっていう教育に変えたらいいのにね “@mahisan8181: 体験的に「迷惑だから、子連れは乗ってくるな」って思っている人が多いことを知っているんですよ RT @tanibito 東京で驚

2013-06-24 08:50:49
トマテム @tomatemn

@mahisan8181 一連のツイに、ふか〜くうなずきまくりました。人にも自分にも厳しい日本人。そのベースには人も自分と同じ価値観を共有しているという大前提があるのかなと思います。海外ではまずその前提が成立しないので怒ってもムダなんですよね。

2013-06-24 08:57:13
☃️kaybeautieediva ☃️ @KaybeautieeDiva

私、謝らない。いつも堂々としてる。優先席で寝てる人の前に立って、席変わって下さい、と必ず言ってた。もちろん変わってくれたら有難う言うけど。@mahisan8181 @tanibito 東京で驚いたのはベビーカーや幼子をつれて電車に乗る人たちの尋常じゃない腰の低さ。何度も謝ってる。

2013-06-24 10:04:49
ふゆこ @nonbiriaway

@mahisan8181 日本人は真面目なんだと思います。で、人の心や空気を読むので、「こんな便利なものが!サービスが!」的なものがどんどん生まれる。同時にコストも削減しようとする。けど、結局人間はロボットじゃなくて生身だから…機械のように働け、となると、心は壊れますね。

2013-06-24 10:20:50
ふゆこ @nonbiriaway

でも私は日本は嫌いじゃない。こちらに慣れてしまうと、ラウンチに時間かかるかもしれないけど、でも日本のいいところはしっかり忘れずにいきたい。20年、30年前はきっと日本も今のマレーシアみたいだった…はず?そういや私も生きてたな…。

2013-06-24 10:23:19
igari tomonori @igaritomonori

アイデンティティーがどうこうなんて日本でも言うヤツいないし、電車がちょっと遅れたくらいで怒るヤツも見たことない(あれだけいるかもしれないけど)、「人と違うことが個性って」ってタダのバカの妄言。自由な働き方がセンスあるって、もう笑うしかない。海外かぶれのバカ共には笑っちゃうな。

2013-06-24 10:50:22
のもきょう「東南アジア式 『まあいっか』で楽に生きる本」(文藝春秋) @mahisan8181

@nonbiriaway そうですね。過剰なほどの細かいサービスを思いつきますし、飲食店でおしゃべりしたり、ケータイ見てる店員も滅多にいませんよね。こちらで銀行員やスーパーの店員さんがダラダラおしゃべりしながら仕事しているのを見ると、なんかホッとします。

2013-06-24 10:50:34